ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マカロンできたよコミュの卵黄の使い道

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております。
似たようなトピックはなかったと思うので、立てさせて頂きました。

マカロンを作るといつも卵黄だけが余ってしまいますよね?
私は「I LOVE マカロン」のアイスボックスクッキーにしたりしていますが、やはり手間がかかるので捨ててしまうこともしばしばです・・・
マカロンを作るときは比較的良い卵を買っているので余計もったいなく感じてしまって。

余った卵黄を使って何かいいモノ出来ませんでしょうか?

アイデアお持ちのみなさま、教えて下さいm(-_-)m

コメント(41)

レモンカードでレモンマカロンとかカスタードクリームとかが多いみたいですねー。私はHBでパンを作るのに牛乳+卵黄で砂糖・バター多めでふんわりパンに使ったりしてます。
どもです(^-^)

私は、カスタードクリームにしちゃうことが多いかな。
結構重宝するんですよね。

マカロンにカスタードクリーム
試しに挟んでみたら
割とイケました。

あとは、お菓子ではなく
丼やパスタのトッピングとか、食事にまわしちゃいます(^-^;
このトピック、いいですね!
「特訓だ!!!」って毎日マカロンを焼いたのはいいけれど、
卵黄が大量に・・・ってありますよね!
ウインク

私は納豆に入れたり、卵かけご飯みたいに、醤油タラーリでご飯と食べたり・・ですね。
ウッシッシ
↓こう言うのもありました・・・・。
http://cookpad.com/search/?keyword=%E5%8D%B5%E9%BB%84&l=0
だし醤油に卵黄・・・ゴハン・・・
美味しそうです!!

早速明日の朝ご飯にしてみます!
また感想述べにきます(笑)
卵黄をお醤油に漬け込んで卵黄醤油美味しいですほっとした顔
今日はお昼ゴハンにカルボナーラを作って、あまった卵白でさっきマカロン焼き、これまたあまった生クリームでガナッシュを作りました♪

1人暮らしなので、この流れをすると卵1個、生クリーム1パックがちょうどいい感じに使い切れます☆
親子丼に卵黄足すと,美味しくなります(*´艸`)゛

でも,私は乾燥卵白を買って…それに水を入れて使ってましたぴかぴか(新しい)これだと,どんな量の卵白にも対応できます。
私もいつもマカロンを作りながら
「よし、夜カルボナーラを作ろう」
「さつまいもを買ってスイートポテトを作ろう」
「生クリームと牛乳でとろけるプリンだ」
   ↑
このへんの物を考えていますが
結局
・納豆に入れる
・ご飯にかける
が定番となっています(^^;)

あとはお菓子だったら
ブール・ド・ネージュを作っています。
http://www.cakepia.info/recipe/92.html
(卵黄を入れなくても出来るけど)
なんだかんだ言っても、ご飯にかけます・・・・って方!
↓この牡蠣醤油がベストマッチです!
https://www.asamurasaki.co.jp/topics/syunstory001.html?PHPSESSID=c926054aae3ff1ba7ad35d91a6a2ee44

・・・・と、トピズレしてしまう管理人。
あせあせ 本当に美味しいので、つい・・・・・。
ひかるこさん

卵黄醤油、おいしかったです!
牡蠣醤油・・・
絶対試してみますね!
さぁ〜、今日も焼いちゃうぞ〜!!
>ふくおさん

このメーカーの牡蠣醤油は人気みたいで、
かなりあちこちのスーパーやデパートで見かけますよ。
牡蠣はニガテって方にも、まったく牡蠣の香りとかなくて受け入れやすいと味だと思います。

今日もマカロン、焼いてますか?
今日はどんなのができあがるのか、楽しみです。
わーい(嬉しい顔)
今朝、余った卵黄で
たまごボーロ作ってみましたo(^-^)o

卵黄1個分、砂糖30g、片栗粉60〜80g、(+牛乳or豆乳大さじ1)

こねて丸めてオーブンへ☆



これから帰宅したら
冷凍庫に入れておいた卵白でマカロン作ってみます(*>ω<*)
>ろみさん

私、たまごボーロ、大好きです!
自分でも作れるんですねー。

材料もシンプルだし、作りなぁ♪
目がハート
フレンチトーストにします♪
卵白が入っていない方が好きなので一石二鳥です。笑
>ヒロさん ⊆のあ⊇さん

卵白が入らなくて黄身だけを使うと、濃厚な仕上がりになりそうですね。
美味しそうハート達(複数ハート)
>チェブさん

アイスもマカロンもどちらも手作りなんて、素敵ですね。
わーい(嬉しい顔)
私はシュークリームを作りました。
お菓子ばかりになっちゃいました。
シュークリーム(パリジャン)を作ります。

正確には、シューで残った卵白で、マカロン等を…ですね。

カステラを作る事も。
>りんごさん

おや?何となく、右側のシュークリームは
ミッキーマウスみたいに耳があるように見えますよ。
マカロンとお揃いにしたのかな?
わーい(嬉しい顔)

>トリンさん

クリームがみっちり詰まっていて、美味しそう!!!!
目がハート

たしかに、シューを作るときは卵白は余り気味になりますね。


私も卵黄醤油と卵黄の味噌漬けをよくやりますねるんるん
ついでにお豆腐も一緒に味噌に漬けちゃったりしまするんるん
あとは定番ですがカスタードとかクッキーシューとか普通のシュークリームとかプリンとかクッキーですねぴかぴか(新しい)
昨日はカレーの上に卵黄1個乗っけて食べてみたら美味しかったです富士山ぴかぴか(新しい)
>くるりんぱんださん

おぉ!オカズにもなるんですね!
しかも、なんか料亭とかで出てきそうなお洒落系なのに変身!!!
わーい(嬉しい顔)

>もんまりさん

シマシマのハートクッキー、お洒落!!
わーい(嬉しい顔)
卵黄でマヨネーズ作ります。

卵黄一個、塩少々にオイルを少しづつたらして泡立て器でひたすら、分離しない様に混ぜます。 もったりしてきたら酢を加えてよく混ぜて、できあがり。

市販のマヨネーズはいまいち好きではないのですが、自分で作ってみて「マヨラー」さんたちの気持ちが少しわかりました。そのくらいおいしいですよ!

作るときに分離してしまったら、もう一つ卵黄を準備して、その卵黄に分離マヨネーズを少しずつ、今度は分離しないようにがんばって混ぜれば復活? できます。

くるみオイルを使うと香ばしくできたり、いろいろバリエも広がります。
私はカルボナーラにしますわーい(嬉しい顔)
マカロン作りにハマル前は逆に卵白が余って困っていましたが
最近では逆ですあせあせ(飛び散る汗)
いつものプリンに卵黄1個入れるだけで濃厚なプリンに仕上がりますし
卵黄の使い道って結構あることの気がつきました電球
毎日マカロン作りに励んで、家族には卵黄消費料理を協力してもらわなきゃあせあせ
あたしはカスタードクリーム作ってマカロンに挟みましたうれしい顔ムードうれしい顔
卵の白身でマカロンの生地を、黄身でパータ・ボンブのバタークリームを作ってマカロンに挟みます。

黄身も白身も完全消費できますウッシッシ


後はアイスボックスクッキーを作ったりします。
余った卵黄でタマゴボーロ作りました〜。

材料は

卵黄…1ヶ
粉糖…大さじ1〜2
片栗粉…50〜60グラム
牛乳or生クリーム…少々

卵黄と粉糖をよく混ぜ牛乳を入れる。
片栗粉を加えてなめらかになるまぜこねる。
好みのサイズに丸めて180度のオーブンで15分程、うっすら焼き色がつくまで焼く。

写真はプレーンと抹茶です。
ガレットを焼いてみました。使うのは卵黄と小麦粉、アーモンドプードル、バター、砂糖ですからちょうどよい具合です。と、いうより卵白産出のために焼いたのですがあっかんべー
丸く型抜くのが以外と面倒なので、四角く切り分けたって味は変わりませんからあせあせ(飛び散る汗)フォークの背でラインを入れて塗り黄身をして焼けば、さっくり素朴なガレットの出来上がりですぴかぴか(新しい)
> SEAGULLさん

たまごボーロ作ってみたいですねぴかぴか(新しい)
友達の子どもにあげようかな\ω/



卵黄ですが、いつも納豆と合わせてます。笑

納豆についてるタレ半分,味しお少し,卵黄,しょうゆを混ぜてごはんにかけるのが好きで、むしろ今まで捨ててきた卵白で何個のマカロンができたんだろーって思います(-ω-)笑

朝からマカロンを作り始め、昼飯にラーメンを作って卵黄をのっけて食べてます。

その他、卵黄と牛乳と砂糖にパンを漬け込み、フレンチトーストにしたり。
父と犬が喜んで食べてくれますむふっ

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マカロンできたよ 更新情報

マカロンできたよのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング