ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロジカル・シンキングコミュのエレベーター問題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたは商業ビルのオーナーです
地上10F地下3Fのビルにはエレベーターが1つだけあります。

近頃、中に入っているテナントから、『お客さんから「エレベーターがなかなかこないので待ってられない!」という苦情がきている、なんとかしてくれ』と言われました。

あまりお金をかけずに解決したいと思うのですが、どんな解決方法があるでしょうか?問題の所在を把握した上でいろいろなアイデアをあげてください

コメント(19)

・エレベーターの設定を変えてドアの開閉、昇降速度を変えるのもひとつですよね

・友人からは、エレベーターを壊してつかえないようにする!なんていう意見も出てきました
ふつうだったら。そんなんアホか!!っていわれるような意見ですが、ZEROベース思考で考えたすばらしい発想だと思います!(前提や条件、常識といったものを一度完全に捨て去って、ゼロから考える思考です)

問題解決をするには、常識にとらわれないことは非常に重要です。発想の転換といわれる解決策がうまれます。

これが正解です!なんて野暮なことはないので、自由に答えてください、まだまだあるはず!
人気のあるテナントとそうでないものとに分けて、客のよく来る階、あまり来ない階をつくる。
(来そうな階は半分以下になるようにする)

半々だったら隔階、来ない方が多めなら「来る、来ない、来ない、来る」の順に階層を決める。
客のよく来そうな階のみでエレベーターの使用ができるようにして、あとは階段移動。
これだと、ある程度は階段一回使用で済む。
(階層決めの後の引越しは、従業員で頑張ればお金はかからない)

ただ…今後、来ない階のテナントは次々消えていくだろうが…
なるほどなるほど!
デパートみたいに、人の多く来るショップは低階層に、伝統工芸品みたいな人のこないテナントは上階に、というのはありますが、各階というのは盲点でしたね〜!
「待ってられない」に注目。
エレベータを早く来るようにするのではなく待ち時間を
もっと有効に使って「来るのが遅い」と感じさせなくする方法はどうでしょう?

例えばですが、エレベータ入り口付近で今はやりのマジックをやる店員を設置。
簡単なマジック(クロースアップマジック等)でエレベータが来る時間を麻痺させるとか。
そうなるとエレベータを先送りする人が出てくるかもしれませんね。

この場合CS(顧客満足)も大事かと。
ゼロベース後に理想的な解決策をもってくるのも良い選択肢だと思います。
おお!さすが目の付け所が違います!

この場合「エレベーターが遅い」のは原因のひとつではありますが、解決すべき本質的な問題は「エレベーターを待ってられない」ということです。
ですので、マジックショーの開催や、単にベンチの設置といったことだけでも問題が解決する可能性が高いのです。実際に、エレベーターの前に鏡をおく(髪形チェックなどで時間がつぶせる)といった対策でこの問題を解決してしまったテナントビルがあるそうです。

だれしもが「解決策」を講じたつもりで、本質的なポイントをはずしてしまったことがありますよね。鏡1枚で済む問題の解決策として、もう一台エレベーターを設置したりしたらかなりのコストがかさみます。

学校のテストと違って用意された答えというのは現実にはありません。柔軟かつ本質的な視点で考えられたウラケニックオーラさんお見事です!
これまた具体的で、スマートなアイデアですねー!エレベーターを利用する人が多いのだから利用者を減らそうという発想ですね!

階段の上り下りというめんどくさい作業を「自分から使いたくなる」ように仕向けているあたり実業家のsangmiさんならではの細かな配慮を感じますね〜!


>壁面をアーティストの人に貸しだして・・・
これなんか階段というデッドスペースを生かして、テナント料をとることすら可能なんじゃないでしょうか!?一石二鳥といわず三鳥も落とせるアイデアですね!感動しました!
?階段も店舗として活用する。
sangmiさんの思想に近いですが、このようにすることでいわきんぐさんの言うように、テナント料もとることができますね。買い物の自然な流れで、上下階へ行けるようになることで、
各階が流動的に繋がり、空間としてもおもしろくなるんじゃないでしょうか。

各階で空間が途切れてしまうからだめなわけです。
1階を見た。次は2階を見よう。ではなく
いつのまにか2階だった。
という錯覚を起こさせる工夫が必要ではないかと。


sangmiさんのようなアートスペースという考えは僕も大変いい考えだと思います。そこで完結するアートではなく、
何か関係性を持った、繋がりを持ったアートならかなりいいんじゃないでしょうか。

足りない僕の頭で考えられることといえば、
例えばマンガですね。
「スラムダンク」の作者、井上雄彦さんが
「あれから10日後」という題目で
廃校になる高校の黒板にマンガを描いたイベントがありました。
次から次へと教室を渡り歩き見るわけです。
次の展開はどうなるのかと。
早く次を見てみたい。

そんな演出が出来れば最高ですね。
つながりのあるアート、そうですね!下の階から上の階へ続くストーリーになっていれば、下から上の階へ人の流れを誘導できますし、人の少なくなる最上階への来客もふやせるかもしれないですね!



アイデアだけでなく、ここらでちょっとロジカルな感じを出してみようと思います。

?来客が多すぎて
?利用者がエレベーターのキャパシティを越えるたため
?エレベーターを待つ時間が増え
?待っていられない!と不満を持った


これはワタシなりに(5秒くらいで考えて)因果関係の順にならべてみたものです。こうしてみると?、?、?には対策がでていることが分かります。
しかし、?にはまだでていません。こうしてフローの流れでみるだけで、漠然とアイデアを出すよりも明確な方針が立ちませんか?

たとえば、?ならテナントを来客の少ないテナントに限定する。などのアイデアが出るでしょうか。
そうですね。
>テナントを来客の少ないテナントに限定する。
これだと、例えば、単価の高い商品を置くテナントにする
ということが考えられるのではないでしょうか?

例えば、今までは
平均単価が500円のテナントに、5000人の客が来ていたとすると、
平均単価を1000円にすることで、客は減りますが、
その分単価が高いので売り上げが同じでも、
客は2500人に減らすことができますね。
エレベータホールに無料のホットコーヒーサーバーを用意したら良いのでは?
熱いコーヒーなので客は冷まして飲まなければならずむしろ時間が欲しくなる程だ.
コストもそれ程掛からない.
われわれ(ボーグ)は転送装置で移動しますので、エレベータは使いませんが
地球人のみなさんのエレベータの待ち時間を少なくするために、地球人にも可能なレベルでのメカニカルな改造をお教えしましょう

業者に頼むと割高になります
以下のことは、自分一人かタダでこき使える人と作業してください

エレベータを手前と奥で二分割し、裏側にも出入り口を設けます
分割された各エレベータはそれぞれ半分の容積になるので、二台に分割しても結局のところ同時に運べる人数は変わりません
ただ、裏側のもう一台は反対方向に移動したい人が使えばいいわけです
エレベータに向かう人に、現在の昇降状況をテレパシーで知らせます
テレパシーが通じないなら、遠くから見えるよう電光掲示板でアナウンスしておけば、エレベータに向かう途中でどちら側の扉で待てばいいかわかるので、効率よく運べるでしょう

あるいは
エレベータを二階建てや三階建てにして、一度により多くの人を運ぶことが可能です
1階で乗ったエレベータが4階に到着したとき、そのエレベータの上部の扉は5階で開閉します
同時に複数の階で扉が開閉し、別の階で降りる人や待ってる人をまとめて捌くことになります
エレベータ内の階段は手すりつきの螺旋階段くらいしか置けないでしょうから、車いすや荷物をたくさん持って乗ることはできないかもしれません

できれば、この両方の方式を組み合わせたいところですね
苦情を減らすだけなら、混雑時に謝罪のアナウンスを流します
文句を言われる前に先に謝っておきましょう

ジャズやクラシック、ポップスの名曲とされるものを流します
これは怒りを鎮める鎮静効果があります
よほどでないと、そんな苦情は来ないですよね。エレベーター管理のプログラムは設計段階でいいかげん最適化されてるだろうし。

ということは、特定のクレーマーが存在するか、トイレが遠いか、駐車場料金の時間設定がシビアなことになってるか。

トイレならマップ掲示と、何階から上にトイレはありません、などの案内プレートを設置するのがコスト削減。コストをかけられるのなら、トイレ増築。和式しかないトイレを洋式に改築するだけでも効果があるかもしれません。和式が空いてるのに数少ない洋式の前に行列ができてるのを見かけます。

クレーマーだと面倒ですね。その特定の客が他の売り場でも問題を起こしてないかリサーチしてみるとか、いちゃもんつけたいだけの客なら特定の係員とだけ仲が良いこともあるし。

駐車料金なら買い物金額による割引券の発行条件をゆるくするだけで効果が出るかもしれません。駐車料金そのものの見直しは、駐車場管理が別企業のこともあるので、簡単ではないでしょう。数分の待ち時間で駐車料金が100円上がり、そのためにクレームになることがあります。
奇数階にしかエレベーターが停まらないようにして、偶数階への移動は階段をつかってもらう。
エレベーターの一階〜地下行きは排除。
昇りのみ稼働に設定。

2階は交渉によりテナント料金を下げ、稼働しない契約にします。

あとはクレームの出る階数のテナントに入る客層を調べ対応します。

おそらく頻繁に利用されるお客様なので、テナント契約されてる関係者ではないか?と予想出来ます。


もしくはテナント料金を上げエレベーターの性能改善を計ります。

キャッシュフローによりますね。
昔からあるビルの唯一のエレベーターで、特定のテナントからだけ最近になって急に苦情が来るなら、エレベーターの不具合もありえますね。事故や災害時に動作不良とかシャレにならないので、メンテナンス会社に点検依頼をかけるのが、コスト的にも一番良いかもしれません。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロジカル・シンキング 更新情報

ロジカル・シンキングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング