ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

爆笑寺〜お笑い経の教え〜コミュのいちご大仏のワハハ日記7〜不気味な子供たち〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世の中で怖いものは一体何なのか・・・?

ホラー映画に出てくるような ゾンビのようなものか・・?

他の惑星から来た 宇宙人なのか・・・?

異型な姿・形をしたものなのか・・・?

一番本当の怖いもの・・・それは・・・

「人間」だ・・・「人間」そのものだ

話は変わるが 最近の子供たちには おもわず え! っと

思うことが少なからずある 最近の小学生なんかは俺よりも背

が高かったり 体が大きかったり 大人以上の考え方をしたり

 自分自身が同じ歳の時と考えれば 何かしら大人っぽいとこ

ろを感じてしまう それが決して悪いことではない・・・

 しかし・・・ふと 冷静に考えてみれば ぞくっと背筋に寒

気が走る ようなこともあることは少なからずある

 「大人」と言う存在を一歩引いて彼は見ているように感じる

そして それらの「大人」の行動・考え方などの 「穴」を見

つけだす 当然 自分たちから彼らを見ても 足りない部分や

子供だな と見れるところもあるのだが・・・ 彼らは俺たち

以上に冷静に そして沈着に見ている・・・

 いつだったか ラジオ番組である50代のリスナーの手紙が俺

の耳から離れられなかった・・・

 そのおじさん リスナーはある日 小学生が持っている「防

犯ブザー」の音を耳にした 当然そんな目立つ音がするのだか

ら 何かの事件か!? 誰もが思うのは当然だ しかし

見に行ってみれば 小学生はその「防犯ブザー」で数人の同級

生たちと 鳴らして遊んでいたのだった

 その状況を見たおじさんは その小学生に対して注意をした

もちろん「大人の立場」からしてみれば当然の行動だ!

 確かにこういった おじさんは昔はよくいた 俺も近所の梅

畑へ勝手に入って 梅を取って友達にぶつけて遊んでいたとこ

ろを見つかって それはそれは怒られた記憶がある ただ遊ん

でいただけなのだが・・・ その時は そこまで反省はしなか

ったのだが 後々から いけないことだったな と感じてく

る・・ しかし おじさんに注意された小学生 どういわけ

か・・・その おじさんの前に「防犯ブザー」を突き出し ニ

ヤリと笑った・・・「おじさん! ブザー鳴らすよ!!」

 おじさんの善意の行動が逆に人生すら狂いかねない事態に落

ちたのだった・・・ それは恐怖としかいいようのない事態だ

ボタン一つで おじさんの人生が意図も簡単に崩すことが出来

る・・・

 おじさんはそれ以上 何もいえなかったと言う・・・


「安全」のために・・・と大人は それをもたせたのだ しか

し その「穴」を見事の見つけ 利用した瞬間だ・・・

 決してほめているわけではないが まだまだ「教養」や「常

識」「経験」などが 薄い子供たちに やられてしまうことが

あるのだ・・・ こうしてみると 全部ではないにしろ 子供

は自分どういう立場を分かっているのかもしれない・・・ 

 暴徒で書いたが やはり一番怖いのは「人間」なのだ・・・

さて・・・ 「ワハハ日記」っぽくない書き出しだ・・・

しかし・・・ 俺は 目撃したことがある・・・

 これ以上ではないにせよ 俺が目撃した子供のその行動には

驚かされた・・・ もし・・・それが普通に行われているとす

るならば・・・ 日本の数十年後の未来は暗いのかもしれない

  それを目撃したのは今年の9月の下旬のこと・・・

毎年 地元の青年部の旅行は「博多」と決まっている!

断っておくが・・・「青年部」と言うには 名ばかり・・・

実態は バリバリのおじさん集団!! こう見るといかに我が

町が過疎化が進んでいるかがよくわかるだろう・・・

 その名ばかりの青年部のみんなで 博多の夜を満喫するのだ

次の日・・・当然のごとく 飲みすぎにより頭が痛い・・・

 なんせ 最高記録一日10時間も飲んだことのある 年上の

方々 しかし 物事には限度と言うものがある・・・

 話をもどそう・・・

俺は まだ寝ているおじさん たちをよそに朝食を取りに 安

ホテルの食堂へ行った 食堂には数人しかいない 俺とどこか

の家族連れや サラリーマン風の男が数人・・・

 俺は 家族連れが斜め前に見える席へ座った 一見なんの変

哲のない子供づれの ごくありふれた家族・・・

 お父さん お母さん 男の子 女の子・・・

まだ 朝食が出ていないところを見ると ついさっき食堂へは

いったのだろう・・・ 

 ウェイターがその家族の下へ おしぼりと水を運んできた

そして 俺のところにも・・・ 

頭がガンガン かなづちでずっと叩かれてるような感じが 頭

の奥のほうから振動してくる 水を飲み何とかやわらげようと

する俺・・・おしぼりの袋をやぶる・・・


 ふと斜め前を見れば 小学4年生くらいの男の子も 俺と同

じように おしぼりを袋から出している・・・ 

 特に何も変わったことはない・・・

しかし!! 俺はそのとき目撃したのだ! その衝撃的な行動

を・・・

 男の子は小学生にもかかわらず おしぼりで顔をふいた!!

俺は 唖然とした・・・

 明らかに小学生だぞ!! 「小学生がおしぼりで顔をふく」

み・・・見事な ふっきぷりだ!! なんと言う おっさんみ

たいな その見事な行動・・・ 確かに俺の代でも おしぼり

で顔を拭く人はいる・・・ しかし・・・!!

 今俺の目の前で おしぼりで顔をふいているのは・・・・

誰が見ても「小学生」だ!!  

吉本新喜劇の「池野めだか」なら 背は小さくても違和感はな

い・・・ しかし 小学生がふくなんて・・・ なんと大人っ

ぽい行動だろう・・・ 「大人っぽい」と言うか「もはやおっ

さん!!」 大人を飛び越え おっさん化している この小学

生・・・

 だが!! 瞬間もっと すごい光景が!!

その小学生 おもむろに おしぼりのハシを少し丸め 手の小

指に引っ掛けて その おしぼりで・・・ なんと

「耳掃除」を始めたのだ!!  俺はその おぞましい光景に

固まってしまった!!

 気持ちよさそうに 目を細め 口を半開き・・・ おしぼり

で耳掃除!! もう おっさんだ・・・!! おっさん以上に

すごい小学生だ!! 

 そんな衝撃的な行動を目撃したんだった・・・

 おしぼりで顔をふき 耳掃除まで・・・入念に・・・

俺はこのとき感じた!! もうこの日本は「常識」や「モラ

ル」「道徳心」はある意味乱れているのかもしれない・・・

 


コメント(2)

防犯ブザーのくそがきゃ!許しちゃいかんなぁ
子供は調子に乗るのです
私もそうでした・・・
ヌァ 耳掃除・・・。

あぁ オゾマシヤオゾマシヤ。

しかし、最近の小学生は悪知恵が働くノネェ。

それもやはり大人の教育のせいでもあるんかなと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

爆笑寺〜お笑い経の教え〜 更新情報

爆笑寺〜お笑い経の教え〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング