梅宮辰夫主演「不良番長シリーズ」などで東映B面映画を盛りあげ、東映B面映画の大傑作、杉本美樹主演「0課の女 赤い手錠」をこの世に送りだした野田幸男監督のコミュニティです。
[略歴]
生家は肥料問屋。中学生のころから校内演劇の作・演出・役者をやる。和歌山県立日高高校を経て京都大学農学部に入学するが、1年後に文学部フランス文学科に転部。戸浦六宏の率いる劇団風波に所属し演出を担当する。58年、卒業と同時に東映東京撮影所に助監督として入社。家城巳代治監督「裸の太陽」、今井正監督「あれが港の灯だ」につき、その後は佐伯清、石井輝男、深作欣二のもとで学び、「網走番外地」「昭和残侠伝」や正月・お盆映画のチーフをつとめながら、商業映画の“てにをは”を教わった。68年、ドキュメント映画「プロレス第10回ワールドリーグ戦・血ぬられた王者」で監督デビュー。同年の「不良番長」から劇映画を監督。野田はこのシリーズを脚本の内藤誠と組んで、戲作精神に満ちたナンセンス感覚で16本のうち11本を撮る。その娯楽主義が映画のエネルギーとして結実したのが74年の「0課の女・赤い手錠」で、映画ファンから熱い支持を受ける。以降も、カラテ・アクション「ザ・カラテ」シリーズ(74-75)や「青春トルコ日記・処女すべり」75、香港との合作「激殺!邪道拳」「ゴルゴ13・九竜の首」77を撮った。テレビ・ドラマは多く、テレビ朝日「特捜最前線」77の57本をはじめ、「ザ・ゴリラ7」「隠し目付参上」「大激闘」のほか「土曜ワイド劇場」など多数の2時間ドラマを撮っている。61年1月3日結婚。97年8月27日、肝不全のため死去。62歳だった。
[映画演出作品]
1968.06.15 プロレス・W・リーグ 血ぬれた王者 東映東京
1968.10.01 不良番長 東映東京
1969.01.18 不良番長 猪の鹿お蝶 東映東京
1969.06.14 不良番長 練鑑ブルース 東映東京
1969.10.15 不良番長 どぶ鼠作戦 東映東京
1970.04.18 不良番長 一攫千金 東映東京
1970.05.23 やくざ刑事 東映東京
1970.10.17 やくざ刑事 マリファナ密売組織 東映東京
1970.12.30 不良番長 口から出まかせ 東映東京
1971.07.31 不良番長 やらずぶったくり 東映東京
1971.12.29 不良番長 突撃一番 東映東京
1972.02.22 不良街 東映東京
1972.04.26 不良番長 のら犬機動隊 東映東京
1972.09.14 不良番長 一網打尽 東映東京
1972.12.02 不良番長 骨までしゃぶれ 東映東京
1973.09.15 セックスドキュネント 金髪コールガール 東映東京
1974.05.21 0課の女 赤い手錠 東映東京
1974.06.15 ザ・カラテ 東映京都
1974.11.01 ザ・カラテ2 東映京都
1975.01.15 ザ・カラテ3 電光石火 東映京都
1975.04.19 青春トルコ日記 処女すべり 東映東京
1975.10.18 東京ふんどし芸者 東映東京
1977.02.11 激殺!邪道拳 シネシンク
1977.09.15 ゴルゴ13 九竜の首 東映京都
[テレビドラマ演出作品]
1974 白い牙
1975 Gメン75
1977 特捜最前線
1978 大追跡
1978 消えた巨人軍
1979 土曜ワイド劇場 寝台車の死美人
1980 土曜ワイド劇場 結婚サスペンス 結婚しない女 死の羽田発397便
1980 大激闘 マッドポリス
1980 傑作推理劇場 殺意
1980 特命刑事
1981 傑作推理劇場 松本清張の百円硬貨
1982 土曜ワイド劇場 書道教授消えた死体
1982 春の傑作推理劇場 夏樹静子の不安な階段
1982 ゴールデンワイド劇場 女囚犯歴簿 母になれない女の哀しみ
1982 土曜ワイド劇場 美談の団地心中 二人の男に愛された女・「赤い風船飛んだ!さよなら」
1983 月曜ドラマ劇場 女刑務所シリーズ 女囚犯歴簿2 女看守は見た!わが子を殺した母の叫び
1983 土曜ワイド劇場 森村誠一の奔放の宴 新妻の秘密パーティー体験記 奥さんはおいしかった…
1983 月曜ワイド劇場 女の哀しみの声がきこえる
1984 月曜ドラマ劇場 女刑務所シリーズ 女囚犯歴簿3
1984 土曜ワイド劇場 授業参観の女 生徒の母がコールガール!? まじめ教師がたった一度の非行
1984 月曜ワイド劇場 花柳幻舟極中記
1984 土曜ワイド劇場 私が愛した危険な女 妻は何を目撃したのか! 偽装殺人…?
1984 私鉄沿線97分署
1985 土曜ワイド劇場 探偵・神津恭介の殺人推理2 影なき女 密室で真犯人を
1985 土曜ワイド劇場 切り札をもつ女 産婦人科院長殺人事件 「男たちが美しい未亡人を狙う!」
1985 土曜ワイド劇場 森村誠一の魔少年 年上の愛人は情事の夜殺される! 「熱帯魚の餌が…」
1985 土曜ワイド劇場 探偵神津恭介の殺人推理3 魔笛に魅せられた女 浴室で真犯人を…
1985 土曜ワイド劇場 整形花嫁の復讐 結婚式に殺しの鐘が三度鳴る!妖しい肌の完全犯罪
1985 月曜ワイド劇場 女囚犯歴簿4 仮出獄を待つ12号房の女2人!鉄格子に泣く!!
1987 傑作時代劇 大岡政談 暴走!鎧が迫る、血も凍る怪奇ホラー
1987 土曜ワイド劇場 探偵神津恭介の殺人推理6 ビデオに写った妖しい女
1988 土曜ワイド劇場 探偵神津恭介の殺人推理8 伊豆下田海岸に赤い殺意が走る・悪魔の嘲笑
1988 シリーズ・男の決断 あざやかな逆転 大会社が甦る日
1989 火曜スーパーワイド 魔女三人みちのく温泉オシャレ旅
1990 土曜ワイド劇場 探偵神津恭介の殺人推理9 こだま号遠隔マジック!?人形はなぜ殺される?