ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パーシー・フェイス Percy Faithコミュのパーシー・フェイス in 動画投稿サイト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パーシー・フェイスの動画を見つけたら、是非ご報告ください。

始めに、「夏の日の恋」をどうぞ

コメント(23)

2曲目は、ムーラン・ルージュの歌
http://jp.youtube.com/watch?v=aKhrRgadxhc
以前、私がUPした物(削除済み)と同じもののようです。
これはVTRでしょうか?
フィルムの感覚ではないですね。貴重です。。。
「ムーラン・ルージュの歌」は、フィルム映像だと思います。
プレーヤーがみなベテランぞろいで、さすがに上手ですね。貴重な映像だと思います。
「夏の日の恋」♪
子供の頃から好きです。

子供の頃、デパートが豪華に感じたとき、親に連れられてデパートに行くと店内で流れていた思い出が残っています。

この曲を聴くと、とても落ち着きます^^

目を閉じて聞いていると「白色、レモン色」がキラキラ光っています。

Darby卿 さん
素敵なこの曲を紹介してくれてありがとうございました。
夏の日の恋の動画に関して深く言及されたブログが有りましたので、ご紹介します。直リンはしていませんのでURLをコピペしてください。
http://d.hatena.ne.jp/Hi-Fi-Record/20071114
久しぶりに貼り付けします。

Nazareth's Dengozo (1962)

Mucho Gusto をふたつ

一つ目はおなじみのもの


Los Angeles Symphonic Jazz Orchestra:Japan Tour 1986
conductor:Kim Richmond,


パーシー・フェイス・オーケストラとしての来日公演ではないようですが、関連の深い動画を発見しましたので、いくつかご紹介しました。
ケータイからでは残念ながらリンクにいけないようです(泣)
>14〜19のYutubeのURLです、Yutubeを見ることが出来る電話ならなんとかなるかと…。
Los Angeles Symphonic Jazz Orchestra:Japan Tour 1986
conductor:Kim Richmond,
clip 1 "Sound of Music"
http://www.youtube.com/watch?v=Rr_O9vyrZFY
clip 2 "A Waltz for Cynthia"
http://www.youtube.com/watch?v=gXeQLAOYZLA
clip 3 "Gone With the Wind"
http://www.youtube.com/watch?v=9ULN5IiWG6k
clip 5 "Moulin Rouge"
http://www.youtube.com/watch?v=BW8IGrPFNSQ
clip 6 "Delicado"
http://www.youtube.com/watch?v=6mEcheQbVys
clip 12 "Percy Faith Medley"
http://www.youtube.com/watch?v=WBvwd0x8E50
ありがとうございます。
私のケータイからでは表示できませんでしたが、家族にパソコンを貸してもらってURLを見に行きました。

パーシー・フェイスのオーケストラでは木管だったキム・リッチモンドですね。

パーシー・フェイスの亡くなった翌年にディスコ風アレンジでシンシアのワルツ77というシングル盤を出していた記憶があります。

よくこんな映像があったものです。すごいなぁ。
2月9日が近づいて来ました、ラスト・レコーディング・ナンバーです。

http://www.youtube.com/watch?v=g9vjRWugKxg
典型的なフランシス・レイ節で、演奏もこれといった聞き所はありませんが、そつなく元曲のメロディーの美しさを聴かせてくれます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パーシー・フェイス Percy Faith 更新情報

パーシー・フェイス Percy Faithのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング