ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

凄いぜ!大竹伸朗コミュの☆『ニューシャネル』って何?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こないだ ON AIR された『情熱大陸』をみて大竹さんが
着ていたTシャツに書かれた【ニューシャネル】って何?
という方の為にチョッピリ説明をしておきます。

東京都現代美術館の全景を見ていない方には解りにくい
お話で大変すいませんがm(__)m あの美術館の吹き抜け空間で
定期的に演奏していた ≪ダブ平 & ニューシャネル≫から
やはりきているようです。

映画にもなった『裸のランチ』 などの作品が知られるアメリカ
の小説家、ウィリアム・バロウズが 「私は大竹の信奉者だ」
と公言し、その個展をみた若き日の村上隆に
「アーティストになろう」 と決意させた男、大竹伸朗。

日本では昨年5月に 「エゴラッピン」 のアルバム
『ON THE ROCKS!』 のジャケットを描いたり、
「ボアダムス」 のヤマタカEYEと結成した
「パズルパンクス」 でライブ活動もしているので、
音楽つながりで先にご存じになった方もいるかもしれませんが。

≪ダブ平 & ニューシャネル≫とは、
「ダブ平」 「エイジ」 「ボブ」 「アダム」 の4人のメンバー
からなる機械仕掛けの遠隔演奏ノイズバンドで、大竹伸朗さんと
ヤマタカEYEさんのユニット 「パズルパンクス」 との
ライブもこなすスグレモノです。この作品について、大竹さんは
こんなふうに語っています。

「 “ダブ平” っていうのはね、この真ん中のギターのこと。
10年ぐらい前に遠隔操作のミュージシャンとして作ったんだけど、
“ダブ平” 1人ではかわいそうだから、バンドをもたせて
やろうよ、という話になってドラムやベースもいれてロックバンド
にしたのね。まあ、“内山田洋とクールファイブ” みたいなノリ
ですよ。このバンド、宇和島の海に落ちていたものとか、スナック
からもらってきた照明なんかを使っていますけど、音はすごいですよ。
疲れをしらないから、ぶっ壊れるまでやるしね。今度はこれで、
フジロックにもでてみたいな」

更に詳しい事は、こちらのコミュにて質問をぶつけてみてくださいませ
◇ダブ平&ニューシャネル
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1692460

左:≪ダブ平 & ニューシャネル≫

中・右:遠隔操作コントロールブースと演奏中の大竹さん



コメント(5)

お初です。
まだまだ超初心者な吾輩にとって、とても為になる話しでホンマにありがとうございます
日本少年 鯉太郎 <お役に立てて何より。皆さまの更なる疑問の
         発見や他の大竹さんの表現についての記録や
         知識の報告をココにお披露目いただけたらと
         心よりお待ち申しあげております。
はじめまして、いきなりですみませんが『ニューシャネル』って何?でしたよね、
「≪ダブ平 & ニューシャネル≫から やはりきているようです。 」とありましたが少し違います。
いつの間にかダブ平の話になっていたような。。。
ちなみに大竹さんが住んでいらっしゃる宇和島の閉店したスナックの名前です、
その扉を実際に展覧会でも展示されていましたよ。
その扉の佇まいにインスピレーションを感じて、取り壊す前に譲り受けたそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

凄いぜ!大竹伸朗 更新情報

凄いぜ!大竹伸朗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング