ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

痛風ブラザーズコミュの2010年12月12日エクシブ京都・ジョバーノのクリスマスディナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 平日ルームチャージ差額なしのクリスマスプランを利用してエクシブ京都八瀬離宮に行きました。夕食は、クリスマスプラン専用のディナーが用意されています。それをいただきました。

コメント(10)

 最初の一品です。いろいろと説明を受けたのですが、忘れてしまっています。なお、スパークリングワインがサービスでついてきますが、撮し忘れてしまっています。
 2品目は近江牛タンのカルパッショ仕立てにゼラチーナを添えて カリフラワーのクレマです。タンは肉厚で結構量がありました。クリスマスというと、七面鳥や鶏の印象でしたが、牛が来て印象的でした。
 3品目は団扇海老にバジルとインカの目覚め巻きフリットにトリュフの香るラビオリ その濃厚なズペッタ ほのかな有機栽培のレモンオイルの香り です。

 左の甲羅は飾りですが、その下のはそのまま飲みます。そして、真ん中はかりかりに揚げており、歯触りがよかったです。しかし、トリュフの入ったラビオリは、香りがよくってこの中で最もおいしかった印象でした。いかにも高級なイタリアンという感じがしました。
 パスタは三重産伊勢海老とサツマイモ和えスパゲティーニ マスタードグリーンにボッタルガを散らしてです。サツマイモが入ったパスタというのは少々驚きでしたが、とてもあいました。マスタードグリーンの辛みで、とてもおいしくいただけました。まだまだ食べられそうな印象です。
 魚料理は魚介の湯葉包み“ボルザ” ヴェルヴェーナのクレモーサです。魚介には、鮑、貝柱、白身魚などがはいっていました。あっさりとしていました。
 お口休めの一品は赤ワインのシャーベットです。酔うかなと恐れていましたが、大丈夫でした。
 メインディッシュは近江牛ロースとフォアグラのサンドィッチ“ナターレ風” ヴィンゴットの香りです。飾り付けはクリスマスです。そして、見てくださいこのフォアグラの肉厚。フォアグラが好物の私にとってはたまらない一品でした。
 デザートは、チョコレート?のパイ生地の中に、アイスクリームがサンドイッチになっているものです。星はチョコレートです。やはりデザートは別腹ですね。

 以上が今回の写真です。
フォアグラの分厚さは・・・ゴン太さんだったからではないのでしょうか?(笑)
 さぁ、どうでしょう?他の方のご感想をお伺いしたいものです。チーズが分厚いのはありましたが、フォアグラは・・・?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

痛風ブラザーズ 更新情報

痛風ブラザーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング