ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

進化するルテイン&イズミオ!コミュの新春首都圏ラリー第一部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
司会  澤田剛さん&佐藤はるえさん

理事長挨拶  田中宏使さん
 首都圏がはじまって 今年の9月で丸2年
  今年は飛躍の年です。
  今日いらした方には 何かを持って帰っていただきたい。
  何かを持って帰っていただければ幸いです

坂田新社長挨拶
 新年明けましておめでとうございます。
 本日は 首都圏ラリーの開催おめでとうございます。
 私は 今年の1月1日で NPの代表取締役社長に就任
 いたしました。
 社長としての初仕事に首都圏ラリーでお話できることを光栄
 に思います。
 NP今年の春。                                                                             
 バイナリープランで130万人をこえたのはNPがはじめて。
 製品 プランを広めたのも NP
 水素ブームを作ったのも NP
 ブームを起こすことは 一般的には大変なことだが 其れをブーム
 終わらせないで社会的に定着させた。
 プラン 製品力 タイミングが良かったといわれるが 全て正しい。
 もうひとつ、最大の理由は 我々がかかわったから
  奇跡という人もいるが
 そうは思わない。一人ひとりが すばらしい力を発揮したから。
 みなさんは NPにかかわることの 自信とほこりをもっともっと持って
 いただきたい。
 新しいイズミオが届いた方?
 新しいイズミオ専用工場から届きます。
 スーパールテイン、第6にカロチノイド、クロセチンをくわえて 
 春からお届け開始。
 理研ビタミンの協力を得て供給されます。
 分子量の細かさがクロセチンの特長
 どうか 我々で クロセチンのブームを全国に巻き起こしたい
 クロセチン入りの試作品を お年玉に持ってまいりました。
 20本だけ。
 2つの製品のバージョンアップ。新しいNPの新戦力の集大成!!!
 今年早々 キャンペーンにも取り組みたい。
 今年は10年目に突入。会社にとって大きな意味を持っている。
 今年を 第2の創業といちづけして NEXT100というテーマ。

 NEXT100
 というテーマを掲げました。
 10年、20年、100年先まで視野にいれて いま何をすべきか?
 NPと会員のあり方を考える。
 今年のNPをご期待ください。
 2008年は第2の創業としてとりくみたい。

清水孝行さん 経営コンサルタント
 プロの目から見た2008年。経済展望
 自分の健康はコントロールできますか?
 自分の経済をコントロールできますか?
 自分の時間をコントロールできますか?
 健康 経済 時間のじゆうがあれば どんなに幸せか?

 破壊と相続
  100年目 産業革命で60%がつぶれた。
  人口が減り続ける
  少子高齢化
  増え続ける医療費
  日本の赤字財政増

 2002年人口1億2700万人
 2050年人口9200万人

 経営者は見込み客が減ることに気づく
 16歳から65歳   半分以下になる
 65歳以上      年金受給者が3倍以上
  3人で一人の老人を見る時代
  いま10万稼いで 4万円社会負担
     10万稼いで 7万円社会負担になる
 いま、1,24人の出生
 医療費 32兆4000億円
    4割が高齢者分
 国債残高 834兆円〔国の借金)
 地方債   200兆円    合計1000兆円の借金

 今年から大量退職時代が続く
  今年720万人退職

 貯蓄ゼロ世帯・・・・・・23,8%
    前ねんは 21%だった

 さらに広がる格差社会
 雇用形態の変化
    正規雇用・・・・・・3300万人
    非正規雇用・・・・・1600万人
      パート アルバイト 派遣
   賃金格差が広がる
     正規雇用の生涯賃金・・・・2億3300万円。
     非正規雇用の生涯賃金・・・6600万円

 2008年平均給与  434万9000円

 団塊の世代の貯蓄
    500万円未満・・・・42%
    1000万・・・・・・・・17.8%
    2000万円・・・・・・8、2%
    3000万円以上・・・12.1%

 定年後のゆとりある老後
    37.9万円×12×25年=11370万円
    年金が20万円なら6570万円不足

 老後の健康状態
   年収100万円以下  うつになる確立が高い
      400万円     うつがへる
   夫婦のどちらかが 介護が必要になる。
      35.4%・・・・3年未満
      39.5%・・・・10年未満
   療養型病床
     35万床が15万床に
     特別養護老人ホームは入居2年待ち
 あなたには起こらないと言い切れますか?

辻由香里さん
 昨年 藤木ドクターのお話を聞いた
 藤木ドクターは水素水治療を3年間おこなってきた
 いま日本の現状のひとつに 年収300万円以下
             〔日本の人口23%)
 経済格差が健康格差
   300万円以下の85%が検診を受けていない
   癌 欝が5倍
   若年層の生活習慣病が増えている
 経済によるストレスが 活性酸素を過剰発生させている
 活性酸素除去能力も300万円以下は落ちる
   白内障 心臓病 パニック症候群 認知症 癌・・・・

 活性酸素の鍵となる臓器
   肝臓  腎臓
 年間3キロから4キロの化学物質 添加物を取っているが
 これが肝臓で 血液さらさらにして 全身に送り出している。
  
 日本の中で まともな肝臓を持っているのは 10人に一人。
 肝臓が解毒するさい 大量の活性酸素を発生。
 どろどろの血液が全身をめぐらせて起こる病気が怖い
 活性酸素除去能力があれば 病気から守れる
   親からもらってくる酵素・・・・個人差がある
   カロチノイドの抗酸化システム
    でとりきれなかった活性酸素をでカバー
  つねづね カロチノイドを取り込んで活性酸素を除去せねばならない
  女性がカロチノイドが不足すると 急速に衰える

 藤木ドクターは水素水でNPをしったが 加とチノイドのNPにびっくり!!
 クロセチン・・・目の血流の改善
         目の炎症を緩和する。
 ルテインとクロセチンの合体がすごい
   ルテインだけの抗酸化力・・・・234%
   クロセチンを合わせると抗酸化力・・・・83.5%
   15分で血液に溶け込む

 水素水
   最も効率よく 安全に有害な活性酸素だけを除去
   毒物を水に溶かして体外に出す。
   突然死 予防   生活習慣病の予防
   イズミオは20分で全身にいきわたり 5時間働いている
   癌の治療に使っている
   癌は夜9時から夜中時ごろまでに広がる。   
   この時間に患者に与える
   腸や『胃潰瘍の傷の止血剤になる

  飲み方 2本とすると
    おきたときと 夕食から寝る前
    食後 入浴前 ストレスを感じたとき

  バージョンアップ
    アルミパック 70ミクロン → 100ミクロン
    酸化還元位・・・・・・・・・・・マイナス500からマイナス700

 ダーうインの進化論
   この世のなかは強いものが生き残るのではない
            賢いものが生き残るのでもない
      変化し続けるものがいきのこる

桑原正守さん
 かかわった企業全てを上がり目にもっていくのは
  並大抵ではない。がやった。
  現場学〔現場で成果をあげる方法)
  客観的にNPを見ている
  今日は本音をぶちまける
 まず上がり目下がり目の見分け方

 ◎ 下がり目の共通要素
    年が明けると燃える   気づくと年末、
    年が明けるともえる   気づくと年末
    年が明けると燃える   気づくと年末
      このくりかえし
    餅くって         気づくと年末
    これでもやってこれるくらい 日本は豊かだった
    ビニールハウスの時代だった。これからは変わる
    時代に変化を受け入れる
        安定した時代  不安定な時代 安定した時代
        不安定な時代の繰り返し
        安定の時代のつぼとコツと
        不安定な時代のつぼとコツは違う

    因果の達人になる
      1955年から1990年・・・・・因
         景気は50倍に。
         水と安全はただと思い込んでる時代
         のぼりのエスカレーター
         全員が中流まで連れて行ってくれた
         企業という船にのれば中流まで連れて行ってくれた。
           60歳で停年を迎え 退職金たっぷり、
             年金たっぷりもらって
           64歳で死ぬという時代。今84歳まで生きるじ時代
           ここをどういきるか?
      1990年から2008ねん〜2020年・・・・果
      
      結果には原因があることを認める
      結果追求を求めると ×
      まいた種しか実らない
      結果に一喜一憂する。結果に騒ぐ・・・×
      因果をみとめる
    
      成功するにはどういう種をまくか?
        種をまき 草をとり 水をやる
      このビジネスは時間と人生の切り売りではない
      このビジネスはなんてすばらしい!!一人ひとりが社長
   下がり目はけち臭い
       チケット代など出すべきものは出す

   NPのアポとり、TELは 沈没する船から投げ出された人に
   浮き輪を投げて助ける行為。・!!

   21世紀のキーワード
     人情 友情 愛情がある人しかかせげない
   NPは10周年 業界でここまで伸びたのは会社、リーダーに
   人情、友情、愛情があったから

   NPと縁があって であって  であった縁は星の数ほどあるが
   NPであわなかったら80歳で極貧になる

  アポとりは困った人をも救えるということを忘れないで。!!

  たいていのビジネスが永続的に発展しないのは
    3つの輪が重なるビジネスが永続的に発展する
      私  つたえた人  経済環境

  因果の達人になると 悩みは消える
               考えることが大事
     下がり目・・・・現時点を考える
     上がり目・・・・時間軸で考える
    時間軸で考えると問題意識が出てくる
    成功しているひとは 問題意識に触れていても
      ちょっと待てよ これでいいかな?
      人生は一回 これでいいかな?と考える
    問題意識にレベルを上げること
    今年のキーワード
      「ちょっと待てよ!!」「

  なぜ NPをはじめたの?
    うーん 桑原さんに聞いたの
    NPは3つの輪が重なるといってくれたの
    おぼれているひとがいたら 助ける?
                   見殺しにする?
    人情 友情 愛情でひろげたい?とおもう?
    もし 人情 愛情 友情で仕事したいなら一緒にやろう?
    人情 友情 愛情がないならこっちがことわる。

 自ら立ち上がる=自立
     過保護菌
      依頼心 依存心
     自らやおもてに立ってみる
  誰でも成功する可能性があるビジネスです

  収入が上がるには難しくないが 甘くはないよ
  あなたに人生は その考え方と 精神を持ってしかおわらない
    収入 考え方 仲間 精神力は変われますか?
 一生に一回の人生 2008年1月を持って ピリッと切り替えましょう
 NPのように 全てを整えている会社はどこにありますか?
 過保護はおりのなかでかいならされている
 
 わたしたちって飼いならされているみたい
  鳥かごのなかにいると 羽でいいんだ
  食べるものは粟かひえ
  でも一生この中だから 鷹やとんびにはやられない
 わたしはもうひとつの生き方をえらんだ
   見たいものを見たい
   食べたいものを食べたい
   私はNPを選んだ
 もし 一生にいっかい羽が翼になる方法がある
 あなたの羽を持って ことなることにチャレンジする と翼になる
 翼になってはばたけるかも!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

進化するルテイン&イズミオ! 更新情報

進化するルテイン&イズミオ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング