ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川谷拓三コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックがないとコミュニティが削除されてしまうので、定番の初めましてトピックを作ってみました。

拓ボンで好きな作品を挙げるときりがないですが、絞りに絞って作品を挙げると「仁義なき戦い 広島死闘篇」、「仁義なき戦い 代理戦争」、「県警対組織暴力」、「現代やくざ 血桜三兄弟」、「極道社長」「ジーンズブルース 明日なき無頼派」、「資金源強奪」、「暴走パニック 大激突」「狂った野獣」等が好きです。

それではよろしくお願いします。

コメント(18)

はじめまして!
でもないですかね〜花田さん!
私は「塀の中の懲りない面々」での
拓三さんの入浴シーンが好きですね〜
トビナッツさん

管理人じゃないのにトピック立てた花田秀次郎です。
はじめてではないですね。
以前は大変お世話になりました。

「塀の中の懲りない面々」はとちょっと記憶が薄いので今度見てみます。

それではよろしくお願いします。
>>トビナッツさん

確かに出だしの入浴シーンで口笛をふけないタクサンはかなり印象的でダメダメ受刑者っぷりがでてましたね。
強盗放火殺人囚でもいい味だしてますよ
個人的に、同じ年頃に同じ映画(マーロン・ブランドの「乱暴者」)を観て役者を志したという点に共感を持ってます。
香田さん>
そうそう!!!
そのシーン!!!
「インキンタムシが鳴きよる〜」
当時の口癖でした
強盗放火殺人囚
チェックしときます!!!
初めまして。

個人的には、貫八先生や刑事物語85の刑事といった庶民的な役者のイメージを持っていますが、今での大好きな役者の一人です。

宜しくお願いします。
はじめまして。
昨日、仁義なき戦い観たものでw

御子息がそっくりですよね、イロイロありましたが...
どん兵衛のCMが久々に見たいです。

どうぞヨロシクです。
はじめまして。
もう数年前になりますが「Gメン75」のDVDで心の準備もなく犯人役の拓ちゃんに再会したとき、不覚にも涙が止まりませんでした。
年くって涙もろい私ですが、どうぞよろしく。
はじめまして。
もう、10年前以上になりますが、再放送の「大都会」と
言う日テレ系のドラマで
  ポン引き役で出ていた、拓やんがすっごく良かった。

 「仁義なき戦い」でクレーンに吊らされながら、殺される
チンピラの演技も最高やった。

 この人は、殺されたり、いたぶられたりする演技が
どうして これほどまでに上手いんやろう。

 人柄を彷彿とさせる、味の有る笑顔も大好きです。
浪速のカラヤン様

俺も見ましたよ、大都会。
たしかイナケンという役で、コマさなきゃいけないはずの坂口良子を逃がそうとして殺されるんじゃなかったですか?
裕次郎か誰かが「イナケンか、憎めない奴だったな」とか言って終わり。
いかにも拓ちゃんらしくて俺も好きです。
ネット仕事人さん様

こんばんわ。うわー。あのドラマ知ってはる人居ったんや。
すっごく感動してます。
 はい。その通りです。坂口良子もまだまだ可愛い頃でした。
 「イナケン」と言う名前は、覚えてなかったです。(^^;)
 検索サイトで調べたら 「特急十和田2号」と言うタイトル
だったようです。
最後に、拓やんの定番通りに殺られてしまうのですが、
チンピラの悲哀が凄く滲み出ていて、良かったです。
 
 DVDでも出ていたら、も一度見てみたいですけど。。
 出てないだろなぁー。
 
浪速のカラヤン様

そう、十和田2号で上京して田舎が一緒だから坂口良子に同情するんですよね、たしか。
俺が見た当時(中坊)の同級生で「イナケン」てあだ名のやつがいたんです。それでよく覚えてるんですよ。俺は東京の人間なんですが、こっちじゃ大都会は20年以上再放送やってません。DVDも出てないでしょ。最終回の渡が八つ当たりでチンピラボコボコにして高品格に「黒さん、もういい」って止められるとことかすげえよく覚えてますけどね。
しかし俺もよくそんなこと覚えてるな。
いえいえ。大したもんです。

そんだけ、良い番組だったんですね。
私もこの「十和田2号」は一回しか見てないのですが、
強烈な印象が有って、オジサンになった今でも覚えています。
高品格さん。。なんて懐かしい名前なんやろ。。
そう。彼はマルさんでしたね。
「大都会」がやがて、「西部警察」になって行ったんかな。
 番組で使う火薬の量は随分少なかったけれど、記憶に残る
シリーズでした。

 鉄さんの書き込みにあった「Gメン75」も探して
見てみます! また良いネタが有れば教えて下さいね。
拓ちゃんの出てる映画は何度も見てるので、私も心の準備が出来てるわけです。
しかし、Gメン見たときは出てくると思ってなくて泣いてしまったんですね。ちなみに「終バスの女子高生殺人事件」とかいうタイトルで拓ちゃんはミもフタもないヤクザ役ですが、社会派のいい作品ですので、機会があれば是非。
「やくざの墓場・くちなしの花」って、今観れるのかな?
渡哲也が黒岩という刑事役で、佐藤慶が警察のおエライさん。さすがにチョコは食わないけど、大都会まんまです。
で、肝心の拓ちゃんは黒岩の同僚役。これは笑えます!
はじめまして。
僕の大好きな映画は「さらば映画の友よ“インディアンサマー”」です。
この映画はご本人も生前とても気に入ってられましたがDVDにはなっていません。
映画が好きで好きでしかたがないダンさん(拓三さん)という元大部屋俳優さんと映画好きの青年との友情をこれがデビュー作の原田眞人監督が描いています。
ちなみにこの映画の宣伝文句「映画が好きで好きでたまんなかったあいつ、スクリーンの中で死んじまったよ!」でした。
はじめまして、拓三さんの最初の記憶はチョメチョメと共演した「どん兵衛」のCMでしたが、後年「仁義シリーズ」やら「県警対組織暴力」、「暴走パニック大激突」などなど見てイメージがガラッと……
不器用で優しくて大好きな役者さんです。
「負犬の唄」も大好きです。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川谷拓三 更新情報

川谷拓三のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング