ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャズCDマイナー盤オススメコミュのヴォーカル関係のコーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【まくぼさん公認】
新参者ですが、ヴォーカル関係のコーナーを作ってみました。
「ジャズ・ヴォーカルの定義」などはひとまずヨコに置いといて皆さんのお薦めなどご自由にどうぞ。

コメント(43)


Nuria Feliu

スペイン語で唄われるバードランドの子守唄♪,ミスティ♪,バイ・バイ・ブラックバード♪などのスタンダードはナカナカ新鮮な感じです。

加えてテテ・モントリューやブッカー・アーウ゛ィンなどの共演者のプレイも楽しめます。

【Nature Girl】

Zarifa

"The new natural voice in jazz"のコピーと視線に惹かれて購入しましたが、アタリ!でした(^.^)v

去り行く夏の宵にジャストです。

【A Thousand True Stories】

Silje Nergaard


北欧の珠玉のヴォーカル。
未聴の方は是非(^.^)b


Based on a Thousand True Stories
Dreamers at Heart
Come in From The GardenFrozen
Wayside Song
Nightroad
Old Madrid
While You Were Gone
Laura

【Lunar Junes】

Jenny Evans


「月」に因んだ楽曲の数々・・・

秋の宵に如何?


1.On The Moon
2.Sister Moon
3.Moonlight Serenade
4.The Moon & Stars
5.Moonlight in Vermont
6.Hymn to Selene
7.Silly Boy,'Tis Full Moon
8.Old Devil Moon
9.Moonlight On The Ganges
10.Song to The Moon
11.Moon River
12.It's Only A Paper Moon

【Swingaholic】

Michela Lombardi


聴く側の気持ちに染み込む、繊細で優しい唄声が素敵です(^.^)

By The Light Of The Moon

Kristin Porter


5曲入りのミニ・アルバムですが、この時季の宵に結構イケます。

【When Lights are Low】

Denise Donatelli


ジャケ買いの一枚・・・

イエイエ、中身もグッドです(^.^)b

【Back To The 40s】

Yoio Cuesta


またまたジャケ買いの一枚(^.^)

タイトルどおり往時へのオマージュを込めて唄う姿勢に好感度大!


【Love Me Like Candy】

Rebecca Kyler Downs


1.Love Me Like Candy
2.The Kiss
3.On The Sunny Side Of The Street
4.I Got It Bad And That Aint Good
5.Bernaise
6.Boogie With The Bad Cats
7.Belle Epoque
8.My Sugar Is So Refined9.Early In The Morning
10.Dream A Little Dream Of Me
11.Love For Sale
12.Sooner Or Later(I Always Get My Man)
13.Well You Needn't


Rebecca Kyler Downs(Vo)

コレもジャケ買いの一枚(*^・^*)

【In Love Again】

Stacey Kent


1.Shall We Dance
2.Bewitched,Bothered And Bewildered
3.My Heart Stood Still
4.It Never Entered My Mind
5.I Wish I Were In Love Again
6.Thou Swell
7.It Might As Well Be Spring
8.Nobody's Heart(Belongs To Me)
9.I'm Gonna Wash That Man
10.This Can't Be Love
11.Easy To Remember
12.Manhattan
13.Bali Ha'i


Stacey Kent(Vo)
Jim Tomlinson(Tsax,Fl)
Colin Oxley(G)
David Newton(Pf)
Simon Thorpe(Bs)
Jasper Kviberg(Ds)

【Sings Wayne Shorter】

Clare Foster


1.Nightdreamer
2.Pinocchio
3.Fee Fi Fo Fun
4.Iris
5.Tom Thumb
6.Ju Ju
7.Witch Hunt
8.Waterbabies
9.Yes or No
10.Indian Song
11.Infant Eyes


Clare Foster(Vo)
Bernardo Sassetti(Pf)
Wayne Batchelor(Bs)
Dre Pallemaerts(Ds)
Toon Roos(Tsay,Ssax)
Calro Ulrichi(Per)

【Detour Ahead】

Christine Rosholt


1.East Of The Sun
2.Early Autumn
3.It's De-lovely
4.Chega de Saudade
5.Sometime Ago
6.Detour Ahead
7.You And The Night And The Music
8.Daydream
9.From This Moment On
10.Out Of This World
11.Honeysuckle Rose
12.I Cover The Waterfront
13.Bye Bye Blackbird


Christine Rosholt(Vo)
Tanner Taylor(Pf)
Michael O'Brien(Bs)
Jay Epstein(Ds)
Robert Everest(Vo & G)#4
Steve Roehm(Vib )#8

【meets the Francy Boland-Kenny Clarke Big Band】
Gitte Haenningカラオケ

【Live At The Jazz Bakery】
Sara Gazarekカラオケ

小粋な雰囲気に溢れたライヴ♪盤…(^.^)


【My Shining Hour】
Cinzia Roncelliカラオケ

ハスキー・ヴォイスで、ちょっとアンニュイな感じがグッドです…(^-^)b

【Round Midnight】
Maci Millerカラオケ


ギターのみをバックにしっとりと唱い上げる好盤。

【Sings Thelonious Monk】
Soesja Citroen


ソーシャの唄は元よりD.ゴイコヴィッチを含みC.スリンガー・オクテットもグッド!

【Lovesome Thing - sings Ellington & Strayhorn】
Anais Reno

-追悼-

Tina May(1961.3.30〜2022.3.26)

一度、ナマ♪を観たかったです…(T_T)


【It Ain't Necessarily So】
Tina May

【Shape of My Heart - The Music of Sting】
Michela Lombardi

【Meta Roos & Nippe Sylwens Band


スウェーデンの歌姫によるポップでジャジーな一枚♪…(^-^)

【Entree Blue】
Shelley Neill

ハスキーな唄声が深夜にジャストです…(^-^)b

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャズCDマイナー盤オススメ 更新情報

ジャズCDマイナー盤オススメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング