ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アクション健治に続け!コミュの初めましてのご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
というわけで、とうとうコミュニティを始めてしまいました。

私が谷垣健治さんを知ったきっかけは、「香港電影城」という本でした。「日本人が香港映画でスタントマン!? しかも”最後の本格派”ドニー・イェンのアシスタント!?」と興味をぐぐっと惹かれたところ、巻末に「燃えよ!スタントマン」の発売予告が。発売後に即買いに走った私はその文章のおもしろさで一気に読んでしまい、たちまちファンになったのでした。
とはいえ、基本的には画面に映らないスタントマンやアクション・コーディネーターであるため、その姿を眼にするのは難しく、多少顔が映っているらしいとされた、日本で未発売の映画のビデオを中国系ビデオ店で借りて観たものの、その画質の悪さのため結局顔が判別できないなど、「映像で見たいと思うのは無理かなー」と諦めて早や数年経過...
ドニー・イェンがアクション監督となった「修羅雪姫」が、スカパー!での放映時にメイキングも一緒に放映されることとなり、主役がアクションと縁遠い釈由美子... ということでさしたる期待もせず見た所、そこには釈ちゃんを鍛える谷垣さんのお姿が! しかも思いの外根性入ってて時には谷垣さんをもたじろがせる釈ちゃんにもいきなり期待度アップ! まあ、本編はそこそこの出来でしたが、これはかなりの収穫でした。
その後、Vシネでのアクション・コーディネーター作品、監督作品などをチェックしていましたが、今年は奇しくも、谷垣さんが携わった「SPL/狼よ静かに死ね」、「マスター・オブ・サンダー  決戦!!封魔龍虎伝」と2本の熱いアクション作品が公開されたため、これらをリピート鑑賞しつつ、完全にヒートアップして今に至っています。

谷垣さんファン、「マスター・オブ・サンダー」ファンの方はもちろん、谷垣さんが誰だかご存じない方でも、香港を中心としたアジアのアクション映画がお好きな方は大歓迎です!!
お好きなアクション映画など上げて自己紹介がてら書き込みよろしくお願いします!

コメント(50)

みなさまはじめまして。スミオと申します><
「香港アクション風雲録」という本がきっかけで谷垣さんを知り、「燃えよ!スタントマン」を読んで谷垣さんのファンになりました。この本のおかげで香港アクション映画を今まで以上に楽しめるようになりました!
谷垣さん関係の映画は、まだドニーさん関連の映画しか見たことがありませんが、これから谷垣監督の作品も見ていきたいと思います。
ファンになってからまだ日が浅いですが何卒よろしくお願い致します><
管理人です。しばらく書き込みせず放置状態になってました。すみません。じわじわ会員が増えて35名となりました! ありがとうございます! これからもよろしくお願いします!

>うっしーさん
今更ですが、いらっしゃいませ。
会員さんの中にはお仕事で会われてる方がいらっしゃるとは思いますけど、私自身はTwinsどころか、未だに香港で芸能人目撃したことないです。香港の日本料理屋は芸能人遭遇率高いらしいです。日本でも、有名ラーメン店とかカニ料理店とか香港人が来日時に必ず行くお店ってあるらしいです。
ジリアンは特にカンフーやっているわけではないと思いますので、使ってる技は、そのときのアクション監督さんによると思います。でも、結構難しい要求にも応えられるTwinsの2名は凄いですね!

>スミオさん
初めまして! いらっしゃいませ。
「香港アクション風雲録」、私も持ってます! 普段気になってるアクションスターやアクション監督のインタビューも充実してますよね。
谷垣さんはドニーさん関連以外の香港映画、ご本人の映画、国内の映画やCM、アジア圏以外の映画などいろいろとご活躍なさってます。少しずつですがこれらについてもご紹介していければと思っています。
スミオさんもふと見つけた情報などありましたら書き込んでみてくださいね。よろしくお願いします。

>hormonmanさん
初めまして! いらっしゃいませ。
上でも書きましたが、谷垣さんはホントに幅広くお仕事なさってますので、このコミュで情報拾っていってくださいね!
先ずは1/26発売になった「マスター・オブ・サンダー」は是非!
このコミュ会員の方は必携です!
はじめまして。
まさか、谷垣さんのコミュニティがあるとは思いませんでした(失礼・笑)。
見つけたからには、参加させて頂きます。

和洋中問わずのアクション映画好きで、年中アクション映画ばかり見ております。
谷垣さんのことは、やはり「香港電影城」あたりで知り、速攻で「燃えよスタントマン」を購入。
現在は「映画秘宝」誌での連載も、毎月欠かさずチェックしております。

遅くなりましたが「マスター・オブ・サンダー」も、先日購入させて頂きました。谷垣さんには、日本のアクション映画を盛り上げるためにも、これからもどんどん映画を撮って欲しいです。

みなさん、よろしくお願いします。
>仮名Hさん
初めまして! いらっしゃいませ。
> まさか、谷垣さんのコミュニティがあるとは思いませんでした(失礼・笑)。
よく言われます。(^^ゞ
ってことはもっと積極的に宣伝した方がいいかも知れませんね。
「映画秘宝」の連載かかさずチェックされてるんですね。
私は途中から気づいたので、はじめの方が読んでみたいです。早く本になるといいですね。
これからもよろしくお願いします。
初めまして!!
かなり気になり、面白そうなコミュなので参加さしてもらいます^^香港映画が大好きです!ツインズエフェクトもそうですがとにかくジャッキーが大好きで、ホントのほんとに夢なのですが、いつかは香港に行ってそういう仕事に就きたいと思ってます!
やっぱりオーディションとか受けるのかなぁ〜・・・
知ってることがあれば色々教えてほしいです^^
知らないところで谷垣さんが関わってる映画を見ていたことにビックリ^^もっと勉強したいです!
よろしくお願いします。
>TOYOさん
いらっしゃいませ。
> かなり気になり、面白そうなコミュなので参加さしてもらいます^^
面白いですよー。参加されている方々も個性的ですので。(^^)
ジャッキーはもちろんのこと、ドニー・イェン、ツインズのファン率もかなり高いと思われます。TOYOさんもいろいろ書き込んでみてください。

> とにかくジャッキーが大好きで、ホントのほんとに夢なのですが、いつかは香港に行ってそういう仕事に就きたいと思ってます!
> やっぱりオーディションとか受けるのかなぁ〜・・・
そんな貴方には、きっと谷垣さんの著作「香港電影 燃えよ!!スタントマン」や、コミック「武打星」が参考になると思います!?
「燃えよ!!スタントマン」は絶版なんですが、ユーズドならAmazonなどで購入可能です。是非ご一読を!
はじめまして。
今日たまたま『笑う大天使』のDVDを観ていて、「アクションかっこいいやん!」とエンドロールをチェックすると谷垣健治さんの名前がアクション監督で出ていました。確か香港ポスト(だったと思う)に修行日記のようなものを連載されていましたよね。単身香港にやって来てがんばってはるなぁと気になっていました。
香港映画大好きなハハです。どうかよろしくお願いします。
>緑紅子さん
いらっしゃいませ。管理人のおさるです。「笑う大天使」は意外に人気でなかなか借りられず、未見ですが、面白そうですね。
日本のVシネや映画、CMなどで「おっかっこいい動きしてるな」と思うと、結構谷垣さんが関わってたりして驚きます。うまくいえませんが、やはり香港で身に着けた「アクションの見せ方」の技術などが従来の日本のそれとはかなり異なるからなのでしょうね。

谷垣さんの単行本「燃えよ!!スタントマン」は、「香港通信」での連載が基になっているらしいです。「香港ラピッド」で「燃えよ!!スタントマン 立志編」という連載をやっていたそうです。
といいつつ、「香港通信」と「香港ラピッド」と「香港ポスト」の位置関係がよく解ってません。(--;
どなたかご存知の方、教えてくださいーーー。

...と、管理人は頼りないですが、会員の皆様はしっかりしてらっしゃるので無問題です。今後ともよろしくお願いします!
記憶があやふやで申し訳ありません。あっ、ありました。我が家に唯一残っていた月刊「香港通信」(1994年7月号)に「アクション健治の拍戯現場レポート」という記事が。これのことでしょうかね。
管理人です。大変申し訳ありません、長らく放置状態で...

>緑紅子さん
> 記憶があやふやで申し訳ありません。あっ、ありました。我が家に唯一残っていた月刊「香港通信」(1994年7月号)に「アクション健治の拍戯現場レポート」という記事が。これのことでしょうかね。

そ、それですね。
「燃えよ!!スタントマン」の後書きで、本を出す話があった際に、そのコラムをそのまま本にすればいいや、と思っていたら大幅加筆することになって結構苦労されたというようなことを書かれてました。
貴重な物をお持ちですね! 大事になさってください。

>ヨウさん
いらっしゃいませ。
奈良県出身、高校で少林寺拳法を始めた...という経歴は、谷垣さんと同じですね!
「マスター・オブ・サンダー」は燃えますよね!
やっとここに書き込みが出来ましたっ(><)
ちゃんと作品観てから…と思ってたので、前からコミュには参加
させて貰ってましたが初!です。宜しくお願いします!
でも一番観たいマスサンはまだなんですけど…w
とりあえず、修羅雪姫とツインズエフェクト観ました。
ムダのないアクションはやっぱり凄いですね!とにかく動きが速い!
修羅…の方ではメイキングばっかりに夢中でしたw
それと私もスタントマン&ワイフいつか観れるといいな♪と思ってます。
これはレアですもんねー。若き下村さんの姿を拝見したいんですw
>Uri-rinさん
大丈夫ですよー。谷垣さんの作品未見でも、このコミュで情報を得て興味を持っていただけるのなら本望です!
判らないこととかあったらどんどん訊いて下さい。管理人が答えられるとは限りませんが、きっと皆さんいろいろと教えてくださると思いますんで。(^^ゞ
「修羅雪姫」、DVDを借りてみて知ったのですが、私がスカパー!で観たメイキングとはまた別バージョンでした。
放映されたものは日程順に構成されていたので、撮入前のトレーニングや撮影の途中までアクション監督代行をしていた谷垣さんがかなり写ってます。完璧主義のドニーさんが入ってから撮り直しになったりして大変そうでした。(^^; そしてDVDではぎりぎりカットされてますが、クランクアップ時に釈ちゃんの頬にキスするドニーとちょっと驚いて退きぎみの釈ちゃんの姿に「外国人特権...」というテロップが流れて笑えます。さすがアメリカ育ち!
でもDVDにしか入ってないシーンもあるようなので、やはりDVDも買わないといけませんね...メイキング観るために! (←あくまでそれかい)
「スタントマン&ワイフ」、観たいですよねえ。若き谷垣さん&下村さん。(^^)

是非マスサンもご覧になって感想アップしてくださいね!
みなさま初めまして。

以前よりコミュには参加しておりましたが、ご挨拶がまだでした。

ドニー・イェンが好きで、彼の作品をよく観ていたのですが、その多くに関わる日本人スタントマンのことを知ったのは、やはり管理人様同様、香港電影城だったと思います。

鬼武者3は特にハマり、何度も遊びました。
縁あって、先日ようやっと「燃えよ!スタントマン」を読みましたがとても面白くてあっという間に読破していました。

どうぞよろしくお願いします。
>おむじろぅ☆さん
入会時でなくても初めましてでなくても、書き込み大歓迎です!

> 鬼武者3は特にハマり、何度も遊びました。

管理人は実は「鬼武者2」しか持ってないんですよ。何故”2”かってキャラが松田優作のキャプチャーだから。(^^ゞ
”3”にドニーさんや谷垣さんが関わっているということで興味はあったんですが、何せゲームめちゃめちゃ弱いもので。(--;
でもやはり”3”も挑戦してみます!
攻略法こっそり教えてください。

> 縁あって、先日ようやっと「燃えよ!スタントマン」を読みましたがとても面白くてあっという間に読破していました。

「燃えよ!!スタントマン」ホントおもしろいですよね。谷垣さんの文章はほんと読みやすいし楽しいし、興味深いエピソードが満載で。何度も繰り返し読んでます。
こんにちは、はじめまして。

谷垣さんのコミュ発見!早速登録させて頂きました。

皆さんよろしくお願いしますm(__)m

ちなみに私も「燃えよ!!スタントマン」持っています。

ジャッキー→福星シリーズ→倉田さん→倉田アクションクラブ→谷垣さんが一時所属していた?!←学生時池袋のジュンク堂で偶然バイブル発見!

そんな感じで点と点がつながり、谷垣さんへと辿りつきました。

今後のご活躍に期待が高まります!
>しんせんさん
いらっしゃいませ! しんせんさんというと、一瞬倉田先生もご出演なさっている「静かなるドン」の”新鮮太郎”かと思いました。すみません。深洲在住なんですね? 香港まですぐですね。羨ましい!
谷垣さんは今、中国で特撮物(通称「中国マン」)に参加されてますので、完成されて放映された暁には、是非レポートよろしくお願いします!!
はじめまして、みなさま
いつからファンになったかは定かじゃないのですか、もう気が付けば香港映画のそこここで活躍しているお気に入りスタントマンが谷垣さんでした。
そのスタントの切れや、素晴らしいものがあって、ついつい何度も繰り返し谷垣さんだけ観てしまうほどです。

「燃えよ、スタントマン」、何気に古本で購入して読みましたが、ほんと面白い本でした。「武打星」も楽しみに読んでます。

次回の作品も楽しみです。
よろしくお願いします。
>あおいさん
いらっしゃいませ!
スタントマンの谷垣さんに眼をつけていたとはお眼が高い!
いや、でもホント動きいいですよね。アクション監督作品のメイキング観ても、お手本を示す谷垣さんの動きは本当に、キレがあって無駄のない動きで、「谷垣さんの方が俳優さんよりずっとかっこいいのに」とよく思いますもの。

谷垣さんはトークでも著作物でもみんな、熱いものが感じられてホントに私達を楽しませてくれますね!

映像作品の方は、アクション監督作が只今編集段階に入っているものもある模様で、いろいろ待ち遠しいですね!

これからもよろしくお願いします。
はじめまして

アクション映画(特にクンフー&マカロニウェスタン)に目がない用心棒と申します。

宜しくお願いします。

皆様初めまして!

谷垣さんを知ったのは下村さんのblogでマスターオブサンダーのことを読んだことがきっかけでした。
調べてみたら過去に谷垣さんが関わる作品を多数見ていたことが分かり、急速にはまっていきました。

知識は浅いですがよろしくお願いします。
>用心棒さん
いらっしゃいませ!
黒澤明監督の「用心棒」は時代劇の形を採った西部劇でしたね。(その”用心棒”じゃない?)
マカロニウェスタン!は管理人があまり詳しくない分野ですので、寧ろ教えください!
素敵なお店をやってらっしゃるようなので、いつかお伺いしたいです。

よろしくお願いします。


>カナタロス@乃木部隊さん
いらっしゃいませ!
下村勇二さんのコミュニティへのリンクも快諾いただきまして
ありがとうございます。

そうなんです。知らずに観てて、「このアクションかっこいいなあ」と思ったら、やっぱり谷垣さんのお仕事だった、ってことが結構多いです。
今日もまた、知らず知らずにどこかで目にしているかも知れません!

下村さん同様、谷垣さんも応援してくださいね! よろしくお願いします。
皆様、初めまして。

今日、香港金像奨のノミネートが発表され、「導火線」が最佳動作設計にノミネートされました。我らが谷垣さん達が大変な思いをして作られたこの映画の受賞を祈ろうではありませんか!!!

そして受賞したあかつきには日本公開日を早めて頂きたいですね(香港で見た興奮を忘れないうちに)。
>悠さん
いらっしゃいませ!
『導火線』、最佳動作設計にノミネートですか!!
きっと受賞間違いなしです!!

悠さんは現地でご覧になったんですね。何と羨ましい!
と、ここで朗報です!
日本でも今年公開が決定したそうです!

待ち遠しいですねえ!!!
日本での公開の暁には、共に駆けつけましょうね!
今後とも宜しくお願いします。
みなさんはじめまして。谷垣さんのことは、「燃えよスタントマン」という
本で知りました。本がとてもおもしろく、香港映画も好きなので、谷垣さんが
スタント、監督した作品は何本かチェックしています。
未熟者ではありますが、よろしくお願いします。
はじめまして。
こどものころから香港映画が大好きで、谷垣さんも香港電影城で知りました。
しかし、名前とほんのすこしの活動しか存じ上げてませんでしたので、いろいろ教えて下さい!
ドニーのアシスタントもされてあるんですね!
すごい(^O^)
初めまして!
9年程前から谷垣さんを
応援しています^^
日本人が香港でスタントマンとして
活動してるのは
知ってたんですけど
それが谷垣健治さんとゆう方と
知ったのは、加藤晴彦さんと
辺見エミリさんの香港を旅する
番組で知りました。


mixi始めてから
ずっと探してましたが
見付からず・・・・まさかアクション健治でコミュがあったとは--;
先日、谷垣さんの事を日記に
書いたら足跡にご本人が!?
そこでやっとコミュに
辿り着きました´`

谷垣さんの作品は
あまり観られませんが
宜しくお願いします。

あっ、甄子丹アクションブックや
香港電影城は持ってます^^

長文失礼しました。
はじめまして!
谷垣さんを知ったのは最近なので、いろいろ知りたくて入らせてもらいました!!
皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
>るおさん
>ガンさん
>桃紅さん
>ちっちょさん

遅れまくりましたが、いらっしゃいませ!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
>赤いハヤブサさん

いらっしゃいませ!
こちらこそよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
ブルース・リー、ジャッキー・チェンはじめとする香港映画が好きで、
その関連から谷垣さんの「燃えよスタントマン」の本を買ったのが
きっかけです。
私の住んでいる山梨にロケした蒼井そら主演の作品や、
(そのことを去年日記に書いたら、ご本人の足跡が…)
修羅雪姫、ペルソナ等も見ました。今後の活躍も期待しています。
よろしくお願いします。
大変ご無沙汰しております。
諸般の事情によりしばらくmixiから遠ざかっておりました、幽霊管理人おさるでございます。
谷垣さん及び会員の皆様には大変失礼いたしました。
特に谷垣さんには去年〜今年と、結構オフでお会いしているので誠に申し訳ない気持ちでした...

ずっと放置状態だったにも関わらず、じわじわと会員が増えて、3桁目前!?
(実際は増減していますので管理人が知らない間に3桁に乗っていたこともあったのかもしれませんが...)
副会長のパンダ親父さんに「会員100人超えたら谷垣さん迎えてオフ会でもやるかな〜」などと言っておりましたが、オフ会実現の日も目前かも知れません。
...いや、すみません。もちろん谷垣さんにそんな大それたお願いをしたことはありません。管理人が勝手に妄想&暴走しているだけです。
でも、このコミュもどんどん盛り上がってくれば、本当に実現するかも知れません!?

とりあえずは、最新情報の更新を再開していきますので、お見捨てなきよう今後ともよろしくお願いいたします。

以下、今更ながらですがご挨拶を

>るお・カレン・ちゃんさん
大変遅くなりましたが、いらっしゃいませ!
どこのトピから書き込んでいただいてもOKです。
トピ立ても、既にあるトピ以外の新しいテーマで立てていただく分には大歓迎です。
これからもよろしくお願いいたします。

>ガンさん
いらっしゃいませ! ご無沙汰してます。
どんな女優さんも谷垣さんにかかれば名アクション女優になります!?(少なくとも画面上では)
ガンさんお勧めのアクション女優さんを谷垣さんにプッシュして、さらに凄い映像を作っていただきましょう!
これからもよろしくお願いいたします。

>桃紅さん
大変遅くなりましたが、いらっしゃいませ!
谷垣さんは、時にはドニーさんのアシスタントをされたり、時にはドニ−さんに度付き回されたり、時にはドニ−さんの代わりに俳優さん達を指導されたりいろいろと活躍されています。
『SPL』に続き『導火線』でもキーとなる人物で出演されています!
『導火線』が一日も早く公開されるよう願っております。
これからもよろしくお願いいたします。

>ちっちょさん
谷垣さんは、当コミュにも参加されてますし、当コミュの参加者の方達からしばしば「谷垣さんの足あとが!」との報告が挙がってます。
特に作品の感想などは熱心にチェックされているようですよ!
コミュへの感想等の書き込み大歓迎です!
これからもよろしくお願いします。

>真紅のハヤブサさん
大変遅くなりましたが、いらっしゃいませ!
いろいろお知らせ出来てなくてすみません。
このコミュでは質問を投げかけるとたまにご本人がご回答くださるなんてことも!?
これからもよろしくお願いします。

>PINGOOさん
大変遅くなりましたが、いらっしゃいませ!
蒼井そらちゃん主演のあの作品は、PINGOOさんのご近所で撮影されたんですか!?
ゆるーい感じが楽しい作品でしたよね。
これからもよろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)


彼が香港映画好きなので、色々な映画を観せられて・・・

今では私もドップリはまっております乙女座


谷垣さんを知ったのは、六本木ヒルズで行われた

『カムイ外伝』のトークショーですぴかぴか(新しい)

遅すぎっ・・・あせあせ


サインをもらい、握手までしていただき、

最高にうれしかったです目がハートるんるん


わからない事ばかりですが、宜しくお願いしますあっかんべー
こんばんはexclamation自分は小さい頃からアクション映画が好きでつい先日本屋で谷垣さんの著書のアクション映画バカ一代を見つけ読んでみたらとても面白く日本人でこんな人がいるんかいexclamation?と興味をもたせていただきこのコミュを見つけ参加させてもらいました。よろしくお願いします

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アクション健治に続け! 更新情報

アクション健治に続け!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング