ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島で「神の雫」のワインをコミュのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 私事ですみませんがこの度、広島市中区(場所はこれから探しますが、流川・胡町・幟町・八丁堀・・・・・・辺り)に店を出す予定となりました。

 ワインと日本酒とハンバーグを中心に、ワインに合う和食・日本酒に合う洋食をテーマにしたお店にしようと思っています。

 営業時間は午後6時ぐらいから午前3時ぐらい、カウンター8席ぐらいに、4人掛けテーブル1〜2ヶのこじんまりした感じで考えています。

 ぜひ皆さん、今のバーに欲しいも(個人的な偏った意見も歓迎いたします)のがあれば、なんでも書き込んでください(場所・階数・スペース・営業時間・価格・食べ物・お酒・設備・付き出し・・・)

コメント(31)

MдIさん>

 せっかくなんで、メニューに1口餃子も入れましょうか?(冗談です)

 和食は私の腕と相談したところ、あまりレパートーリーは無いようです。
 最初は(種類が)少ないと思われますが、じょじょに増やしていきます。

 
 漬物は、うまくできない気がするので、アボガドの刺身とほうれん草のおひたしぐらいで勘弁してください!
最近こみゅに参加したものです。 
広島出身なんですが、長い間離れているので、帰省の時に行くお店がわからなくて困っています。
11月ごろまでに、お店はオープンされているでしょうか?
是非、ワインと食事のお話をお聞きしたいです。
今のところ10月末ぐらいにはオープンして、落ち着いた頃にボジョレーの解禁を迎えたいと思っています。
お店の場所もほぼ決定(多分)しました、いまのところ薬研堀になる予定です。
ありがとうございます。
ということは開店早々、お邪魔できるかもしれませんね。
また、お店の情報などお待ちしています。 
 ビルの入り口が狭く、しかも3階の為、飛び込みのお客さんがほとんど来ない、暇な(落ち着いた)店になると思いますので、是非ご来店ください。
忙しくて、こぶ沙汰しておりました(汗)


仏の雫さんもお店を出すのですね〜。
おめでとうございます。
僕のマイミクさんもこの間、ワインバーを開店しました。

是非とも開店の暁には通わせて常連さんにして頂ければと思いま〜す。

偏った意見ですが(笑)、〆にカレーがほしくなるときがあります。
これって、メタボですよね(笑)

 最近ワインバー的な店が急に増えて、店を出すかどうか、かなりの期間迷っていました。

 でも儲からなくてもいい、儲かると忙しくて疲れるをもっとうに、自分が毎日余ったワイン(日本酒も)を飲んで暮らせればいいかなと思っています。


 あうとまではいきませんが、ワイン(特に白)を飲みながらでも違和感のない、グリーンカレー(タイカレー)は、とりあえずレギュラーとしようと思います。(ただしライスを常時準備するか検討中のため、ナンになるかもしれません)
途中経過を、報告いたします。



10月31日オープン予定

広島市中区薬研堀6−18 山本ビル301

(店の名前)Maceration(マセラシオン)

段原にチーズ専門店も出来たので、広島のワイン事情少しは改善するかも。
と、いうことで仏の雫さんのお店期待しております。
よろしくお願いします。
チーズ専門店!そそられる!

名前とか、場所とか、URLとか、わかったら書き込みお願いします。
チーズ専門店「Fromagerie Pinot」
広島市南区段原1−8−9
TEL:082(264)5355
定休日:月曜日


タウン情報誌Freak 10月号 6Pに載ってます。

ローヌの赤にクロタン合いそうですね。
sin2さん

書き込みありがとうございます。
近いうちに行ってみます!
こんにちは 新しいお店は食事もしっかり出来るのでしょうかexclamation & question いわゆるwineバーは食事が貧弱な所が多い気がします顔 コンセプトは素敵なので期待していまするんるん(ハンバーグ 和食 日本酒は大好きです)和食屋とwineバーにないような痒い所に手が届く感じのメニューを展開して下さい例えば本日オススメモツとワインとか
シュウさん

 なぜホルモンを出すことご存知で?(そういえば日記で書いたかな)

 うちの店の主力商品になると思います。


 そうです、くさくてくさく(にんにくが)てたまらないホルモンと、ワインの組み合わせを狙ってます。
そうなんですかexclamation ×2こんなのあればって勝手な思いを書いたんですがわーい(嬉しい顔)センス合いそうですねるんるん 是非飲みに行きたいです手(チョキ)
燻製も多数(多種)ラインナップする予定ですが、オープンまでには作成が間に合わないかも?
いろいろな赤ワインに合うメニューがいっぱいだとうれしいです;
がんばってくださいね♪
ありがとうございます!

オープンしてもしばらくは、ワイン・酒・料理など、品揃えや味で力不足を感じるかも知れませんが、徐々に充実させていきますので、長い目で応援願います。
10月31日 ついにオープンいたしました。オープン前の忙しさのため、あまり日記(フォトアルバム)に詳しくかけませんでした。


お店のコミュニティを作成しましたので、ぜひ加入願います


コミュニティ名  MACERATION
    
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3800671
        ボジョレー・ヌーヴォー


今夜(11月19日)12時解禁です

          当店(MACERATION)のメニューを書き込みします


 ・ フィリップ・パカレ  ヴァン・ド・プリムール サマーソルト

     グラス¥1100−  ボトル¥6000−


 ・ ルロワ     ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール

     グラス¥1300−  ボトル¥7000−

 
            

 ・アルデッシュ・ヌーヴォー(すでに解禁のローヌのヌーヴォーです)

             グラス¥800−


 ・テロロジオ・ノヴェロ(イタリアのヌーヴォー)

             グラス¥800−



  ヌーボーとのマリアージュとして

   パフェ・ド・フロマージュ  (北海道・ルタオ社)   ¥500−

    チーズの風味濃厚なフロマージュです

 
 1月13日(火)にハナワインにて、ニューワールドのピノノワールを、各自持ち込んでのワイン会があります。

 うちの店は当初12日を店休日にする予定でしたが、急遽13日を休みに変更して、久々にワインの飲み会に参加します。

 
 ハナワインさんのワイン会に行ってきました。


 内容は「MACERATION」のコミュに書き込みました




 あまりたいした事は書いていないので、暇な方だけどうぞ!




http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38335986&comm_id=3800671
私用ですみません

 本日(3月8日)より、当店「MACERATION」で、「昼呑み」始めます。


 詳しい内容は、コミュニティーに書いております。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40280874&comment_count=1&comm_id=3800671

 のぞいてやってください!
WBC・日本優勝(V2)です!!!!

マセラシオンでは、本日(3月24日)V2記念サービスをいたします。

内容は今から決めますが、かなり思い切ったことをする予定です。

気になる方はご確認を!(5時ぐらいには、内容を決めます)
日本優勝サービス決まりました

マセラシオンのコミュを参照願います


http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41023904&comment_count=1&comm_id=3800671

マセラシオンです。ワインのグラス売りを、月に1回やることにしました。


コミュニテー覗いてみてください

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41706279&comm_id=3800671
6月の特別ワインを貼り付けておきます

今回は神の雫20巻に出てきたバローロを出します

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41706279&comment_count=7&comm_id=3800671

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島で「神の雫」のワインを 更新情報

広島で「神の雫」のワインをのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング