ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JBBC(日本実用二輪車評議会)コミュの俺的実用二輪車のある生活

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは、自分の実用車の絡んだ日常の生活について語り合いたいと思います。
今日はバイクで仕事行く途中にこんな事があったとか、俺は普段こんな無茶積みをして使っているとかそんな感じで。
日々の乗車報告でもOK。

コメント(19)

本日、会社の帰りに愛車のCD90で信号待ちしていると、銀行の駐車場に実に年季の入ったイイ味を出してるK50が。

そこに銀行の中から、これまたいい味を出したコレダ一筋80年の老人が出て来て実に自然な動作でK50にまたがり、エンジンを掛けてポロロ〜ンという鈴木2スト音を響かせて悠然と去って行きました。
実に素晴らしい!実用車乗りの鑑である!

あの年代の方は、原付だけの質素な生活という物に慣れているのでしょうなぁ。見習わねばなりません。

というか何故老人は便利なスクーターや自動遠心クラッチの実用車に乗らずに、頑固にハンドクラッチ有りのコレダとかYB50一筋に生きるのでしょうか。多分40年前から同じ形式のを乗り継いでる方が多いと思われますが、何なのでしょう。
全く以って謎であります。
カブで出前してました。

後ろに2機出前機をぶら下げて 左手にもう一つオカモチを
持って 片手運転でラーメンが伸びない事を祈り
無茶してました。 ノークラッチでエンブレかまし
前に飛んで行きそうになりながら。。。 
あ〜今66歳の人が、15才でヤマハの工場で働き始めた時分に、月給が4000〜5000円で、YAとかの125?の商用車は13万8千円したって言ってました。そりゃ1200?の陸王なんて高嶺の花ですわな。
しかし、そのおっさんを見てると、よく勤続50年も続くもんだと思うわけですよ。実際めちゃめちゃ我慢強いしねぇ。尊敬しちゃうなあ。

てゆうか、うちの地方で50〜60代の人にバイクの話を聞くと、揃いも揃ってヤマハのYG−1(75ccのやつ)の自慢話ばっかしやがるのはどういう事だ!
やっぱCD90だろ!CS90だろ!誰がどう考えたって荷台付きはホンダだろうおおおおお!

株は両手でハンドル持ってエンブレ効かさないとマジで危険ですよね。
?意外にメンテナンス箇所が多いみたいですね。
タイカブは新車ですか?
そういえば僕の周りでもバイク乗っていたじいさんの話ってヤマハの話が多いです。ホンダは高かったのかな。
どうでしょう。
私の祖父は魚屋で株乗ってたらしいですけど。

昔の単車は、CS90やYA−1とかのスポーツモデルでも皆荷台付きなのが泣かせます。

昔は貧しかったんだなぁ・・・・。
キャブレターのフロートがおかしいのでは。

最近、乗換えで不要になった弟のバーデーが知人に貰われてゆきました。
頑張れバーデー。

今思えば、車格がでかくてメカノイズが無くて疲れないし、やたらとピーキーな2ストで面白いバイクでしたなぁ・・・・。


上からのオイル漏れが散々だったけど。
古くなると何かしら問題出てきますね。
でも株は乗ってると愛着が湧く(と思う)から大事にしてあげてください。

ちなみにおととい本を見ながらメイト80のキャブレターをバラしてみました。
だって、燃費クソ悪いんだもん。

記憶を頼りに適当に組み直してみたらガソリンだだ漏れ。
次回はキャブクリーナーと新しいフロートを調達して交換してみたいと思います。

良くわかんねぇんだけど。

特にフロートバルブの表裏の付け方が。
ィヤッフーーーーーーーーーーーーーーーッ!

会社の廃棄物コンテナに捨ててあったヤマハ友のマフラーを頂戴してきたぜ!
既にメッキ済みでチョイキズがあるだけで、丸々一個が返品されてきて放置されていやがったぜ!チックショー!ヤキモキさせやがって!

すでに不良廃却申請もバッチリしてあるから、後は煮るなり焼くなり自由自在(゜∀゜)

 売 れ ん の か な 。
うちの会社にいるインドネシア人の留学生が俺のCD90を見て、「1970年 組ミ立テ?」と聞いてきた。

「いやコレは1998年製だよ。キミの国だって(CDとスーパーカブをを指して)こんなのとか、あんなのがいっぱい走っとるだろう?」
と俺は言った。

すると、そ奴は「コレ、モウ古イ」と言い放ち、スクーターを指さし「コウイウノネ、私ノ国、走ル」と言った。

きっと向こうの国では、バイクがバロメータというかステイタスなのね。

日本の実用車が一番質素である。
メイト80(2サイクル)の一速が無闇にパワフルでローギヤードな件について。

とある50代の方がおっしゃるに、
「メイトの一速二速は重い物を積んだ時に初めてその真価を発揮する。そのためにわざとローギヤードにしてある」
だそうで(;´3`)。

さらに、
「体重の軽い奴はメイトに乗るな」
という実にスパルタンな助言を頂戴致しました。
【CD100】こんなんあったみたいです(*´Д`)ハアハア 

http://www.honda.co.jp/collection-hall/2r/cd100ss_1991.html
株で30分かけて自動車学校まで行って、二時間ほど大特教習車のショベルローダーを乗り回して帰ってきたら、何かエライ疲れたのである。
国道151号線・東栄−阿南間にて。
峠を下るあたりの森の中に、謎の馬頭観音の墓石が大量に立っていて非常に不気味。

しかし、日本の風景には日本の単車が実に良く似合う。

実用車はあらゆるバイクの原初形態である。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JBBC(日本実用二輪車評議会) 更新情報

JBBC(日本実用二輪車評議会)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。