ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビジネス番組を語ろう〜(^O^)/コミュのあなたの会社を守れ!【カンブリア宮殿】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ゲスト】
企業弁護士
久保利 英明(62)

【スタジオ見学】
企業の総務IR担当

●総会屋とは?
株主総会でイチャモンがつくと首になっていた。
だからお金を渡しておとなしくしてもらっていた。
それが商法が変わってお金を払えなくなった。
荒らす人が多くなった。

【日常】
30分で新聞に目を通す。
分野ごとに記事をわける。
100社以上の大企業と契約。
1時間7万円
M&Aの防衛が多くなってきた

1967年東大在学中に司法試験に合格
1980年代株主総会は荒れに荒れていた。(総会屋がいる)
おとなしくするためにお金をもらう。
株主総会の仕組みを変える。
議案→質問→議案→質問の方式から
議案→議案→議案→質問方式に変えた。
20年総会屋との戦いだった。
説明することによって株主をファンに変えていく

エイベックスの総会、所属アーティストが歌う。

●防弾チョッキを用意していたが実際に怖い目にあったことは?
ありますよね。総会屋がいるから総会にいけない。

●株そのものがオープンになってきた時代に総会をしているのは不思議な感じですね。
昔は、裏社会と表社会の癒着が多かった。
総会は、総会屋との調整であった。
今は、まともになったので、議題を真剣に考えるようになった。

【TOBの状況】
欧米の企業が日本企業に対して興味をもっている。
三角合併。日本の子会社を使って企業買収ができる。
2年くらいでじわじわ影響がでてくると思われる。
買収対策を発表している。

会場質問
●やはり自分の会社が買収されるのはいやだ?
7割がいやだ。

●企業買収は日本にはなじみにくいのですかね?
何に対して、何のためにやるのか抜きに敵対的という言葉が踊っている。

●日本の経営者がいやがっている印象があるきがする?
自己保身で敵対的買収をいやがっているのは、
閉鎖的な考え方の経営者が多いのでは?

●1人の善良な株主の事を考えようじゃないかっていうのは凄くよかった。
デイトレとかじゃなく、1人の善良な株主の事を思うのはいいと思う。

●パフォーマンスが趣味の方に対しての対策はありますか?
普通の人には、発言禁止とかできない。
その人の為にあるのではなく、皆さんの為にある。
だから・・・
あなたのご意見は十分にお聞きしたので、
他の方の意見もお聞きしたいと思うのですが、
みなさんどうでしょうか?というと会場から拍手がでる。
それでは他の方ご意見ありますでしょうか?
と会場を見方にしながら進めていく。

【亀田製菓】
工場改革に取り組んでいる。
改善部隊の女性がいる。
改善内容を写真で張り出す。
1時間毎にあじをしらべる。

不二家の例のように、1件の不祥事で会社が潰れる。
大切なのは転ばぬ先の杖である。

●記者会見で誤るのが違和感あるんですが?
あれは感情論である。
社長は会社が潰れたときだけしか謝っていなかった。
マスコミがそうしないとだめだと圧力がある。

●行政処分なし、刑事処分なしで潰れそうになった。
消費者にとっては良いことじゃないですか?

不二家は本当に隠ぺい企業だったのか?
不二家は日常のデーターが取れていなかった。
だから、企業はなぐられたときにそうではないと言うデーターがないとだめだ。

●今は、平社員が不祥事を起してトップが辞めていく時代ですよね?
会社のブランドが簡単に傷ついてしまう。
だから、平社員が不祥事をしないような仕組みを作らないといけない。

●内部告発が増えた要因は?
昔は、会社が家族だった。社長は父親だった。
今は、リストラとかどんどんやってしまったので、
会社が家族でなくなってしまった。

●でもそれはいいことですよね?
そうですよ。いいことですよ。
苦しい悲鳴なんだから外部に行く前に内部で吸い上げる
仕組みを作らないといけない。

●9歳のやんちゃな孫にルールや法律を守りなさいというのですが・・・
政治家や偉い人がルールを守ってないと口答えされる。
どう教えればいいのか?

お前の言うとおりだよ。でもつぶれていってるよね。
でもまだまだいるよねっていい応えをするでしょう。

そうだよな。だから国がおかしいんだよ。
お前よく言った。だから弁護士になりなさい。
そうして国中に弁護士が増えればよくなる。


●成功の条件は?
誰かの為に何かをする。
自分が成功したら終わりじゃなくて
後に広げていく。横にひろげていく。
そいういことが成功者の条件じゃないでしょうか?

【今夜の一言】
短期のデートレーダーの人の事を考えるのではなく
長期の株主さんの事を考えていれば見えてくるでしょ。

コメント(1)

1週開いてしまいました。
今日のカンブリア宮殿は、
久保利先生のトークがすごかった。
非常に分かりやすい。
分かりやすいという事は、
熟知しているという事だという
村上さんの言葉にもうなずけた。

ああやって分かりやすく簡潔に話せるようになりたいものだ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビジネス番組を語ろう〜(^O^)/ 更新情報

ビジネス番組を語ろう〜(^O^)/のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング