ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE 生花祭壇コミュのご意見、アドバイスなどお願いします!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は今の職場へ入って、まだ半年ほどなのですが…


少しずつ暇な時なんかに、簡単なものから教えていただいていますぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
ただ…忙しいことの方が多く、社員の方や他の先輩スタッフから、ご指導いただく時間もない感じです(;_;)


なので、一回教わったことは次言われたときに、時間かかってもとりあえず出来るようじゃなきゃあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)って焦ってしまいます考えてる顔
何回も同じこと聞かないように、メモは取ってはいますが…えんぴつ

スタンドの菊の枠さしは…まだまだ時間がかかってしまうし…あせあせ(飛び散る汗)
練習あるのみだとは思ってるんですが…





それぞれ色々な装飾の目標仕上げ時間などは、大体どのくらいなんでしょうか?


また、何年目でこれくらいは出来るように…ひとりだち出来るように…というのは、目標としてあるものでしょうか?花束ぴかぴか(新しい)
入社したばかりの者の目標として…


是非、意見やアドバイスを頂きたいと思っていますわーい(嬉しい顔)

コメント(8)

初めましてほっとした顔大阪の花屋ですウッシッシ
ほんまに練習あるのみやと思いますあせあせ
やっぱり最初は時間も掛かりますしね冷や汗
感覚で覚えれば早くなると思いますよウッシッシぴかぴか(新しい)

時間は大体スタンド花で一基2分位…三間の花祭壇で一時間半位ですかねウッシッシ

早くなろうと思うなら絶対に時間を気にしたり、何分以内とか決めた方がいいと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
> サトソンさん


アドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)ハート
大体覚えてきたら、今度は何分以内っていうのを(スタンド)決めてやっていくといいと、先輩からも言われましたぴかぴか(新しい)


目標を、時間でもそうやし色々持ってからやったらいいよるんるんと(´▽`)



吸水スポンジ(オアシス)の処分方法にてこずっています。皆さんはどのように大量の使用後のオアシスを処理されていますか?

 ちなみに今はスコップである程度砕いて洗濯機で脱水処理しています。
ほしみかたさんはじめまして。
一番最初の辺りは時間よりも綺麗に作る。ということに集中した方がいいかな。と思います。
勿論頭の片隅では意識は必要ですが、最初に時間ありきで覚えると自分の軸が雑な形で形成されてしまうので
自分の軸の基礎工事が固まったらスピードをかなり意識して、追い込んでいく方
所作がバタバタ、ガサツな花屋は葬儀社やお客さまから見て美しくないので
挿している姿もプロとして意識するべきかな、と思ったりします。
後はどれだけ慣れて年数が経って経験しても、自分にダメ出しして、高見を望めるかが勝負かと
ダラダラと偉そうにかいて申し訳ありません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE 生花祭壇 更新情報

THE 生花祭壇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング