ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人物スナップが好き !コミュの人物スナップ好きの方へのお誘い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 「写真が趣味」と答える人の中には、風景写真をやってる人は数多くいますが、人物のスナップ撮影が好きな方にはあまり出会えません。
 アートを気取らず、泥臭い人物写真が好きな人どうぞ。

コメント(14)

はじめまして
東京9年目の韓国人です。
DSLR写真が好きになって2年目です。
いろんなレンズを使って撮ったんですが
やっぱり人物とかスナップ写真撮るのが好きです。
それで、キャノンの70-200mm f2.8 L IS レンズを買いました。
でも、人物を撮るのに許可が必要なんで、、
迷いますね。
皆さん!どういう風に人物を撮るんですか?
許可とった時点で、写真は興ざめなものになってしまいますね。多分・・

知らない人は極力撮らない。
知ってる人は「撮るよ」って雰囲気で察知できるくらい親密になる。
私は最近飲み屋街でこうしてます。
(発表の承諾を得ていない為、写真は控えます)
私は国内では殆ど写真を撮りません。
でも海外旅行に行くと、「写真を撮って」とよく言われます。
結構カメラ目線で笑顔の写真が撮れますよ。
もっとも、被写体頼りの写真しか撮れませんが・・・。
仲間と遊びに出かける時に街でスナップを撮ってます。
お互いに見知った者同士でも、なんとなく意識しないで撮ったり撮られたりすると、普段とは違う絵が撮れます。

街頭スナップで、人がアップで写り込みすぎている写真だと、人に見せるとか公開するのはためらいますね。
渋谷でいきなりカメラ向けられて撮影しはじめたカメラマンに注意したこともありますが、スナップを撮影したいならマナーも大切ですね。

ちなみに、私が注意したカメラマンは自由に撮っているだから気にするな、どっか行けというような発言をくれました。
仲間を作ってその中で自由にスナップを撮るしかないですかね?
いろんな情報交換しながら。。
でもやっぱ、モデルが問題かな。・・??!!
こんばんわ。モノクロで人物写真撮っています。
人物を撮るときは、見かけた人にモデルをお願いして撮ることが多いです。
山間地の地域であれば比較的容易に撮らせてもらえますが、
街中はどうも・・・断られる率が高いかな??
元々、写真を撮られるために歩いている人ではないので、断られるのは
しょうがないのかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人物スナップが好き ! 更新情報

人物スナップが好き !のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング