ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株を思う 故に我あり♪コミュの7/4の相場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
欧州時間のドル円相場は軟調推移。東京時間終盤で、投信設定絡みでクロス円が上昇したことにより、ドル円が連れ高に推移し122.60円台後半まで上伸したが、その後はクロス円で米・欧州の投機筋らによる利食いとみられる売りに押され、122.30円台まで下落した。現在はやや反発しており122.50円付近まで回復しているが、NY時間に米5月中古住宅販売保留と米5月製造業受注指数の発表が控えているため、同水準で動意薄の展開となっている。一方、ユーロ円は持ち高調整のユーロ売りなどから本日最安値の166.30円台を付けた。日本時間18時にはユーロ圏経済指標の発表があったが、ほぼ市場予測通りの結果であったため材料視されなかった。同様にクロス円も下落傾向にあり、ポンド円は246.80円付近、カナダドル円は115.80円付近で弱含んでいる。
現在、
米ドル・円 122.48/53
ユーロ・円 166.61/66
ユーロ・ドル 1.3599/04
豪ドル・円 104.79/84
ポンド・円 246.84/89
NZドル・円 95.87/92
カナダ・円 115.76/81
スイス・円 100.63/68
香港ドル・円 15.67/72
ポンド・ドル 2.0151/56
ドル・スイス 1.2169/74
南アランド・円 17.53/58
で取引中。 (20:39)

コメント(8)

【指標】(米)5月中古住宅販売保留
【予想】前月比+0.5%
【結果】前月比−3.5%

【指標】(米)5月製造業受注指数
【予想】前月比−1.2%
【結果】前月比−0.5%
【昨晩の米国】
NYダウ:13,577.30 △41.87
NASDAQ :2,644.95  △12.65
10年債 :5.04    △0.05

CME225 :18,250   大証比△40

NY原油:71.41    △0.32
NY金 :655.4   ▲3.8

高値トライも正念場にさしかかっている感じです。ETF要因が剥落していくなかで、今後の動きが気になるところです。

個人的にはボリュームを伴わない日が続くため、実弾の買いによる相場上昇はなし。シカゴに吊り上げられたとしたら、砂上の楼閣になると考えます。
なんだかんだで6連騰。
利益確定するべきか悩む。

◎月華@優祈 るなさん
なんだかんだで強いですね、日経^^;
売りたいけど売れない気持ち、よく分かります。
【外資系動向】
売り:2,890、買い:2,280、差引:610売り

【大引け概況】
日経平均 :18,168.72 △18.82
225F :18,190   ▲20
TOPIX:1,782.44  △0.58
東証2部 :4,218.76  △4.13
JASDAQ  :2,128.60  ▲0.52

出来高:15.2億株、売買代金:2.09兆円、先物:58,000枚

↑:580、↓:987、→:159


【債券相場】
10年債 :1.900%   △0.20
債券先物 :131.90   ▲0.05


アメリカが独立記念日で市場が休場ということもあり、出来高は今年最低水準。材料もなかったため、小動きに終始した。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株を思う 故に我あり♪ 更新情報

株を思う 故に我あり♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング