ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡山遊会コミュの勝手にアーカイブ−第9回テーマ:錬金術+ヘルメス学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりです。これでは「Life Work」ペースになってしまそうですし、かつ、3回ほど人生を積み重ねばならなくなりそうです。
「高等魔術」とか「錬金術」とか・・・、一時たいへん興味がありましたけど、
今は、「科学のもとねた」ということと「高次の精神状態へと至る修行」ということと「迷信・占いのもとねた」ということくらいに思って、うっちゃってます。(「音の錬金術」などという言葉も即座に浮かびますが・・・。)
付け焼刃で深められるモノでもないし、いろんな意味で「一生もん」ですから。

『ヘルメス文書』という書籍が当時(っていつ?)『ユリイカ』『エピステーメー』等の広告でよく載っていまして、
「いつかはオレも『ヘルメス文書』」という想いでしたが、
後に、遊会仲間のH川くんが「今はもう本持ってますから・・・」と、丸ごとコピー取っていたものを譲ってくれた。
顔には出さなかったが「凄く嬉しかった。」(けど、読めてませんすみません。)

もうひとつ。
小学1〜3年の頃、父の勤め先の工場の敷地内にある「家族寮」に住んでいたが、
その敷地内の一角(うちのすぐ前)に「ボイラー室」なるものが在り、
外壁際に重油のカス?のような、ドロドロのものがいつもこぼれていて、
或る日、その周辺の雑草をこさげ取り、(「実験」と称して)さらにその液体と混ぜ合わせたりして、
「この草、あとでどうなるかなあ(怪物化を希望)」と楽しみにしていた、ことなどを思い出した。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡山遊会 更新情報

岡山遊会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング