ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー日本代表コミュの[選手]長友佑都part4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中学時代 ユースチームの入団試験で、平凡な選手と判断され、不合格 イジケてゲームセンター三昧。
高校時代 無名のままに終わり、明大のスポ薦に落ちる。
2005 高校3年間の学業成績による指定校推薦で明大入学。
2005 明大サッカー部でレギュラーになれず、その後病気でサッカーできずイジケてパチンコ三昧。
2005 サッカーの代わりに応援団をやる 卒業後はサラリーマンになることを決める。
2006 大学2年明大監督が長友のフィジカルの強さに驚きポジションをサイドバックに変更したとたん確変。
2007 大学3年 FC東京と明大の練習試合で、FC東京FWに完勝し、これを見たFC東京がスカウトし
FC東京特別指定選手して招かれJリーグデビュー。
2008 大学4年 FC東京加入。いきなり超人フッキに完勝し周りを唖然とさせる 五輪代表へ。
2009 A代表定着。
2010 W杯に出場 欧州関係者から世界最高レベルのサイドバックと評価される。
2010 セリエA移籍。
2010 日本−アルゼンチン戦で、世界一のメッシに完勝 欧州リーグ首脳も唖然とする。
2010 競争の激しいセリエAのチェゼーナで、ただひとり全試合にスタメン出場。
2011 アジアカップで日本優勝の実質的MVP獲得。
2011 ビッグクラブインテルに移籍。

どこにでもいるような選手 それが長友佑都指でOK

[選手]長友佑都part3 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59769432&comm_id=155

コメント(1000)

> はこんばんはこんばんさん

パクチソンみたいにスタミナ高い中盤はいるけど、延長戦ともなればSBの方が地獄からねダッシュ(走り出す様)
普通なら攻める気力すらわかないのに、バンバン攻めるでしょわーい(嬉しい顔)

とは言え、スタミナMAXの選手っていたっけ?笑
> はこんばんはこんばんさん

長谷部のディフェンスも軽いところがたまにあるとは言え、さすがパクチソンダッシュ(走り出す様)
マンUで長年、攻撃的なサイドをこなすだけあるって事ですね。
想像以上に突破力があったよわーい(嬉しい顔)

この画像カッコ良くないですか??

長友頑張って欲しい!!!!!!!
> 純之介くんさん

めっちゃカッコイイすね!インテルの試合が楽しみす!
たった半日で1000コメいきそうな選手トピは、長友か松木くらいだウッシッシ


〉純之助くんさん

あまりの衝撃から画面コピーして携帯待ち受けにしてます。CWC制覇のワッペンじゃないですが、スクデットで十分です!
現代の豊臣秀吉だな。
猿っぽいところも似てるし(笑)

今の日本は長友の天下。
> 純之介くんさん
インテルのユニフォーム着せるとなぜか南米人に見えますね(笑)
レンタル時の給料の支払いって
レンタル先とレンタル元で折半でしたっけ?
長友って年俸どのくらい?
スゲーとしかいいようがない
明大応援団の太鼓叩きがいまや世界一クラブチーム所属
サッカーエリートをぶち抜いたまさにサッカー界の秀吉
5年前までは本人ですら想像なんかしてなかっただろうな・・・・・・
インテルでの背番号って、発表されてますか?

空き番号は「39」D・サントンが付けていたヤツ、
他には「3」もあるが「16」「28」あたりが良さそう…。
本当びっくりした。
凄いあっかんべー
世界一のチームに入るなんて。是非レギュラー掴んで欲しいですわーい(嬉しい顔)
長友凄すぎるexclamation(>_<)
凄いとしか言いようがないexclamation(≧∀≦)

長友ほんますごい泣き顔exclamation ×2
スタメン獲得出来ることを
願ってます(^O^)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

なんだか、詳しい契約
内容知りたい気分ぴかぴか(新しい)
うぅグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)長友佑都凄いぴかぴか(新しい)


カピタン・サネッティにたくさん学んでほしい
凄すぎですふらふら
この経歴にもビックリですが、インテルなんてげっそり
なぜもっと早く誰かがこの才能を見つけてあげなかったんだ〜exclamation ×2げっそり
頑張ってくれ〜exclamation ×2長友exclamation ×2
えー
もー
ぱーと5
長友さん偉大すぎる(^-^)
むしろこの過去があるから

努力できたんだろう

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー日本代表 更新情報

サッカー日本代表のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。