ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美味しいお菓子作りコミュのニューヨークチーズケーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベイクドチーズケーキとニューヨークチーズケーキ。
見た目や味は同じですが触感が違います。

ベイクドはしっかり、ずっしり。
ニューヨークはフワ、もったり。

材料など一緒ですが焼き方が、湯銭で焼くか焼かないかの違いです。
どちらも美味しいですがフルーツなど相性が良いのはニューヨークかな??

《材料》20cm×20cmのスクエア型

クリームチーズ  ・・・・・・・・・・  400g
生クリーム    ・・・・・・・・・・  100g
お砂糖      ・・・・・・・・・・   90g〜
卵        ・・・・・・・・・・    3個
小麦粉      ・・・・・・・・・・   60g
ラム酒      ・・・・・・・・・・   お好みで(なくてもok)
フルーツ     ・・・・・・・・・・   お好みで(ブルーベリーやラムレーズンなど)
お好きなクッキー ・・・・・・・・・・   的量 (土台に使います)


《作り方》

1、卵を白身と黄身に分け、クリームチーズを常温に戻す。
  小麦粉は2回ふるっておく。
  クッキーは、袋にいてて棒などを使って粉々にしておく。
  オーブンは160度へ。
  湯銭焼用のお湯を用意しておく。
2、卵白に30gのお砂糖を入れ10分立てにし、冷蔵庫へ。
3、ボールにクリームチーズ、残りのお砂糖を入れ泡だて器ですり潰すように混ぜる。
4、3がクリーム状になったら卵黄を1つずつ入れながら混ぜる。
5、4に生クリームを加え混ぜる。
6、5に振るった小麦粉を入れさっくりゴムベラで丁寧に混ぜる。
7、6に粉っぽさが無くなったら2を3・4回に分け混ぜ入れる。
  *フルーツを入れるタイミングは7が終わってからです。
   入れてさっくり混ぜてください。
   ラム酒もこのタイミングです。
8、型に1のクッキーを敷き詰め、その上に7をいれる。
9、天板に湯を張り、そこへ8を置く。
  温めたオーブンへ入れ50分焼く。
  4隅と中央に串を刺して何もついてこなければ出来上がり。

焼いている最中に焦げそうな場合はアルミホイルをかけて焼いてください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美味しいお菓子作り 更新情報

美味しいお菓子作りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング