ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダイハツ DAIHATSUコミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(348)

またまたUFOキャッチャーにてWAKEをGET♡
ミライースなんですが、ウインカーの押し加減が良くわからないです>_<
ウインカーつけて戻らなかったりするんで>_<
前のミラとは違うから〜
>>[315]
今の新型ですかね?
今のやつは2段階になっているので
自宅とかで操作してみてください
1段階目は3回点滅して消えるので
車線変更で使うのがメインです。
2段階目は普通に右左折するときに使います
使い分けをするのに最初は慣れませんが
慣れると使いやすいので頑張ってください。
>>[316]
新型です〜(^。^)
説明書見てもわからなかったんですが、そういうことなんですね(^ ^)
今日、車線変更したのにウインカーが戻らなくて焦りました〜σ^_^;
>>[315] ミライースではないのですが、私も最初戸惑いました(笑)
車線変更する時は軽くで、右左折の時は深くって覚えました(笑)
>>[315]

エグゼからキャストに乗り換える時に、試乗で、ウインカー操作する時、初めはチョット変に感じましたが今ではすっかり 笑
ヴェルファイア もこうしてほしいな!って思うぐらいになりました 笑
>>[315]
そうですか〜σ^_^;私はまだ慣れないんで前の方がやりやすいんですがσ^_^;
ミライースなんですが、ギアをバックに入れると、リヤワイパーが勝手に動きます>_<
どうしてですか⁇
自分で回した記憶はないのですが>_<
>>[322] 雨の時などにフロントワイパーを動かされているとなりませんか?

フロントワイパーが動いている際
、Rレンジにすると自動でリアワイパーも動くように設定されているみたいです。→自分が以前乗っていた2014年式ムーヴカスタム、今のトールもリアワイパーが動く時はフロントワイパーが動いていますよ。
>>[322]
ディーラーか車で
連動を切れると思います〜
>>[324]
そうです!フロントワイパーが動いてる時にそうなります!
そういう設定になってるんですか〜(>人<;)
説明書見ても書いていなくて〜σ^_^;
>>[325]
そうなんですかグッド(上向き矢印)わかりました(^ ^)
>>[322]

自分は、今のキャストはもう、そのままにしてます(^^)

ディーラーでオフ設定してもらえるんで、やってもらいましょう(^^)
>>[329]さん
ディーラーで設定できるんですね(^ ^)わかりました〜(^ω^)
次の車が来るまでの代車、トール(^^)

いいっすね!トール(^^)
今日、衣料品店の駐車場でバックしたら、考え事しててリアのところ凹んだ〜最悪がく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
トール車検切れのため、タフトへ変えます。
パワースライドドアは不要→介護もあるからえらんだけど、助手席ばかり乗る親、3人乗るのも稀。
重量あるし、これから乗り続けるとパワースライドドア修理や税金などの維持費影響するので、タフトを契約しました。
>>[334]

久しぶりにmixi覗いてみたら…
車もですが、
りえさん、お身体大丈夫ですか??
>>[335]

乗り換えられるんですね!!

タフト、スカイフィールトップでしたっけ?
いいですねー(^^)
>>[336]さん

自分は大丈夫でしたよ!
車の修理代が高かったですあせあせ
>>[338]

修理代、痛いですねー(>_<)
イースに身体を守ってもらったと思っておくしかないですね(>_<)

けど、身体がご無事で良かったです(^^)
トールがマイナーチェンジしましたね。外見はそんなに変化は無いけど、燃費がターボエンジンだと、21.8km/L→16.8km/Lに変わってるのね。エンジン変えたとも思えないから、実燃費に近くなったのかな?
>>[337]さん お久しぶりです。
はい顔(笑)
タフトがスマアシとDNGAで一番新しい軽自動車ということもあり、選び、今回はNA車にしました。
四角の形にスカイフィールトップに一目惚れしました。

納期は未定です。。。
まぁトールの時も3ヶ月待ちでしたから、気長に待ちます🤣
 
>>[340] マイチェンでボディカラーもターコイズブルーとコンパーノレッドが追加されましたねほっとした顔
前期型に今乗っていますが、カタログ値21.8キロ位になるのは遠出の長距離走行のみで、普段は街中中心エアコンありで12キロ、エアコンなしで14キロでした。
実際、同じ車に乗っている職場の方も16キロが平均みたいです。
本日、隣の市のトヨペットにてダイハツ・トールの兄弟車であるトヨタ・ルーミーの福祉車両のカタログを貰おうとしたところ、マイナーチェンジ後の車(X 2WD)は展示してある。・・・が、カタログはマイナーチェンジ前のしか置いてないんだと。どたばたしてて手が回らなかったのかな? ヤリスクロスに力入れてるみたいだし。来週には届くみたいだけどね。しかし、天下のトヨタさんが駄目じゃん。
タントに乗ってから、今日で1年経ちました。走行距離は8702キロでした。運ちゃんの仕事してた時の半分にも満たない。最近、普通車に乗りたくなった。ブーンはフルモデルチェンジはいつだろう???
>>[345]

ダイハツ ブーン、これまでのフルモデルチェンジが6年毎なので、その流れを継承するようだったらあと2年後かなあと思います。
もっと短くなったり、もっと長くなったりする場合もあるかもしれませんが。
>>[346]

ググってみたら、来年4月とも10月とも出てますね。いつになるんでしょう???
>>[347]

こちらもググってみましたが、現時点での噂話レベルではそのような感じですね。
メーカーサイドからの公式発表があるまで、正確な事は分からないかなあと思います。

ログインすると、残り316件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダイハツ DAIHATSU 更新情報

ダイハツ DAIHATSUのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。