ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『航空ファン』コミュの航空ファン2017年7月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今月の特集は、年間1,000回を超えた空自スクランブルと第9航空団。1954年に発足した航空自衛隊は、58年から対領空侵犯措置任務の一環としてスクランブル待機を開始しましたたが、昨年度はついに冷戦期をも上回る年間1,168回の出動を記録。この約7割が中国機に対するもので、また地域別には南西航空混成団の出動回数が群を抜いていました。誌面ではその南西空域で対領空侵犯措置任務にあたるために昨年初め新たに整備された那覇基地第9航空団を取材し、どのような現状なのかを現地リポート、基地の主要飛行監部にもインタビューしました。また航空自衛隊のスクランブルの歴史と現状、日本周辺に飛来するロシア機の情報などもお伝えします。
 このほか空自第21飛行隊40周年記念塗装F-2B空撮、戦後初となる日本人パイロットが飛ばす零戦の米西海岸での撮影、レッドブル・エアレース第2戦サンディエゴと優勝した室屋機新マーキング空撮、パトルイユ・ド・フランスUSツアー2017空撮と各地のエアショー、厚木・鹿屋・岩国―ゴールデンウィークのエアショー、ブルーの飛んだ熊本復興 飛翔祭、世界一周で日本に到達したブライトリングDC-3、くびきから解き放たれたJALの新しい戦いなどをご紹介します。(5月20日発売)

コメント(1)

 表紙のF-2B、カッコイイですね〜。

 7月号は空自ファンにはたまらない内容の様子。発売が待ち遠しいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『航空ファン』 更新情報

『航空ファン』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング