ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイクゼミナールMixi版コミュの参考文献、サイト、リファレンス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんが検索して見つけたリファレンスを貼り付けませんか?

コメント(21)

交通安全白書

バイク人口の死傷者数がわかります。
バイクは危ないが証明されてしまうが、事故原因は科学技術で避けられるものも多数。何故バイク業界は動かないのか?

http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/index-t.html
運転免許の保有者数など

2輪の減少傾向が明らか

http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage014.htm
これはね、ただ単に見つけただけ。

今の所、見るべき内容に当たらず。

http://ijms.nova.edu/
JAMAの何故か英語版レポート。
日本語版でこういう風にまとまったものが探せないのです。

30ページ目からバイクの統計。

http://www.jama-english.jp/publications/motor_vehicle_statistic2006.pdf
をを、ありがとうございます。
私の方も「お気に入り」がパンパンになってますので、おいおい追加していきます。
リファレンスではありませんが、
「新書マップ」というサイトです。

http://shinshomap.info/search.php
東京都環境科学研究所

http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kankyoken/

都市部における騒音の目安について

http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kankyoken/report-news/2005/souon-2.pdf
小野測器 騒音計とは

こりゃ、結構詳しいゾ。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/noise/souon_index.htm
環境リスク学の中西準子先生の雑感から。

http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak371_375.html#374-A

「消費者の責任か?リチウムイオン電池事故」

ちょっと長い引用ですが、バイク業界にも耳が痛いお話し。この後の「風評被害」の話もするどいところを突いているのではないかと。

「何をすべきと言っているのかが分からない

私が、このコメントがおかしいと思うのは、責任を消費者に押しつけているからということからではない。消費者に何を選べと言っているか分からないから、このコメントはおかしいと言っているのである。

20,000円と30,000円の携帯電話があった時、この違いは電池の違いによるものです、20,000円のはいつ発火するか分かりませんが、30,000円のは発火の可能性がありません、という情報があって、消費者が皆20,000円のを買った、そして発火事故が起きたというなら、「安い商品を求めるな」というのも分かる。

しかし、機能の表示はあっても、そこに電池が違うとか、その安全性が違うという情報はつけられていないから、安い商品を求める姿勢を見直せと言われても、何をしていいのか分からない。こういうコメントは何の意味もない。

安い商品を作ろうとして、どこかにしわ寄せが出てくるという状況は確かにあるだろう。しかし、それは、そのことが明らかにされない限り、消費者としてもどうしようもない。

今回のリチウムイオン電池の問題の場合は、電池メーカーは、コンピュータや携帯電話のメーカー(事実上アセンブラー)にすら、リスク情報を伝えていなかったようだ。これでは、どうしようもない。事故が起きれば、全面回収になるのは、リスク情報を伝えていないからである」
脳科学者の最上嗣生さんの日記から。

http://homepage3.nifty.com/mogami/diary/d0701.html#20t1

「▼ 穀物原料のエタノールを自動車燃料にするのは無駄だと思う。単にエタノール製造の原料を燃やして発電して、その分だけ石油を使う発電所を廃止すれば、より多くのガソリンがネットのゲインになる。(発電用の重油をガソリンに改質する。)

しかしそれ以前の問題として、そもそも可食部分を燃料に使うのは無駄だし環境破壊だ」

代替燃料というのは、石油資源が無くなったときの備えなわけで、ベースの議論が噛み合ってませんが。
でも現状を言うなら最上氏の意見に私は賛成。
皆さんはもちろん「自ニコ」のメルマガを購読されてますよね?

自動車ニュース&コラム

http://www.j25.biz/
その自ニコの投書から。

「アルコール導入のシナリオ」
http://www3.pref.okinawa.jp/site/contents/attach/6351/18-22.pdf

「高騰した原料、とうもろこし」
http://www.eaj.or.jp/whatseaj/uchidareport8.pdf
騒音問題とアスファルトのロードノイズについて検索してたらこれを見つけたので貼り付けときます。

【騒音低減機能を有する舗装】
http://www.nipponroad.co.jp/lineup/function/030.htm
環境省、騒音関係
http://www.env.go.jp/council/08noise/gaiyo081.html
http://www.env.go.jp/council/former/tousin/069910-1.html
中央環境審議会騒音振動部会
http://www.env.go.jp/council/08noise/yoshi08.html

中央環境審議会 騒音振動部会
自動車単体騒音専門委員会
http://www.env.go.jp/council/08noise/yoshi08-01.html

自動車排気騒音対策検討会(国土交通省と合同検討会)
http://www.env.go.jp/air/car/exhaust_noise/index.html
自動車騒音の音源別構成比とその推移(加速走行騒音)
http://www.jama.or.jp/eco/noise/graph_03.html
「治安があぶないはあぶない」

http://web-en.com/column/0512/main.cfm

法社会学者の河合幹雄氏のコラム。

死因のうち、外因の「不慮の事故」「自殺」「他殺」について統計を元に語っています。
EUの交通騒音に対する答申、その他。

http://www.unece.org/trans/main/wp29/wp29wgs/wp29grb/grbinf41.html

http://www.mrf.org/pdf/WhitePapers/Volume1-1993/MotorcycleEmissions.pdf

http://ec.europa.eu/environment/noise/pdf/noise_2wv_position_paper.pdf
社団法人日本騒音制御工学会

http://www.ince-j.or.jp/index.html

※ドクターノイズの中の用語集が参考になります。
千葉県八千代市の騒音に関する資料

http://www.city.yachiyo.chiba.jp/material/kankyou/04.pdf#search='%E7%94%9F%E6%B4%BB%E9%A8%92%E9%9F%B3%20db'
経済産業省の統計速報
http://www.meti.go.jp/statistics/h_main.html
外資・輸送関連は2004年度に−11%。
2輪の産業は自動車に組み込まれていて区別が付かない(!)・・・独立した産業として認められて無い訳ね(^^;、知らなかった。
原油輸入、ガソリン消費とも前年比を下回った

このデーターベースは凄いなぁ〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイクゼミナールMixi版 更新情報

バイクゼミナールMixi版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング