ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコントラブルサルベージコミュのPCが起動しなくなりました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近一度に2台のPCが起動しなくなりました。
まず、1台目についてご相談します。

自作PC
(BOT PCと言うのかもしれません。
TWO TOPでパーツを選び、自分で組み立てました)

CPU       AMD Athlon64 3200+
マザーボード  ASUS K8V DELUXE
メモリ     DDR SDRAM PC3200-512MB 400MHz
ビデオカード  ATI RADEON 9600XT OEM(AGP8x/128MB/TV-Out/DVI)
FDD 3.5インチ2モードFDD
ハードディスク 80GB UltraATA 100 7200回転
CD-ROM/DVD   アイボリー16倍速DVD-ROMドライブ(DVD16x/CD40x)

OS       Windows XP Home Edition+SP1a(OEM)

購入時     平成16年3月

-----------------------------------------------------------------

トラブルについて

?半年ほど前から電源を入れると英語の女性の声がし、起動しなくなることがよくありました。
 しかし何度か電源を入れ直すと起動するのでそのまま使ってました。

?先日、何度も再起動を繰り返すようになり、おかしいなと思っていたところ、
 起動しなくなってしまいました。
 セーフモードで起動しようと試みましたが、セーフモード画面は出ますが
 セーフモードで起動しません。

?とりあえずPCケースを開けて埃の掃除をし、PCの熱を冷まし、翌日に電源を入れました。
 すると、電源を入れた瞬間、電源INの音が少し大きめになり、
 また英語の女性の声で以前とは違う内容のトークが何度も何度も繰り返されます。
 そのまま声が止まらなく画面は真っ黒です。

?仕方なくコンセントを抜き、電源を入れるといきなり黒いバックに文字がいっぱい出る画面が出て
 (セーフモードが選べる画面です)そのままWindowsを起動したら写真のような画面が出ました。
 
?またコンセントを抜き、電源を入れ、セーフモードで起動しましたが
 今度は黒い画面の左上に「-」の点滅がずっと出たままで起動しません。

以上がトラブルの詳細です。
このような場合どうすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
 

コメント(10)

Schu a.k.a "しぅ" 様ありがとうございます。

BTO PCでしたね^-^; 書き間違いました。

やはりHDDが壊れたのですか・・・
新しいHDDを購入してみます。

それと、今、OSが起動しないままHDDのデータをUSBでどうやって
取り出すのでしょうか?
USBメモリーなら持っているんですが、これだとOSを起動させないと
データを取り出せないですよね?
USBに何かを接続して取り出すのでしょうか?

こゆの使います < USB接続で読めれば
http://kakaku.com/item/05396710576/
http://kakaku.com/item/05390110505/
PCショップ行けばいろいろありますが、いちおオウルテックかサンワがお奨め。

これに外したHDD入れて、換装したHDDでWindows立ってから、USBで接続してみれば
運が良ければ中のファイル取り出せますよん ^^
 # HDDのハード的な故障の際は読めないこともあります
てか、これに近い症状で、「韓国語の女性の声がする」いうのあったな・・・
ドコだったか忘れちまた ^^;;;
coboz  ヽ(゚_ 。)ノ 様、ありがとうございます。

さっそく購入してみます。

韓国語の声バージョンもあったとは驚きです^-^;



M2V・A8V・K8V総合Wiki/Tips - ASUSマザーボード友の会 Wiki
http://asusmb.pcdiyweb.net/?M2V%EF%BD%A5A8V%EF%BD%A5K8V%E7%B7%8F%E5%90%88Wiki%2FTips

ここの一番下に音声メッセージの対訳が書いて在ります。
何て言っていますか?

あとマザーボード上のコンデンサの上部や下部に錆、液漏れ、膨らみが発生していませんか?
電源のコンデンサも同様に異常が在りませんか?

もう4年位前の製品ですので新しいパーツを買って新規に作り変える事も検討されてはいかかでしょうか?
まぁこの場合、上記使用パーツですと流用出来そうなのはケース+FDD+OSかな?
DVD-ROMドライブはマルチドライブにした方が良いでしょうし
他のパーツも接続規格が新しい物に変わっていますので流用は無理ですね。
あいおん♪様、ありがとうございます。

音声メッセージを調べてみたところ、

http://asusmb.pcdiyweb.net/postwav/cpufail.wav

とまったく同じでした。びっくりしました。
System failed CPU test (システムがCPUテストに失敗しました)
と言う意味だったのですね。
最初に考えられる要素はCPU/マザーと書いてありました。

マザーボード等の異常はまだ調べてないんですが
もう新しく作り変えたほうがよさそうですね;;

まずは、HDDのデータだけなんとか取り出してみます。


>System failed CPU test (システムがCPUテストに失敗しました)
HDDは無事だと思いますので新PC組んでから元の80GBを繋いで必要なデータを取り出すのが良いかと思いますよ。

HDDの接続規格がUltraATA(IDE)からSATA(シリアルエーティエー)に移行しています。
起動HDDは新規にSATA HDDを購入してOSをインストールして
元の80GBのHDDはDATAドライブとしてPC内に組み込むか
(IDEポートが無い場合、SATA変換かUSB変換アダプタを使用)か
又は外付けHDDケースに入れて使用。(>>3で紹介されていますね)

IDEポートは1個しか無いものが殆どだと思います。
DVDマルチドライブをIDE用接続で使うかSATA用接続にするかですが…
(自分はDVDマルチドライブはIDE用接続でSATAポートは全てHDD用にしています)

電源も4年経つとかなりヘタリますので新しい物を購入した方が良いですよ
ただし1万以下の格安品は品質に難在りなのでパスした方が良いです。
あいおん♪ 様、ありがとうございます。

HDDは無事なのですね。よかった・・・

教えていただいたようにやってみます。
詳しいご説明ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコントラブルサルベージ 更新情報

パソコントラブルサルベージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。