【あらゆる事物に対し、「突っ込み」と「容認」を重んじる団体】
〜揚げ出し豆腐に伝票が入っていたら〜
2006年1月29日
池袋の某居酒屋「青龍」に終結したる男女7人によって発足。
現在下は偽20歳から上は自分の年を数えられない者までいるが、今後もこぼれ落ちるカレーパンの衣のように増えてゆくことだろう。
【目標メンバー数:70人】(笑)
私達の活動は私達自身、定かではない。
がしかし、確かな煮えたぎる音が聞こえるのもまた事実である。
ではその集会の一部を紹介してみよう。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--
■西流シャレラーズ
本家シャレラーズから爪はじきにされた者が中心となり、
本家を食ってしまおうと企てるも、
本家の中心人物(G)が西流にレンタル移籍してきたため
案外簡単に本家を追い抜くことだろう。
それにしても、シャレの前の静けさが趣き深い。
◇一応、本家シャレラーズ
http://
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--
■リズムツタタン
MPJのご意見番、テキサス氏によるリズム講座。
例えどのような状況でもテーブルと両手人差し指さえあれば
そこはもうリズムinリズムの世界。
テキサス氏からの鋭い音楽評論も聞き応えあり!
芋ようかん、ごちそうさまでした☆
◇MPJ(MUSIC☆PORT JAPAN)
http://
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--
■お天気大好き☆
気象予報士仕込みのメンバーが、
天気に対して猛烈に興味を示す姿を眺める集まり。
言うこと為すこと全て能天気。
しかし音楽について語りだすと悪天候。
発足の日も天気ネタを披露したのはついぞ一度きり。
◇お天気大好き☆
あ、まだないや・・・
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--
■パンダコッタ
野菜について語る。
音楽ライブについて語る。
人をたてる作法について語る。
明日は明日の風が吹くことを語る。
たいやきはどこから食べる派かを語る。
蝶々結びをいかにきれいに作るかを語る。
パンダさん、他になにがいいの?(笑)
◇パンダコッタ
あ、これもまだないや・・・
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--
■西流金庫〜西流会初代会長をおだてる会〜
おだてる側もおだてられる側も損はないという、
極上の楽観主義が生み出した会。
まだ企画段階ではあるが、これだけは言っておこう。
ねえさん、いつもありがとう☆
◇西流金庫
那須高原金庫組合に登録出願中・・・
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--
※西流会組織図
<西流会>
┗西流シャレラーズ
┗リズムツタタン
┗お天気大好き☆
┗パンダコッタ
┗西流金庫
:
:
増殖度合いは未知数
まずはこの辺まで。
管理人はぶなぶなとなっているが、
こういったものは苦手この上ない。
ひとりひとりの動く力が欲しいのだ。
その力が西流会の力となる。
力となる。
力となる。
誰か、このコミュの進むべき方向を教えて下さい!!(叫)
◎白砂青松(はくさせいしょう)
白い砂浜と青い松林。美しい海岸の風景をいう。
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには