ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「緑」の基地:非常時監理室コミュのJR電車脱線事故(尼崎)【総合】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【電車脱線】JR宝塚線(兵庫県尼崎市久々知3丁目)

●発生時間:04/25 09:18頃
●発生場所:第1新横枕踏切(兵庫県尼崎市潮江4丁目)JR宝塚線尼崎―塚口間
●事故内容:
宝塚発同志社前行き快速電車(7両編成、乗客乗員約580人)が脱線。
先頭車両が線路脇のマンション「エフュージョン尼崎」一階部分に激突・大破。
●事故原因:現況調査中の為、不明。
●死傷者 :49人死亡、350人が病院で手当中。〔04/25 15:52現在〕
●負傷者搬送先:兵庫医科大病院(西宮市)や尼崎中央病院(尼崎市)などに

尼崎中央病院(同市)40人▽近藤病院(同市)02人▽安藤病院(同市)15人
▽県立塚口病院19人▽関西労災病院(同市)▽兵庫医大病院(同県西宮市)64人


●被害状況: 現在も救出活動中の模様。〔04/25 13:25現在〕

●対応状況:
近畿運輸局に対策本部設置(国土交通省)、
危機管理センターに「官邸連絡室」設置(政府・首相官邸)、
列車事故対策支援本部(兵庫県)、
自衛隊法に基づき陸上自衛隊第3特科連隊(姫路市)に出動要請(兵庫:井戸敏三知事)、
県警も突発重大事案対策本部(兵庫県警)

※情報元:神戸新聞(05/04/25)
※情報元:朝日新聞(05/04/25)

コメント(25)

(※教授氏書込分の転載)

●上記に関する映像情報
・ANNニュース:http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html
※情報元:神戸新聞(05/04/25)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0425ke90650.html
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0425ke90620.html

※情報元:朝日新聞(05/04/25)
http://www2.asahi.com./special/050425/?tt (尼崎・列車脱線事故)
http://www.asahi.com./national/update/0425/TKY200504250075.html?t1
http://www2.asahi.com./special/050425/OSK200504250044.html
※情報元:朝日新聞(05/04/25) :(尼崎・列車脱線事故写真)
http://www2.asahi.com/special/050425/photo/index.html
※情報元:共同通信社
http://topics.kyodo.co.jp/amagasaki/ (兵庫・尼崎JR脱線事故)
2両目の救出作業が粗・終了。
1両目の救出作業に着手との報。
(※1両目・車両内部にはまだ多数の乗客が取残されている模様)
(※1両目・車両は原形をとどめておらず、救助は難航の模様。)

(※事故現場附近の天候:晴れ→曇り空へ)
※情報元:NHK大阪放送局(JR福知山線脱線事故)

●≪JR福知山線脱線事故:けが人名簿≫●04/25 16:21現在(随時更新)
--------------------------------------------------------------
・尼崎中央病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/714_1.html
・県立西宮病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/715_1.html
・近藤病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/716_1.html
・県立尼崎病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/717_1.html
・兵庫県災害医療センター:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/718_1.html
・神戸大学医学部付属病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/719_1.html
・兵庫医大病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/720_1.html
・県立塚口病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/721_1.html
--------------------------------------------------------------

大阪放送局災害情報トップ
http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/index.html
※情報元:NHK大阪放送局(JR福知山線脱線事故)

・関西労災病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/722_1.html
※情報元:NHK大阪放送局

≪JR福知山線脱線事故:各搬送先病院のけが人名簿≫(続き)04/25 18:42現在
・大阪大学医学部附属病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/723_1.html
・大阪府立急性期・総合医療センター:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/724_1.html
(※英語での情報、各紙 in English)

・ABCNEWS:http://abcnews.go.com/International/wireStory?id=700151
・CNN:http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/25/japan.rail.crash/index.html
・USATODAY:http://www.usatoday.com/news/world/2005-04-24-japan-train-wreck_x.htm
・KYODO NEWS:http://home.kyodo.co.jp/all/display.jsp?an=20050425184
※情報元:NHK大阪放送局(JR福知山線脱線事故)

--------------------------------------------------------------
≪JR福知山線脱線事故:各搬送先病院の負傷者名簿≫04/26 08:35現在
--------------------------------------------------------------
(上記続き)
・宝塚市立病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/738_1.html
・安藤病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/740_1.html
・合志病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/743_1.html
・その他の病院:http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/737_1.html

--------------------------------------------------------------
≪JR福知山線脱線事故:亡くなられた方々のお名前≫04/26 08:35現在
--------------------------------------------------------------
http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/744_1.html
--------------------------------------------------------------

NHK大阪放送局災害情報トップ
http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/index.html
【mixi外部・各blog情報】

●各位トラックバック情報等:「緑」の基地プロジェクトWEBLOG内
http://landscape.at.webry.info/200504/article_2.html
※現場には、「献花台」を設置・・・
※現場は3日目の朝を迎えて・・・死者91人、1両目になお20人が・・・
【04/26 12:29 現在】
※現場は4日目を迎えて・・・死者106人、運転士も遺体で発見・・・
※1両目の作業は依然難航
【04/28 15:25 現在】

※特集記事:尼崎JR脱線事故(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/ama_dassen.html
※脱線事故の現場マンション、住民管理組合が28日夜に約2時間に及ぶ集会・・・
【04/28 23:49 現在】

※先程、最終的に死者106人・負傷者459人を数え、救出活動と捜索終了・・・
※先頭車両を重機でマンション1階から引出し、「これ以上の生存者はいない」と、対策本部を解散。
【04/28 19:30 現在】

●各位トラックバック情報等:「緑」の基地プロジェクトWEBLOG内
http://landscape.at.webry.info/200504/article_2.html
※最後尾の7両目など撤去作業など、本格的復旧作業に・・・
【04/30 13:22 現在】
※情報元:神戸新聞(04/28)(04/30)

線路に置き石、発炎筒 JR西管内で4件
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0428ke91860.html
阪急神戸線に置き石、男2人逮捕 灘署
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0430ke92720.html
※情報元:神戸新聞(04/30)

「がれき下の医療(CSM)」・・・兵庫県災害医療センター
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0430ke92670.html
●内閣府防災情報:第8編 鉄道災害対策編
鉄軌道における列車の衝突等による多数の死傷者等の発生といった鉄道災害に対する対策について・・・

第1章 災害予防
第2章 災害応急対策
第3章 災害復旧

※情報元:内閣府防災情報担当データベース
http://www.bousai.go.jp/keikaku/kplan08.html
大震災の教訓−緊急消防援助隊、3府県から41隊・・・

今回の脱線事故では、
阪神大震災の教訓を踏まえて整備された大規模災害時の広域支援の仕組みが・・・
・・・
一方、救助隊員が到着するまでは、
乗客同士が助け合い、
近くの住民や会社の社員らが駆けつけ・・・


※情報元:毎日新聞(05/04/27・最後段)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/archive/news/2005/04/20050427ddn003040012000c.html
※情報元:神戸新聞(05/04)
※情報元:朝日新聞(05/04)

阪急、置き石で児童補導(尼崎)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0504ke93720.html
線路に置き石した容疑、無職の男逮捕、「脱線事故見て」・・・
http://www.asahi.com./national/update/0504/TKY200505040079.html?t
※情報元:朝日新聞(05/04)

関西の私鉄やJRで置き石8件 東京の埼京線でも
http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY200504290276.html
南海電鉄で相次ぎ置き石、列車が緊急停止 大阪
http://www.asahi.com./national/update/0504/OSK200505040013.html?t
名鉄犬山線で置き石、線路点検中に粉砕跡発見 愛知
http://www.asahi.com./national/update/0504/NGY200505040002.html?t
※情報元:神戸新聞(05/05)

車掌、救助、二重事故回避措置怠る・・・、
「運転取扱実施基準規程」や「鉄道人身事故対処要領」違反の疑い。
・人命救助
・防護無線での停止信号の発信
・輸送指令員への速やかな状況報告
・600m以上隔てた地点に携帯用信号炎管などを示す―などの措置
乗客に指摘され事故報告・・・
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0505ke93770.html
死者107人、重軽傷者555人を出した、
このJR尼崎脱線事故から今週、4/25(火)で丸一年が過ぎた。

震災と同じく・・・
残されたわたしたちが、できること・・・
残されたわたしたちが、すべきこと・・・

世間は大型連休でも、レジャー活動の為に生まれてきたのでは無いのなら、
生かされた命を真に問う事で、この教訓を社会に生かすことすらできる。

そして、その還元責任があり、「緑」の基地は果たしていこうと想う。
2万個の空色のリボン

2006年4月25日でJR福知山線尼崎駅・塚口駅で空色のリボンの配布がありました。「思いをつなぐ連絡会-4月25日から1年」のメンバーが、追悼の意を込めて、きょう一日胸にリボンを・・・という活動です。

≪あの日を思い出し、「忘れないで」の思い。
あの日、行けなかった所へ、一緒に行こうという思い。≫

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/dassen/jd60424k.htm
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5000/news/20060425it03.htm
(06/04/24 yomiuri online news)


http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000022865.shtml
(06/04/25 kobe shinbun web news)
(※「空色のリボン」、カードの裏面・・・ )


――――  あの日、青く澄み渡っていた空  ―――

事故に関わった、多くの人の記憶に残っているこの「空色」のリボンには、
たくさんの思いが詰まっています。

「あの日を決して忘れない」
「あの日、行けなかったその場所へ皆で一緒に行こう」

という思いを込めて、このリボンを付けて乗車して頂ければと思います。

今日一日、このリボンがあなたと共にありますように・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「緑」の基地:非常時監理室 更新情報

「緑」の基地:非常時監理室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング