ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

爆笑寺〜お笑い経の教え〜コミュの元祖! ワハハ定食2〜ナマコを考える〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて・・・

寒い季節がやってきました・・・

わが町も雪がちらほら・・・

寒い日にはもちろん「ナベ」ですが

いやいや・・・冬にしか食べられない者がありまして

俺はこれが大好きなんです

「ナマコ」

これが冬にしか食べられない 珍味の中の珍味!!

冷静に考えてみれば あんなグロテスクな生き物を

よく 「食べよう!!」と思ったのか・・・先人たちはよほど

お腹がすいていたのだろう・・・

 ナマコを見て「うわ! おいしそう!」なんて黄色い声はま

ずでない・・・「うわぁ! 何これ!きも!!」と言うのが一

般的だろう よくよく見れば 色がどす黒くて ぬめぬめして

て 手でつかめばダラーンと まったくやる気なし感が重々伝

わる 軟体生物なのだ

 人間にたとえるならば 暗いジメジメした部屋でPCばかりし

て どこで売ってるのか教えてほしいほどの時代遅れの服を平

気で着て 今まで彼女などいないような感じの人間・・・ 

まさに・・・「アキバ系」!!

 ナマコは魚介類の「アキバ系」と言えよう!!

しかし!! いまや日本は「オタク文化」真っ只中!!

 まさに「大正デモクラシー」ならぬ 「オタクデモクラシ

ー」 今まで「アキバ系」と見られれば 東洋の「魔女狩り」

のごとく 一般人の目線は冷たいものを浴びせられていたのに

 時代は 季節のように変わっていくものなのだ・・・

ナマコだってそれは同じ 春夏秋などは 見向きもされなく

目に入れば「うわ!」といやな声で言われてしまうのだ

が・・・ 冬になれば それは一転する!!

 まさに どこかのIT長者のごとくその人気は ナマコなのに

うなぎのぼり!! 

 食卓や居酒屋などでは フェラーリのように真っ赤な「もみ

じおろし」に乗り込んで ポン酢と一緒に食べられる ナマコ

 その冬のナマコの人気ぶりは 韓流スターも舌をまくほどだ

ろう・・・

 またナマコは中華料理では 超! 高級食材! あのヌルヌ

ルした物体をパリっと乾燥させると・・・

 「干しナマコ」として高額の値段で取引されるのだ!

まさに 「冬」と言うIT時代の申し子といえよう!!

 しかし!! その時代は暖かくなると同時に衰退してしまう

のだ・・・よく見れば あの人・・・ナマコににてやしないだ

ろうか・・・?

 そんなことを考えながら 小さな器に入った ナマコをコリ

コリ食べてます
  
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

爆笑寺〜お笑い経の教え〜 更新情報

爆笑寺〜お笑い経の教え〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング