ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Saga-Naga Boat Clubコミュの釣行予定トピ パート4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
釣行予定トピ パート3が秒読みなので、勝手にたてちゃいまーす (^^ゞ
皆さん、ジャンジャンバリバリ書き込んで下さ〜い♪

コメント(1000)

>>[946] 自分も100m以上はあると思います。
>>[957] ぜひ、企画して〜
7月29日は無理で、その後は仕事次第(夏も稼ぎどきがあるらしく予定が立てられない
明日は息子と出ようか思案中ですが暑そうやなぁ⁈
いいなー。ずっと休みなしです。基本土日休みなんですが結構仕事してます。
忙しい事は良いじゃないですか!自分の勤め先はボチボチ過ぎて、大丈夫かなぁと不安になりますげっそり
夜中ぐらいに、夜炊き兼ねて、イカ釣りに行く予定!
>>[965] 休みのはずが、仕事になったら、稼ぎは増えても体力精神力もってかれますよね〜
無理せず海に漂いに行きましょう〜( ´ ▽ ` )ノ
台風が来てますねー
強大じゃないようなのでそれほど心配はしてませんが、最悪のコースだけは避けて欲しいものですネ。
台風養生に行こうかどうか迷ってます。
台風は進路が南寄りに変わりましたねー。
最悪のコースは外れてくれて、なんとか大丈夫そうなので台風養生は中止しました。
日曜日は凪ぎそうなので久しぶりに出航です。(^_^)
鯛ラバ&ロックフィッシュ。
>>[977] 今の時期、タイドコで釣れますか?
久々に日曜出撃予定!
安定のイカかな?

近場でヨコワが釣れてるみたいですが、
誰か情報ありますか?
>>[978]
私は今の時期は、根魚も釣りたいので浅場の瀬周りを狙います。
>>[979]
そぉなんすね!
キャスティングタックル用意していこっ (^^ゞ
>>[982]
的山の東側を攻めてみようと思ってます。
明日仕事が、空きに成ったので、朝から釣りに、行きます!誰か?いますか!?
ダラダラしてたので、やっと準備が終りました〜あせあせ(飛び散る汗)
とっとと寝よ (^^;
次回は昼間暑過ぎるので、夜釣で行きます。
私たちの近くの海域で最近海難事故がおこっています。
記事内容→https://blogs.yahoo.co.jp/makiesuburigure/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=1
事故の怖さといきどうりを感じます。
シーアンカー使用中はどう対応すればいいですかね。
>>[990]
先週末は外津にボートを上げてありましたが痛々しいですあせあせ(飛び散る汗)
同じマリーナの方が、春に同様の事故で亡くなったばかりだと言うのに・・・

僕はいつも後ろにシーアンカーを出してるので、いざと言うときはメインロープを外すか切るかして走るつもりでいます。

思い出したときに同船者にも話して、お願いするように心がけています (^^ゞ
>>[991] 一度ある事は、三度ある、と大塚さんと、話していました、大塚さんは、暫くは、釣りを控えようと、先々週前に、話したばかりでしたよ!
>>[990]
お久しぶりですね (^_^)
ほんとに対岸の火事では済まされないですよね。

シーアンカー使用時は回収するのは間に合いませんので、パラシュート側のロープをほどいて逃げるのですが、ほどくのも時間が掛かると思ったら、切るのが手っ取り早いと思います。
私は操縦中はロープ切断用のナイフを手が届く所に準備するようにしています。幸いなことに未だ使ったことはありませんが。
ぶつかってくる相手は直線的に来ますので、90度どちらかにかわせば最悪の事態は避けられます。

いずれにしても基本中の基本である「見張り」、それも乗船者全員の「見張り」は大事ですよね。
>>[991]
事故のボートを実際見ましたか。
やはり痛々しかったですか。
船長と同乗者は大変でしたでしょう。
深く同情します。
>>[993]
自己防衛が必要ですね。
私もロープ切断用のよく切れるナイフと電池式の警報もなるメガホンと双眼鏡を操船中に手元に用意しておきます。
>>[994]
重症の方も居るようですが、ケガだけで済んだのが不幸中の幸いですね!

僕も、エアーホーン(スプレー式のホーン)みたいなのを仕入れようかと思ってます (^^)d
>>[991] 自分は、シーアンカーの根元に輪っか作って、係留してる時の金具に引っ掛けて使ってるので、外すのは楽なんですが、迷走漁船は進行方向がわからず、避けるのは困難だと思います。一度生月沖でシーアンカーを引っ掛けられた事があります。交わせる方向向いていたのに、徐々にこちらに向いてきて、引っ掛けられました。広い海で、ギリギリを通って行く漁船は結構多いので、操船の目印にされてるような気もします。
>>[997]
自分もわっかを作ってクリートに掛けてるのですぐに外せますよ〜 (^^ゞ

今回の事故でも、一度は避けたと思われた漁船が突っ込んできてるので恐いですよね〜

マリーナの親父さんから聞いた話では、シーアンカーを引っ掛けられて沈したケースもあるらしいすよあせあせ(飛び散る汗)
なるほど、輪っかを作って描けるというのはイイね〜。
それいただきます。(^_^)
>>[998] 走行中はちゃんと周りを見て運転して欲しいですよね〜
特に漁船だとは思いますが、自分が引っ掛けられた漁船もレーダー回してても見てなかったようです

ログインすると、残り960件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Saga-Naga Boat Club 更新情報

Saga-Naga Boat Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング