ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日蓮コミュの日蓮正宗の方へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様早速トピックス書かせて貰いますm(__)m2チャンネルにこんな書き込みありましたが どう思われますか? 日蓮大聖人様は諸宗は無得道・堕地獄の根源、南妙法蓮華経のみ成仏の法なりと折伏され国家権力による死刑を受けられました。 熱原の法華講衆は平左衛門から法華経を捨てて念仏を唱えよとの脅しに屈する事なく自らの命に代えて「南無妙法蓮華経」と唱え答えに替えました。日霑上人は明治政府から身延に合併しろとの命令に身延が大きいから身延に入れという命令例え道端に餓死する事があっても断じて断わると、規模の大小ではなく、法が正しいか間違っているかで判断しなさいと、命を賭けて明治政府に訴えました。全て国家権力に対しての日蓮大聖人様及び弟子の起こした行動です邪宗を絶対認めない姿勢が伺えます しかし戦時中の大石寺は軍の圧力に屈して邪宗の神札を受取り境内に神棚を祭ってしまいました。その現罰で法主は寺の火災で焼死しました、その後も、援交や強姦などて゛僧侶の逮捕者がでたり遺骨問題で寺側が完全敗訴など罰は続きます。

コメント(17)

私はコミュ管理人ではないのですが、コミュに参加する者の一人として思うに、こういった宗派性を強調した書き込みは本コミュにはふさわしくないように思います。
本コミュは「日蓮」のコミュであって、日蓮を宗祖とする各宗派の法論の場ではないように思います。
私自身、このコミュで法論を挑まれ、受けて立ち、日蓮の言葉に基づいて法門を申したことがありますが、どうも宗派性にこだわる輩の言いがかりが多く、話になりませんでした。
ど根性さん はじめましてm(__)m 過去に創価学会はどうなんですかってトピ有りましたので書かせて貰いました
ありましたね。
吊り逃げトピでした。
国分ひろしさん個別に返信不要と書き込み有りましたのでこちらに書き込みしますm(__)mあらしは貴方の方ですよm(__)m
国分さんの日記公開されていましたので読ませて頂きましたm(__)m話しの論点がずれ
ていると思い書かせて貰います 私の書き方がまずかったかも知れません 小川住職
は『法華講員の基礎知識』に弘安二年に神四郎はじめ三人が処刑されたと書いてあり
ますが 堀日亨上人は『富士日興上人詳伝に』処刑は弘安三年四月八日だと書いてあ
ります私はこの事を二枚舌だと言いたかったのですm(__)m又確かに三烈士が処刑され
たから戒壇の大御本尊を建立したとは書いてありません しかし願主が 神四郎 弥
五郎 弥六郎が願主ならば 三人が処刑された事で戒壇の大御本尊建立と考えるのが
当たり前ではないのでしょうか 確かに私の考えですが もう一度書きます 小川住
職は弘安二年に神四郎はじめ三人が処刑 堀日亨上人は弘安三年四月八日に三人を処
刑 日付が相違してます どちらかの書物が偽物あるいは間違っているのでしょうか
?それともやはり二枚舌なんでしょうか?
三烈士の処刑され時期が諸説あると書かれてありましたが 小川住職は弘安二年 堀日亨上人は弘安三年四月八日 もし諸説あるのならばその事も書かなければいけないんではないのでしょうか? どちらの書も弘安二年又は三年であるかのように書いてあります
三烈士が本門戒壇の大御本尊の願主ではないと 国分さんは書いてありますが私の知り合いの法華講員は 三烈士が願主だと話してました 法華講内でも意見が違うんでしょうか?   大石寺に熱原三烈士の墓碑ありますが 願主だからこその墓碑だと言ってましたが
私は法華講員でも学会顕正会でもありません身近に講員や学会員が多いだけです もし処刑され日に諸説あるのならばハッキリと諸説あると書かなければ 読者は混乱又は疑問を抱きます テレビ新聞ラジオなどでは複数の説が有る場合には諸説ありますと文字又はナレーションがはいります   又 日蓮正宗には『法主は時の大聖人』と言う言葉があります 時の法主 堀日亨上人 の公式文書『富士日興上人詳伝』を一部分ではありますが小川住職は否定する形にもなります
知り合いの法華講員は首を傾げてました 日蓮大聖人 出世の本懐 本門戒壇の大御本尊 の願主が不特定多数 だれかよくわからない 何て事有り得ないと話してました 所属寺院によって見解が違うんでしょうか?
国分さんに鎌倉から身延まで徒歩で何日かかるのかと聞かれましたが鎌倉時代には既に人は馬を乗りこなしてました 移動手段はともかくとして 今月十五日御文同じき十七日に到来す 十五日に出された手紙が十七日に着きました 大聖人様の御書が正確なら二日で到着した事になります そしてその手紙の何処にも処刑されとは書かれてありません 十五日手紙を出した後に熱原三烈士が十五日に処刑されてしまいましたと言う内容の手紙が存在するのでしょうか?
研究に研究を重ねたと国分さんの日記には書いてありますが どの文証を研究したのでしょうか?そしてその結果 堀日亨上人 『富士日興上人詳伝』 の表記は間違いであったと断言出来る 文証は見付かったんでしょうか? 国分さんに自分で調べたらと書かれましたので 自分でも調べますが 訪問はさせて頂きますm(__)m もし足跡が嫌ならば 国分さんのお得意技 18番 伝家の宝刀 『アクセスブロック』を使用することをお薦めします
国分ひろし さんID16948881です
その国分ひろしさんは、こちらの「日蓮」コミュに参加されていないみたいですよ。
> ど根性さん こんにちはm(__)m参加されていないのは、わかっていましたが、国分ひろしさんが日記公開したので、わたしも広く意見を、読んで貰いたく、書き込みしました。
いえ、その、駄目だとかいうことを言っているわけではありません。
ただ、ご事情はわかりませんが、モータウンさんの書き込みは、明らかに国分ひろしさんを相手に質問されています。
広く意見を読んで貰いたいという主旨にはみえません。
もし、ご自分の意見を広くコミュ参加者に問いたいということであれば、国分ひろしさん宛ての質問という形をとらないほうがよいのではないでしょうか?
そして、国分ひろしさん宛ての質問の方が主旨なのであれば、やっぱり、それは国分ひろしさんへのメッセか、もしくは、お二人が共通して参加している日蓮関係のコミュ内でおやりになるのが普通です。
> ど根性さん 返事が遅れてしまいました その通りかも知れませんねm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日蓮 更新情報

日蓮のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング