ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争反対と核兵器はNOコミュのもう一つの不安、領土問題が---

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
近い内に野田首相は解散にうって出るそうな、
解散劇は摩訶不思議で面白いが、

韓国の竹島問題でにわかに領土問題が脚光を浴びきた、
東アジアの対中の尖閣諸島・対ロシアの北方領土問題が
マスゴミもオリンピックの高揚感を誘うように武力衝突で解決
しろと政権を煽っているのかな、
国民を憲法改正に誘導する読売・産経グループもあるので甚だ
見苦しい、
8月15日の終戦記念日を前にとんでも無い事です。
中には日本が作った憲法でないというう輩までいる、大政翼賛会の時代に
「大日本帝国憲法」の下で日本戦争を阻止できず、反対したのは日本共産党のみで有った事を知らないのかな、治安維持法のあたった時代です。
国家(大元帥天皇)に逆らう人たちを隣近所で監視し密告したのです、
その結果が太平洋戦争でアジアを含む2300万人が犠牲になって、無条件降伏、戦争放棄という平和憲法が生まれたのです。

私はその平和憲法の行末が心配になってきた。

自公民の保守合同政権ができたら、
膨大な権力を担う事になりますね。
憲法改正まで突き進み平和憲法は崩壊するのかな?

現状の平和憲法で戦争なんて出来る筈はありませんが。
自公民の談合で憲法改正で自衛隊と云う軍隊を武器を使用しての人殺し為の自国専守防衛の為と称して他国に戦争仕掛ける憲法改正をしなければ戦争なんてできません、高いつけを払っての日米安保条約です、アメリカに
日本の領土守って貰いましょうよ、韓国の竹島問題・ロシアの北方領土占領を・中国の尖閣諸島を取り返して貰いましょう、日本が困っているならアメリカは本気で戦ってくれるでしょう、それができないなら大国の詐欺行為ですよ、沖縄を占領し日本各地に米軍基地と軍港を配置しておまけに思いやり予算までむしりとっているんですからね。
それを容認したのが旧政権の自公と言っても自民党亜流政権が60年も牛耳った保守主流、外交問題のすべてもを民主党に押し付けるのは無理難題と云うものです、外務省の官僚が悪い、私達が望んだ整形交代の民主党をツビしたのは官僚です、民主党も最初は受け入れがたいと思ったでしょう、官僚も旧政権が取り組みやすと非協力を押し通した結果でしょ、されど野田は官僚に屈して政権交代の意味を取り違えたと私は偏見を持って感じています。
降って沸いてきた領土問題は、オリンピックで日の丸高揚感を感じているその時、石原都知事や民族派の連中が領土問題で盛んにアジっていますが歴史観が違うみたいでです、新しい歴史教科書を採用した石原なんて、アメリカに訪問して屈辱外交でお茶を濁しています、アメリカのNOといえる外交なんて茶番劇に過ぎません。
マスゴミも戦争モードに煽る事はやめて欲しいもんです。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争反対と核兵器はNO 更新情報

戦争反対と核兵器はNOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング