ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【1982年度生まれ】あの頃の私コミュの幼稚園・保育所(入学前)時代を語ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
となりのトトロが好きで、あの猫バスに乗りたかった(笑)
ジブリ美術館が出来た時、猫バスに大人は乗れないと知った時はちょっとショックだった。。
今でも乗ってみたい(笑)

コメント(21)

お箸箱(スライド式の)を笛がわりに吹いて楽しんでた記憶がはっきり残っています。光ゲンジのパラダイス銀河を良く吹いてました☆あと、幼稚園の帰り道にビービーダン集めてました(^-^)☆
 幼稚園バスの帰り女方が光GENJIの「ガラスの十代」を歌っているたのを思いだします。
 その女方たちから、「光GENJIの曲でどれがいい?」と言われ、そのときは光GENJI=ローラースケート位しか分からず、結局「ガラスの十代」を何度も聞かされるはめに…
 今となっちゃあ、スターライトからヒットした曲はすべて頭の中とMDに。
 あと、何でかジャイアント馬場のものまねをまわりがやっていた。
とりあえず、幼稚園まで近所の子が親に連れて行っている後ろを一人で歩いていた記憶が・・・。そして、幼稚園入った夏に転勤したんですが、新しいとこの終わる時間が4時か5時だったらしく、私が嫌がったらしいんですわ。それをお母さんが幼稚園に伝えたら、週1日か2日かは終わる時間が2時くらいなったという。これは、本当に私のせいだったのだろうか・・・?
私に兄妹でイチャモンつけてきた奴らがいて、妹の方を口で泣かした記憶が・・・。若気の至りってことで。
とってもドンくさぃ幼児でした(^^;)

かけっこビリ!
好き嫌い大量!
運動遊び大嫌い!
内向的・・・!
失敗ばかり!
etc
きっとイッパイ迷惑かけただろぅに…
なんて幼稚園の担任泣かせっ!!!


そんなぁたし、今幼稚園の先生です(笑)
ひみつのアッ子ちゃんの魔法のコンパクトと中華なパイパイの魔法のステッキで遊んでました(つ´∀`)つ★
幼稚園の遠足で海岸行ってお弁当食べたんだけど
開けてすぐ砂だらけになっちゃって
ほとんど食べないで帰ってきたな・・・。

トモミンさん、あたしも魔法のコンパクトで
遊んでましたぁ^^
幼稚園は バスバス通を 少し したんですが 帰りに 園児が 降るたび 先生も降りてが 当たり前ですが ある日 降りた先生が バックの 誘導した日に 運転手さんが 先生乗せずに 出発ふらふら

後ろに座ってた 私たちは 先生が おもいっきり 手をふってるのを見て バイバイしてた泣き顔

今思えば 止まれ〜って 振ってたのに涙

ちなみに 次の停留所で 運転士が 気がつき 迎えに 行きました
ヒカルゲンジが大ヒットしてましたかね?お掃除の時間に流れていたような…
保育園のお昼寝の時におねしょするのが怖かったw
曖昧な記憶がいっぱいありますが、今でも覚えてるのは幼稚園のバスで帰る時なんだかいつも同じ女の子に、急に頭を『ポコッ!』て叩かれたり、『あ!あれ見て!?』って言われて見ると何もなかったりみたいな感じのちょっかいを受けてたました(笑 
今思うと何がしたかったんだろうかと・・・未だに謎ですあせあせ(飛び散る汗)
幼稚園でよく遊んでたコが光GENJI好きで、
組体操みたいなことをして光GENJIのマネをしてました…
ホントはその前から、シブガキ隊の方が好きだったんだけどな……あせあせ(飛び散る汗)


特に、なぜかヤックンが好きでしたあせあせ
幼稚園児の頃。
光GENJI懐かしぃわーい(嬉しい顔)ローラースケートでよくあそんだなぁわーい(嬉しい顔)
保育園の時は、お昼寝をしなくて0歳クラスでお世話してたようなウッシッシ
光GENJIを帰りに先生がピアノひいて歌っていましたよるんるん

確か21時から光GENJIが出てるTVがあったんだけど周りの友達は見ているのに私は早く寝てしまい見ていなくて話についていけませんでした
幼稚園の頃は、スピルバン、メタルダー、ジライヤなどの特撮を観ていました。なかでも、メタルダーの役者さんとは数ヵ月前にマイミクになりました。
これも何かの縁だと思っていますわーい(嬉しい顔)
初めましてウインク
保育園の頃は、なんと言っても にこにこぷんのお母さんと一緒exclamation
最後の、猫犬さよならマーチるんるんをテレビの前で負けじと真似するのが日課。
私のとこにだけ、風船が落っこちてこないー(長音記号1)泣き顔
と、ふてくされてましたウッシッシ
はじめまして手(チョキ)
生まれて初めてバレンタインチョコを貰ったのが幼稚園の時だったすげぇピュアな時代クローバー
当時はビックリ☆マンシールのキラシールにテンションるんるんクソ上がりグッド(上向き矢印)でしたわーい(嬉しい顔)
あとキョンシーが怖かったげっそり
とりあえず写真撮る時は『パジャマdeオジャマ』のあのポーズをする。

たいていの写真は(人´∀`*)←こんなポーズで写ってます(笑)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【1982年度生まれ】あの頃の私 更新情報

【1982年度生まれ】あの頃の私のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング