ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京阪電車コミュの撮り京阪 part2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
失礼ながら私が立てさせて頂きます。

再び、皆様の京阪での写真、投稿をお願いします。
勝手ながら、今回、京阪にまつわるもの(車両・駅舎・その他etc.)、でしたら何でもOKとさせて頂きます。

それではよろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント(783)

8000系ダブルデッカー、プレミアムカー 昨日中書島にて
昨日ノンストップ特急楽洛 七條にて
2016年、鳥羽街道にて。2018年、東福寺から伏見稲荷への車中にて。
5ドア運用中の5000系。
運用を離れたと思われる2200系ですが、先ほど中之島行き区間急行で営業運転に入ってました!!
・・・折り返し、萱島行きの普通で運用です。

ちなみに、車齢は53歳!!
2200系の2226〜2276、今日は最終淀行きに充当されてました!どうやら、この編成だけ細々と日々の運用に就いているみたいでするんるん
淀(で大阪方面行きのホームに到着後)引き上げ線に入庫334,444行きました。
おそらく、明日の淀5:03発の準急になるようです。
興味の有る方は是非、追い掛けてみて下さい♪
今日も走ってました!2200系の26番編成。
つい先程、天満橋1655発中之島行きで発車して行きました。
…触れ合いたい方、今日はチャンスです♪
すみません! 車番は2216〜62の間違いでした!!あせあせ(飛び散る汗)

・・・どうやら、運用に就いているのは1編成だけではないようです。
>>[768]>

一瞬、え?と思いましたが、プレミアムカーが単独で受賞したんですね。

2代目3000系自体も、2009年にローレル賞を受賞しているので、事実上、2度目の受賞とも言えますね。
2016年2月・鳥羽街道と、2018年11月・鳥羽街道〜東福寺間にて。
あまり乗る機会がなかった、平日朝の、ラッシュ用ドアを使用中の5000系。
>>[773] へ
入社した40年前は毎日通勤で乗ってました。端から2番目に座ると寝屋川で降りられないので端に座るのに必死。
通勤ラッシュ、凄かったです。
2020年2月1日、まだ残っていたオリジナルカラーの800系 (京阪山科にて) と、上栄町〜びわ湖浜大津間の前面展望、石山坂本線専用になって久しい600系 (びわ湖浜大津にて)。
9月29日、>>[777] 以来、約3年半ぶりの乗車!
河内森・私市にて、初乗車の13000系。
交野線も初乗車で、これで京阪は、全線完乗しました!
去年12月16日、京橋にて、2200系。
今年で祝デビュー60周年!数を減らしてはいますが、まだまだ現役です。
ちょっと切れてしまったのが残念です。

ログインすると、残り756件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京阪電車 更新情報

京阪電車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング