ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パーシー・フェイス Percy Faithコミュの2月9日を迎えるにあたり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
偉大なマエストロ没後34年忌を迎えるにあたり
もっと、皆さん想いを語り合あいませんか?
私はiPOD TOUCHを購入しボチボチ、
マエストロの作品を取り込んでます。
今は、テーマフオーヤングラバーズ聴き
ながらフリックしてます。
私はヤっば「マイラブ」が一番のお気に入り
だなぁー。

コメント(41)

その「マッカーサーパーク」は確か「グレイテスト・ヒット」(だったかな…)という二枚組のアルバムに収録されていたように思います。

アナログレコードでしか持っていません…明日アマゾンでCD探してみます…

そのLPの中に「スゥエディッシュ・ラプソディ」という曲があり好きでした。二度目の録音のハズです。名手アール・パーマーのドラムがパーシーサウンドを支えています。

書き込みしていたらますますCD欲しくなってきました〜♪
 はじめて投稿させていただきます。
 私は以前は、「命日」には「ライヴ・イン・ジャパン」のレコードを必ず聴いていました。
 それからFM東京の「永遠のポップス〜メロディーズ・リンガーオン」で組まれる「命日」特集を禁断の120分テープに録音しておりました。家弓家正氏の落ち着いた語り口がとても素晴らしく、特に「風と共に去りぬ」の紹介はとても印象に残っています。
 もっと古い話になりますが、パーシーフェイスはミュージックスコープ(FM東京)に国際電話で登場したことがありますでしょうか? 私の記憶にかすかに残っているのですが・・・。
「ライヴ・イン・ジャパン」。。。なんとか、CD化されませんですかねぇ。決して録音が良いとは言い難いですが、マエストロはコンサート用のスコアは都度書き直していたともいわれ、実際、アルバム収録曲とはかなりアレンジが違っていたりします。特にソロのアドリブパートは、「ツァラ」の中で一際光る、パーマ−の超ロングのドラムプレイが圧巻ですね。どこが「音源」持っているのかなぁ?
2/9です。皆さん、何を聴かれてますか。私はさんざん迷ったあげく、「ブロードウエイ・ブーケ」1987年7月CD複刻のミュージカル集にしました。元々は1965年のリリース、ブーケシリーズがミュージカル化された1枚です。酔ってしまうほどの、流麗なストリングス群、マエストロの面目躍如の好アルバムと思います。
2枚目は、ご存じ「New Thing」ニューパーシーサウンドの代表的な1枚。一昨年の来日時のアンコールでも、大いに盛り上がった「神の丘」がとてもダイナミックです。
いつ聴いても、新鮮さを失わない、PFサウンドに改めて乾杯!!!!
日付が変わってしまい失礼しました。
mixiミュージックが廃止されて
いちいち聞いた曲をお知らせしなくてはならないのは面倒ですね。
私は例年通り「Country Bouquet」の珠玉の10曲を再生しています。
今聴いているのが Exotic Strings です。

大変軽快でメロディアスです。

特に Poinciana はお気に入りの一つですね。
Darby様は「Country Bouquet」でしたか。本当に珠玉の10曲ですね。LP再生ですか?わたしも発売当初のLPもありますが、殆ど触ることも無くなりました。個人的には「緑の風のアニー」が一番好きですが、如何ですか?
最近はCDすら再生する事がなくなりました、ipodばかりですね。もちろんLPはリアルタイムで購入してますが、でも夏の日の恋'76も来日記念帯でなく追悼盤帯しか間に合いませんでした。「緑の風のアニー」も好きですが、どれか一番は選べません。あえてどうしてもといわれたら「心の想い出(For The Good Times)」から「オレンジ・ブロッサム・スペシャル」にかけての連続再生ですね。どうしてもこの2曲は続けて聴かないと気が済みません。と言うのは「心の想い出」の美しいながらも悲しみに満ちた回顧のメロディーで、聞きながら涙を流しそうになるのをこらえながら、「Orange Blossom Special」の力強い決意に満ちたストリングスの凄まじい響き合いに勇気付けられるからです。悲しみのどん底から立ち直ろうとしていた当時のマエストロの心情がまさに表出した名演と信じています。
Exotic Strings ! 大変懐かしいです。若い頃にジャケ買いしたアルバムでした。

しかーし、聴いてみてビックリ。まさにExoticな旋律の曲を集めた素晴らしい一枚でした。何度も引っ越しをするうちに行方不明になってしまったのが残念です。

現在のCDの写真はアルバム二枚分の小さなジャケット写真を並べていて、いささかもの足りませんね。Exotic StringsのLPジャケットを手に持って眺める写真の迫力は、今となっては遠い記憶の彼方です。
a mizu 51 さま、

  Exotic Strings はお好きですか。良かったです。彼の演奏は同じストリングズでも重厚でした。ハーモニーの素晴らしさを味わわせてくれた少ない編曲家でしたね。確かにCD化されると音質は良くなり聴き易く便利ですが、実際手で触ったジャケットの重みには勝てないと信じます。

Music For Her は選曲といい、演奏といい、全て気に入っています(写真LP)。

 他にこのアルバムの中のこの曲は好き、と言うのが実に多くあります。The Music of Victor Herbert のバラッドは大好きで、14曲選んで自らCD化して聴いています(写真CD)。
わーい(嬉しい顔)私は、聞き始めが遅かったので、ご本人が指揮する演奏を聞けなかった事が、今でも心残りです。今は無き。親父と一緒に、デビッドローズの指揮した追悼コンサートを聴きに行きました。懐かしい思い出です。
今年は、だれも書き込みがないかと、心配しておりましたが、ERGA-2166様、ありがとうございます。
そうですね、偉大なるマエストロが急逝して、35回忌。 自分も歳をとるはずですね(笑)
今夜は、やはり何か一枚じっくりと、聴き込みたいですね。 「カントリー・ブーケ」か「マイ・ラブ」か?
 

体調不良の上に多忙で、とうとう9日中には何も書き込めませんでした。

「カントリー・ブーケ」中心の選曲です。
Orange Blossom Special
Coldwater Morning
The Most Beautiful Girl
Dream Your Dream
I Don't See Me In Your Eyes An
Saddest Thing Of All
Help Me Make It Through The Night
Send In The Crowns
Behind Closed Doors
What'll I Do
For The Good Times
改めてマエストロの偉大さに感動です。
Derby様 大変、ご無沙汰しています!コメントがなくて、少し寂しい感じでしたが、ご体調如何ですか?
私も、ネットは、TwitterとFacebookに移っており、訪問することも少なくなりました。
さて、昨夜は、「マイ・ラブ」に行っちゃいました(笑)上にも書きましたが、最後まで、「カントリー・ブーケ」
と悩んだのですが...
折角なので、ココも、もう少し盛り上げたいですね!!
あと1時間で2月9日が終わってしまいます。今日は色々あって妻も息子も居ない寂しすぎる一人ぼっちの夜を過ごしています。今日も「カントリー・ブーケ」を聴いています。
2月9日は終わってしまいましたね。昨日は諸事多忙にて書き込みが本日になってしまいましたが,昨日は移動の途中にiPodで「ぼくの伯父さん」と「河は呼んでいる」を聴きました。どちらも懐かしいなという気分をかもしてくれる曲です。
そうか、そうでしたね。

じゃあ、今日は少し明るく「New Thing」を聴きます。
もうすぐ二月九日がやってきます。皆様、何を聴いていらっしゃいますか?
モノ期の録音に好きな演奏があります。「 Till 愛の誓い」の意表をついたファンファーレの開始にはビックリ。私のパーシー・フェイスの原点です。
1年ほど前からXperiaに持ってるパーシー・フェイスのCD全曲突っ込んで擬似ハイレゾ再生させて悦に入っていたら2日前にタッチパネルが反応しなくなる故障が発生して他に手軽な再生手段が無くて困ってました。9日は仕事の都合で何も出来ず合間にタブレットでTwitterしてました。明日は人間ドックで食事断ちで何もする気にならず今に至っています。例年と違ってパーシー・フェイスに接しない2月9日になってしまいました。
命日に因んで彼の追悼CD-Rを作ってみました。すべてモノ期の録音でRCA時代のものも入れました。こんな内容です。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1950262898&owner_id=7483517
明日4月7日は「生誕記念日」ですが、皆様は何を聴いていらっしゃいますか?
私は今、「波」を聴いています♪

元々ラテン音楽が好きなのですが、華麗なアレンジに圧倒されっぱなしです♪


余談ですが、最近、「パーシー・フェイス ベストコレクション30」(決定版!! 本人演奏 2枚組全30曲)というCDを購入しました。KEEPという耳慣れない会社が販売元で、良く見たらビクターのワンちゃん(ニッパー君)のマークとVEのロゴが。レーベルはVEです。
「“本人演奏”って、指揮棒は振ってたかも知れないけど、演奏までは…」とツッコミつつ聴きました♪
ライナーノーツが付いてなくて残念でした(T_T)
また、「PERCY FAITH AND HIS ORCHESTRA」なのか「THE PERCY FAITH ORCHESTRA」なのかも不明ですが、恐らく後者でしょう。
でも、元々持っていたCBSソニーのCDと聴き比べられて面白かったです♪
聴き比べた結果、CBSソニーに軍配が上がりました(^^)

私は、CBSソニー版の「PERCY FAITH AND HIS ORCHESTRA」の方が、パーシー・フェイスや当時の録音技師の執念みたいなものが伝わってきて好きです(* ̄∇ ̄*)

長文、乱文、珍文(?)、失礼致しましたm(__)m
…え!?お呼びで無い!?…重ね重ね失礼致しましたm(__)m
私は、あいかわらずCountry Bouquetですね。
でも前日見たアニメのサントラも聞いてました。

あひゃーら@塩大福さん、はじめまして。そのCD、http://keep.co.jp/ItemDetails/index/item_id:2630/tags[0]:CD/tags[1]:%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0 は、2015/10/30リリースらしいので割合最近のものですね。本物のマエストロ指揮のコロンビア原盤をビクター系のメーカーが借りる可能性はゼロではないと思いますが、ビクター原盤と云えばあひゃーら@塩大福さんもお気づきの様ですが此のコミュの皆様には有名なニック・ペリートさんの率いたThe Percy Faith Orchestraの録音原盤を使用していると思われます。数年前まではビクターの営業の方がテリー・ウッドソンさん率いるThe Percy Faith Orchestraの来日公演でニック・ペリート盤を本物(確かに偽物ではありませんがマエストロ本人でもテリー・ウッドソン指揮でもないので微妙な本物)として物販してましたが、もう廉価業者落ちしてる様ですね。それにしても此のKEEPと云う会社地道に http://keep.co.jp/pages/company 発展してきて侮れない存在ですね。
>>[029]
はじめまして。こんにちは(^^)

このCD、既に定価の500円引きで売られていました(^^;
地元のCD屋さんに取り寄せて貰ったのですが、2週間掛かってしまい、「かえって悪いことしちゃったかな?」と思いました。
街のCD屋さんが無くなったら寂しいので、なるべく地元で買うようにしているのですが(^^;

しかし、聴き比べるのはとても楽しいです♪
「川の名前みたいな通販」のサイトを見ていると、全部欲しくなってしまい、少々困りますけど(^^;


またまた余談ですが、某大型ショッピングモールのテレビCMのBGMが、私の大好きな「ティコ・ティコ」で…
メロディーラインだけなのですが、主旋律の3小節目が、原曲と若干異なるマエストロの解釈によるもの(なのでしょうか?音が一つ半音違う)なので、思わず聴き入ってしまいCMの内容はサッパリ覚えていません(^^;
不定期に流れて来るこのCM、気になります(..)

…そして、「ティコ・ティコ」の半音の謎(?)も、益々深まって行く今日この頃です(’-’*)♪
>私は今、「波」を聴いています♪

素晴らしいですね、パーシーフェイスの「波」は私も大好きな演奏です。ボサ・ノヴァの歴史的名曲ですから、作曲者自身の麒麟のアルバムや、セルジオ・メンデスの「トゥンギャザー...」等々多くの名演奏がありますが、その中でもパーシーフェイスの演奏はトップクラスだと思います。「華麗なアレンジ」という形容はそのものズバリだと思います。
>>[031]
はじめまして。こんばんは(^^)

ボサノヴァって不思議ですね♪
聴けば聴くほど味わい深くて…食べ物で言えば、スルメの様な…(._.)_

実は私は最近、良さに目覚めまして…これから色々と聴きたいと思っています♪

…『聴くスルメ』…なんて云ったら、他人に魅力は伝わりにくいでしょうか?(^^;
もう少しロマンティックな言い回しを考えますφ(..)
はじめまして。

>ボサノヴァって不思議ですね

そうですね。私はボサノヴァというジャンルはJAZZの派生系ないしは進化系だと捉えていますので、パーシーフェイスのように緻密なアレンジとリズムを大切にする指揮者による演奏とは相性が良いのだと思います。
>>[033]

こんばんは。

分かりやすい解説、ありがとうございます!m(__)m

パーシー・フェイス・オーケストラ版の「波」、原曲の良さを最大限に引き出している様に感じます。

ジャズもボサノヴァも共にテンションを多用している筈なのに、何故かボサノヴァの方が親しみやすく、スッと入って来る気がします。何となくですが(^^;
1976年2月9日から43年、当時17歳の方も還暦を迎えられるだけの時間が経過しました。
Amazon Music Unlimited にはオリジナルアルバムを始め、よくわからないのも含めて大量のパーシー・フェイス・オーケストラの演奏が何時でも聴けると云う、ちょっと前には考えられない状況になっていますが、一方で高齢のためかと思われますが、2013年春以来オリジナルメンバーを含むパーシー フェイス オーケストラの来日コンサートが無いと云う厳しい状況でもあります。2013年春の公演は成功裏に終わったはずなので何とか永遠のサウンドを不死鳥のように再演してもらいたいものです。
2013年の来日メンバー表がBill Halvorsen氏のサイトに有った。
http://www.percyfaithpages.org/PF%20Orch.%20List2.pdf
もうマエストロと共演した経験のあるミュージシャンはDon Ra​​der氏だけじゃないかと思われる・・・Don Ra​​der氏も83歳。
44年経ちました
長いプレイリストがありました。
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mZJvcEVQadNWYIy3fBjcJOM__vo9Mv4wU
彼の初来日と2回目の公演を聴きました。初回のオーケストラはヴァイオリンにハーマン・クレバノフやトランペットにマニー・クライン、サックスにテッド・ナッシュが座っていてビックリ!2回目の来日時はピアノがジョー・サンプルでした。如何に豪華なオーケストラだったか今にして思います。

今もLPやCDを聴いている古い人間ですが、最近、手持ちのコレクションで「パーシー・フェイス モノーラル・コレクション」と題したCD−Rを作り一人悦に入っています。
今朝の新聞広告で知ったのですが、ユーキャンのパーシーフェイス10枚組セットに、1974年のライブコンサートCDが特典で付いているんですね! これだけ単独で発売して欲しいです。

https://www.u-canshop.jp/percyfaith/

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パーシー・フェイス Percy Faith 更新情報

パーシー・フェイス Percy Faithのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング