ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野平一郎(Pf)コミュのトークバトル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「音楽・芸術・文化を語り聴く会」のフィエルテです。
来週にせまりましたが、異色のトークショーを開きます。
ぜひ、いらしてください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ベートーヴェンとの関わりが深い諸井誠と野平一郎 

二人の作曲家が、21世紀のベートーヴェン像を描き出すトークショー。

CDで演奏を鑑賞しながら、ベートーヴェンの人間臭い真の姿に迫ろうという、諸井誠と今回は野平一郎の意欲的な音楽談義に耳を傾けませんか。

諸井誠 談
「トーマス・マンやロマン・ロランの影響の下、アレゴリーの方法論を用いて楽曲分析を試みた結果、全く新しいベートーヴェン像が浮かび上がってきた。「人生ソナタ」という仮説に立って、ベートーヴェン全32曲のピアノ・ソナタを論じながら、時には守備範囲をベートーヴェンの“ソナタ・ファミリー”全体に広げ、更に大バッハから21世紀に至る音楽、芸術、文化、人生観、世界観、未来観、人間性、精神性、物質文明、形式複合、様式複合等々にも少しずつ触れてみたい。」


野平一郎 談
「ベートーヴェンのピアノ・ソナタについての一般的なレベルでの楽曲分析は、すでに極められた感がある。これ以上、緻密なモチーフ操作の観点を推し進めても、実際の音楽と解離した不条理へと至るだけだが、一方で、そうした音高が作るネットワークを離れ、その特質をベートーヴェン独特なリズム法、強弱法やアーティキュレーション、彼の音響や音色への興味へと分析の観点を移動することで、別の視点が生まれるのではないだろうか。今日におけるベートーヴェンの楽曲分析とは。またそこから生まれる今日のベートーヴェンの演奏とは。」


■2007年9月30日(日)
 
 開演14:00 (開場13:30)
 
 鎌倉生涯学習センター ホール
 
 JR鎌倉駅東口 徒歩3分
 鎌倉市小町1-10-5 tel.0467-25-2030

 全自由席 3,500円(学生1,500円)
 
 チケットのお申し込み・お問い合わせ──────────
 鎌倉東口前 松林堂書店 tel.0467-22-0846
 (月〜土曜日8:30〜19:20、日曜日10:00〜19:00)

 企画・製作:(有)諸井誠音楽事務所
 主催:「かまくら音楽・芸術・文化を語り聴く会」実行委員会
 e-MAIL : kmac.ec@gmail.com
 fax : 0467-61-2128

詳細はこちら↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=23196458&comment_count=0&comm_id=2633537

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野平一郎(Pf) 更新情報

野平一郎(Pf)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング