ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HIROの音楽がすばらしいコミュの偏西風

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第2回はコレです☆
みなさん、何かしらで絡んでいただけるとうれしいです☆


この曲、ぶっちゃけ最初はライブで聴いたときも普通の曲だと受け入れてしましましたが、
聴けば聴くほど、するめのように味が出てきました・・・


自分の中で、サビはもちろん
「揺れる蜉蝣と染まる〜」
じゃないんです
完全な前置きです


国語でいうと前置詞です


やはり・・・


最後に「描きはじめ〜」
と歌いきった最後の音楽じゃないでしょうか??


前回のライブではイントロで感動しすぎて、神を追ってました(いつもだろ)

コメント(7)

これ大好きです♪初期ラクリマクリスティの集大成!
ネ申の初期の美学ギター集大成ですよね☆

「ライブでお客がのれない曲」というコンセプトが素敵です♪
また最後のツインハモリのリードはTVで民俗音楽を見て
影響されて作った部分だそうです☆
>夢見る魔人の子さん

美学ギター集大成っていい言葉で表現しますね(笑)
やはり美しいですよ、メロディが☆

この曲やLhasa、イスラエルなどを聴くとネ申は民族音楽の影響を強く受けてますからね、またふとこういう曲を作ってもらいたいです♪

来世で…
HIROさんの体温感じながら、この楽曲聴いたら最高の境地かなぁ〜
ニルバーナ行けるかなぁ〜?と…欲望がある限り生きたままじゃ行けないでしょうね〜!
ラクリマの曲で最も好きかもしれない。


これを初めて聴いた日の衝撃…こんな音楽があるのか!?と思いました(:_;)
コノ曲の聞き所は、やはり最後のTwinGuitarのハモリだと思うの!!!
だから、2人いないと曲が成立しないのです。私的には。



かつてはこれ演るかどうかで、Live後のテンションが違いました( ̄▽ ̄;)
☆)π。π(☆>

セクシーな『♪経典』です。
『恋』の全てを教えてくれてるようで…

ラクリマ・クリスティは『♪恋の高僧』です。
聴きつづけ〜
陶酔し…
癒され…
導かれ…
やがて境地に達する…。

『恋の高僧』の足元にひざまづき、感謝の口づけをしたい!

『セックス、ドラッグ、ロックンロール!』by HIROさん――Loveハート―by†)*'ποπ'*( 〜ΜΜЯ

―――――――――
(追記→明け方から聴いてます!)

†息をすること…時々忘れます猫クローバー
†振り返る事…忘れさせてくれますひよこ芽
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HIROの音楽がすばらしい 更新情報

HIROの音楽がすばらしいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング