ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

元清水市民コミュのヤオハン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
静鉄の駅前にあったヤオハン。
セイフーになり、その後はどうなっているか知りませんが、
あのヤオハンに思い出がある人はいませんか?

ちなみに、僕はヤオハンが潰れる少し前まで、
働いていました。

コメント(33)

あ。そうなんだ。
なんになるのかは知りませんでした。

本当に、清水駅の近くは栄えませんなぁ。 
(´・ω・`)ショボーン
なんかあの辺解体しまくってますよね
ヤオハンと言うか、中にあったディスカウントショップ
「Half&Half」の黄色のチラシは週のイベントでしたね。
最上階のすがきやも独特の味で好きでした。

解体中なんですか・・・。
解体工事は結構前からやってますね。
ディーラーが入るのは知らなかった…
懐かしいですね。ヤオハン。ボクが低学年のころ良く行きましたよ。
そういえばヤオハンの隅の方にでっかいチョウチンがあったのを覚えてますがあれって何の店か分かりますか?
サンルート側からみて左端です。
ヤオハンの昔の初代デパートは
「花菱」でした。

知ってる人いるかなぁ?
なつかしいなあ。
バレンタインチョコとか買いに行ってました。
すがきやって、安〜いラーメン売ってました?
記憶がビミョ〜なので。すみません。

サンルートのランチを母とたまに食べに行きました、…今は昔、ですなあ……。
ヤオハン懐かしい・・・
あの辺りもさびしくなってしまいましたね。
裏側の駐車場渋滞がなつかしい。

話題に出ているので
ご紹介
http://mixi.jp/view_community.pl?id=237

↑スガキヤのコミュ
スガキヤのカップラーメンってあるんですか?
焼きうどんなら知ってますけど・・・

もしかして地域限定とか?
こんにちは。
小学校まで清水で育ち、その後名古屋で暮らし、
現在は沖縄に住んでいる者です。
名古屋では、スガキヤの販促の仕事してました。(^^)

スガキヤラーメン、カップ麺も袋麺もありますよ♪
愛知にしか売ってないかもしれませんね。
ここで通販で買えます。↓

http://www.apitashop.com/category/pages.php?id=17
寿がきやラーメン懐かしい!
あのとんこつともパイタンとも言えないスープが旨かったです。
先割れスプーンなんかも必ずついてきましたよね。
あとは寿がきやではよくソフトクリーム食べましたね。
はぁぁ本当懐かしい(^-^)

GWに数年振りに帰ったのですが、新清水周辺は本当何も無くなっちゃいましたよね。
寂しかった…
すがきやですか、なつかしぃ響きですね〜。
ヤオハンはディーラーになるんですか?さびしいですね〜。
ヤオハンでは、掃除のバイトをしていたんです、
客としてみていた店員さんが、同じ待合室でお昼を食べたり、
なつかしい思い出です。
あの辺もっと活気つけたほうがいいですよねぇ、
ドリプラまでの道をもっと。。。
そういえば、エスパルス通り?も、まだ昔のままなんでしょうかねぇ。ここ5年いってないので。。
小学生のときに
朝、開店を待ってゲームボーイ(初代)を買いに
行きましたね。

デジタル時計なんかも買いました。

何階か忘れたが
ゲーセンには、おみくじ機械や
フライトシミュレータのゲーム機もあった気がします。

新幹線ゲームの様な古典的なゲーム機も
ありました。

1Fのマクドナルドも懐かしいです。

80年代半ば〜90年代半ば位の思い出です。
片羽の者です。ヤオハン、遊び場でした。
ゲームコーナーで「じゃんけんぽんっ、ピコー」という音が延々
鳴り響いている寿がきや、好きでした。

跡地はレクサスなんだ〜。
と言うか、元立体駐車場のところはどうするんでしょうね。
ヤオハン跡地にしてもディーラーになるにしては広いように
思うし。

そうそう、デカイ赤提灯はとんかつ屋か、そば屋じゃなかった
かなぁ。

JUSCOだ何だ、廃れた原因はあるでしょうけど、個人的には
郵便局の本局が移転した頃から急激にゴーストタウン化して
行った気がします.....あの辺が「新」清水なのも皮肉。
エスパルス通りもだいぶ開発が進んでいるようですね☆
やはり清水はドリプラですもんね。
それにしてもたしかに、ヤオハンからドリプラまでいく道が
どうも殺風景に思いました。郵便局も移って何もなくなって
しまいましたもんねー。
望月楽器がまだあるのがうれしいです♪
あそこで初めてギター買ったんです、あのおばさん元気かなぁ。
スタジオでも練習したことあります、なつかしぃ。
電線を地中埋設ですか?それはまた金がかかることをやるんですね〜清水も。。政令指定都市となっても人口が減っているとウワサで聞いたことはありますけど、100万人は遠き夢ですね〜。
都内のレクサスディーラーにいる友人の話だと、
ターゲットがターゲットなだけに(高級外車購入層)、
売れ行きはあんまりだとか。
世○谷近辺でそんな感じなので清水じゃどうですかね。
厳しいような。
橋が完成したらまた港祭り盛り上がりそうですよね!二分割されてると別のお祭りみたいで盛り上がりに欠けてるし!今年は楽しみです
逆に
花菱デパート時代からヤオハン初期までしか
知らない者なのですが

昭和47年にTVアニメ化した「海のトリトン」の乗用遊具が
ヤオハンになって以降も、寿がきやのある階に健在で

全国の友人達と「海のトリトン再放送要望署名」した当時
その希少性を彼らから訴えられ、熱心に代理購入を頼まれて
「いくらでお譲りいただけるでしょうか?」と尋ねては
店員さんらに迷惑かけてたりしました

関係者の皆様、その節はどうもすみません(爆)

花菱デパートは
七夕豪雨で線路埋まったのをキッカケの様に
路面電車がなくなって
そのアシを失う事でそれまでの客層が消失してしまった事が
消滅の序曲だった気がする

ロジャース等のディスカウントショップがトレンドとなり
上京後それらの激安店や各種問屋、アキバの電気街などを
訪問しても、「清水のハーフ&ハーフのが安くて上質じゃん」
と唖然とした覚えがあります
まぁハーフ&ハーフのお買い得品は数に限りがあるトコが
泣き所ではあったのですが

「わけあって安い」がキャッチコピーで
今とは真逆に激安の味方だった時代の無印良品※と並び
(※元は西友のPBで定番の乾物系食料品がメインだった)
事務用品と雑貨に強いヤオハンのハーフ&ハーフ
衣料メインで食品やメディア(当時は圧倒的にテープ)も
な駅前銀座のサンバード長崎屋の3店舗が
昭和後期における清水市の「常設お買い得大型店舗」として
大都市に一歩も引かない価格で君臨してた事も
今は昔

当時の地元同人関係者でハーフ&ハーフ知らん奴は
モグリですよ
みんなあそこでお買い得の画材や事務用品購入してたもん
昔のオタクはとにかく金がなかったからなぁ(笑)

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

元清水市民 更新情報

元清水市民のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング