ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はーさん食堂コミュのミルクティーとショートブレッド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
引き出物で頼んだ柳宗理のミルクパンが昨日届いたので、嫁さんにミルクティーを作ってもらいました。夕食後ちょっと時間があったので、ついでにつくったショートブレッドをお茶受けに。この模様がなんか落ち着きます。

材料 16本分

 薄力粉(振るったもの) 150グラム
 無塩バター  80グラム(室温にもどしておく)
 粉砂糖    50グラム 
 塩   ひとつまみ

 ?ボウルにバターを入れて、ゴムベラでクリーム状に練り、
  粉砂糖、塩を加え、白っぽくなるまですり合わせる。

 ?薄力粉(ふるいにかけたもの)を加え、粉っぽさがなくな
  るまでゴムベラでむらなく混ぜ合わせる。

 ?ひとまとめにしてラップに包み、12×18cmの
  長方形に伸ばして、冷蔵庫で1時間(冷凍庫なら20分
  くらい?)寝かす。

 ?包丁で横半分、縦に八等分に切り分け、竹串や爪楊枝
  の背の部分で等間隔に穴を2ミリくらいの深さであけ
  模様をつけていく。(写真参照)
 ?オーブンシートを敷いた天板に等間隔に並べ、
  170度のオーブンで15分くらい焼く。このとき、
  焼きが甘かったら、もう5分くらい延長して焼く。
  このとき、中をチェックしながら黒こげにならないように
  気をつける(軽く狐色ぐらいがベスト)
 
  ※焼きたては熱く、生地も締まってないのでおいしくな    
   い。皿に移して、粗熱がとれるくらいまでは冷やして
   食べると独特の歯ざわりでおいしいですよ。
   

コメント(6)

ほほーお菓子も作られるんですね〜。
僕も本当たまにですけどシフォンケーキとか作ったりします。
お菓子はしっかり計量することが大事ですよね^^
お菓子かぁ〜!
中々、作ること無いね。
そう言えばリンゴを貰ったので、アップルパイでも作ってみるかな?難しいかなぁ〜??
難しくはないと思いますけどねぇ。
中のりんごを煮るのが少し難しいのかな?
たぶん手間はかかるかもw
明日にでも挑戦してみます♪
さ〜〜リンゴの下拵えをするかな〜ははは♪
ショートブレッド美味しそう…(、、*)
そのまんまも好きですが、蜂蜜とか。
リンゴ…リンゴジャムをつけても美味しそう…♪
>ファイアブレードさん
 
 お菓子は分量命って感じですね。

>湘南親父さん

 アップルパイのリンゴは甘みよりも酸味の強いりんごを使うと良い甘みになるそうですよ。

>夏さん

 忘年会に、なんか作っていきますだ。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はーさん食堂 更新情報

はーさん食堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。