ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

親鸞『歎異抄』を読むコミュの第九条

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、久しぶりに更新します、このコミュニティ。
あらためて、この半年くらいかけて『教行信証(上)(下)』の
上を読み終えました。
下を読み終えるまでには、また半年以上かかることでしょう。
読んでいるのは本願寺出版社のものです。
非常に丁寧な作りの本で、すばらしいとおもいます。

さて、第九条、まいりましょう。

「一 念仏申し候へども、踊躍歓喜(ゆやくかんぎ)のこころおろそかに候ふこと、またいそぎ浄土へまゐりたきこころの候はぬは、いかにと候ふべきことにて候ふやらんと、申し入れて候ひしかば、親鸞もこの不審ありつるに、唯円房おなじこころにてありけり。よくよく案じみれば、天にをどり地にをどるほどによろこぶべきことを、よろこばぬにて、いよいよ往生は一定とおもひたまふなり」

南無阿弥陀仏と称えていても、踊るようなよろこび
そうしたものが疎かであることを漏らした
唯円房に、おぬしもそうであったかと
仰る親鸞聖人の、この、なんともいえぬ味わいというか
そのあたりを味わいたい、そのように思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

親鸞『歎異抄』を読む 更新情報

親鸞『歎異抄』を読むのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング