ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

混ぜるだけ超簡単レシピコミュの広島風?お好み焼き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さんこんにちは。わーい(嬉しい顔)
人から教えてもらったので分量も適量ですが
簡単に作れるのでチャレンジしてみてください。

◆用意するもの(2枚分)
小麦粉(茶碗1杯くらい)
キャベツの千切り(4分の1程度)
もやし(半袋程度)
豚肉(小間切れなど適量)
玉子(3個)
焼きソバ麺(1〜2玉)ちゃんぽん、うどんでも可
かつおぶし(適量)
塩・コショウ(少々)
水(適量)
ダシのもと(適量)
油(少量)
たれ(ソース、マヨネーズなど)

◆作り方
?生地(2枚分)
玉子1個をボールに割る。
小麦粉を少しずつ入れながら混ぜる。(ここではかなり固めになるように)
きれいに混ざったら、次に水を加えながら混ぜていき
トロトロ(クレープ生地程度)の状態にする。
ダシのもとを入れて生地の完成。
(2枚分でオタマ4〜5杯分ぐらいできればいいです)

?焼く
熱したフライパンかホットプレートに
油をひいて、生地(おたま1)を入れて丸く広げる。
その上にかつおぶしを適当にふりかけて、
キャベツ・モヤシなどを載せる。(多めにふんわりと)
塩・コショウを適量かけて、
その上に麺・肉の順番でのせる。
最後に生地(おたま1)を、まんべんなく上からかける。

フタをして弱火で7〜8分。
適当なタイミングで裏返して7〜8分。
両面が焼けたところで、別の器で溶いた玉子1個を
お好み焼きを持ち上げて底面に流し込む。
(片側から半分づつぐらい流すと入れやすいです)
1〜2分して玉子が焼けたら裏に返して出来上がり。
お好みで、チーズなどをトッピングしてもいいですね。
ソースはお好みでどうぞ。

2枚目は、残りの材料で同じように繰り返し焼いてください。

写真は、キャベツののせ過ぎで、ひっくり返すのに苦労しました。(^_^;)

コメント(1)

コメントが遅くなってスミマセン
一応管理人やってますが最近は全く更新出来ずに
皆様に助けていただきましてありがとうございますウインク

男の料理って感じで豪快ですね
家ではいつも関西風なので今度作ってみたいと思います
投稿ありがとうございました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

混ぜるだけ超簡単レシピ 更新情報

混ぜるだけ超簡単レシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング