ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人物スナップが好き !コミュの ”人物スナップ”撮影スタイル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 質問です。
さて皆さんは”人物スナップ”どんな撮影スタイルでしょうか?
また、その撮影スタイルを生かすために、どんな機材使ってられるでしょうか?

 僕自身は初期の頃は、同一の一眼レフ2台に28mm・35mm・50mm・85mm又は100mmの組み合わせでストロボは一切使わない、フィルターも深度を稼ぎたいために使わない。ストロボとフィルター、この二つは今も同じです。
 ここ10年はノーファインダーが多くなりました。
機材は極力静かな、一眼レフではPENTAX MZ-5。それにレンジファインダーを組み合わせていました。
更にサブカメラとしてオリンパスXA-4などのレンズ性能の納得出来るコンパクトカメラを組み合わせたりします。AFは使わないですね。
 7,8年前くらいから一眼レフは持って行かなくなりましたが、デジタルのCanonEOS10Dを購入してから、一眼レフ復活ですね。レンズはロシア製の20mmで換算値が32mmがメインレンズになってます。
 ただ開放付近の性能が今一のため、これに変わる20mmを探してる所です。意外とAFってスナップでは使いにくいので、純正は全く使う気は無いです。
10Dを使う理由は、もちろん静かだからです、これに関しては今の20Dより上ですね。
 と言うように、最近はデジタルがメインとなってます。
それにカシオのエクシリムやパナソニックのD-スナップなどの換算値35mm位の固定焦点&単焦点機を組み合わせて使ってます。
 7〜8割方はノーファインダーですが、場合によっては話しかけながら撮影します。
こういうコミュニケーションも決して嫌いではないので、これはこれで楽しい撮影です。 
 後は2年ほど前までは絞り優先を多用してましたが、最近日中はシャッター優先に切り替えました。
意外に早いシャッタースピードでないと、ノーファインダーで歩きながら撮る場合、手振れが多くなるからです。

 まぁ僕の場合こんなところでしょうか。

コメント(3)

僕はα-7Dに35F1.4Gオンリーです。
つまり、実焦点52mm程度ですね。
ただ、通勤に一眼を持ち歩くわけにはいかないので、
普段はキヤノンのIXY L2を持ち歩いています。
また、夜の撮影が主体になると分かっている時で
α-7Dを持っていけないときはフジのF10を使っています。

自分もL2を使うときはノーファインダーですね。
チェスト〜バストポジションあたりで歩きながら撮ります。
一眼の時はMF使用なのでファインダーを使いますが、
できるだけ素早く撮影するように心がけています。

また、自分もシャッター速度優先を多様しています。
理由はRandyさんと同じですね。
あとはPモードもよく使います。
ラクしたい訳ではなく唐突なシャッターチャンスがありそな
場所で決定的瞬間を逃したくないので。

自分の場合は、できるだけ被写体との関係を持ちたくないです。
あくまで被写体には素のままでいて欲しいですから。
ただし、撮影後に目が合った場合は軽く会釈をし、
相手が訝しがっていたら、いま撮った画像をお見せし、
了承が得られない場合は削除しています。
自分がデジカメでアフタービューを使うのはこの時だけですね。

また、できるだけミニアルバムなどを持ち歩くようにし、
自分の求めている写真が怪しいものではないことを
相手に説明できるようにしています。

特にお子様と一緒にいる親御さん方はご子息を守るために
ナーバスな場合が多いですので、慎重な行動をとるよう
心がけていますよ。
 チョット抜けてました。
M42のレンズを使うようになって、また絞り優先に逆戻りになってしまったのです。理由は「シャッター優先が使えなくなった」からです。
 先月買ったPENTAX*istD用に、AFじゃない接点付きの20mmを買ったら復活でしょうか。

 愛知の星さん”ミニアルバム”を持ち歩くのは良いですね。
僕もず〜っと前からやりたいと思ってたのですが、根がズボラなもんで未だポートレイトのモデルさんを頼むとき以外やったことが無いんですよ。
「できるだけ被写体との関係を持ちたくないです。」も良く解ります。
僕の場合取り始めの頃は全く逆でしたが、ここ10年の街頭スナップは極力自然な表情を撮りたくなり、今のところそちらに落ち着いてます。
 
はじめまして
先日参加いたしました

写真を始めて二年くらいの初心者です
カメラはCanon EOS kiss X2とRICOH GXR
実質この二台
レンズはシグマ 28/F1.8他少々
デジタルオンリーです

基本的に手持ち ストロボや三脚不使用
古い商店街 ガード下 横丁や夜の東京といった街景を主被写体としており 街の一部としての人物を撮ります
また 知人やストリートミュージシャンライブ風景撮りを時々します
生活臭漂う写真が好きです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人物スナップが好き ! 更新情報

人物スナップが好き !のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング