ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

創価大学ギター部コミュの創価大学ギター部OBOGの集い2010

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュニティにトピックが入るのは、久しぶりで皆様驚いているのではないでしょうか。

こんにちは。初めましての方も多いかと思いますが、創価大学28期、(執行部入り)初代舞台監督として、現役時代はその剛権力をもって横暴の限りを尽くしまし、卒業後は終身名誉舞台監督に勝手に就任したさくらまるです。

このたび幾人かのOBOGの賛同を得て、今年の創大祭にて「創価大学ギター部OBOGの集い2010」を大々的に開催することにしました。

創立40周年を迎えようとしている母校。
毎年11月に開催されていた創大祭も今や10月開催。
野音や中央体育館もなくなり、床材が届いたのも最近の出来事。
滝山亭もうどん棟もなくなり、「闇門」と呼ばれていたところは、今や創大門として、創大の新たな顔となっています。

発展を続ける創価大学。
昔の面影を残す場所も減ってきましたが、あの場所で刻まれた各自の原点は、今も皆様の中に輝いているかと思います。

そんな年の今、みんなで一度集まりませんか?
創価学会創立80周年、池田先生会長就任50周年のこの意義深いこの年。それを創立者池田先生のもとに集うことは、今後10年20年先に残る、重要な出来事になるのではないかと考えています。
また、なかなか一同に会する機会もなくなった同期や先輩後輩とも、昔のように語り合うのも、大事なことでしょう。

社会や地元組織、また結婚や出産・育児、またそれ以前にも様々な人生の岐路で悩んでいる方もたくさんいるかと思います。
そんな時だからこそ、原点に立ち返り、共に青春を過ごした仲間と語らい、そして肩組み学生歌を歌ってもいいのではないでしょうか。

帰る場所がある、そこに集える仲間がいる。
それはクラブの強みだと思っています。

何か特別な式等は考えているわけではなく、コンサートやOBOG総会へ出て、再会の機会が出来たら、と考えてます。

創大祭は10月3連休。コンサートとOBOG総会は10日(日)です。時間はまだ未定のようです。
出来たら参加者を把握したいと考えてます。また、みんなでいい再会の場所としたいので「こんなことやってみたら?」などのご意見やご質問等がありましたら、発起人・さくらまるまでmixiでメッセージ、もしくはhanamizuki1979@mail.goo.ne.jpまでご連絡ください。

出席をお考えになっている方は、9月12日(日)までにお願いいたします。

また、専用のコミュイティーも作成いたしました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5194713

ただ、忙しい中ここで掲示板で何をやろうとしているわけではなく、現在の参加者が皆さんにわかったり、とか、開催にあたってのなんかかしらの意見等があったり、また、(もしかしたら)広く周知できるのかな、と考え作ってみました。

お忙しいかと思いますが、趣旨に賛同し1人でも多くの方が参加してくださいますよう願っています。

コメント(6)

現段階での参加表明をしてくれている方々の面々です。
なお、この伝達はわたくしのつながりのある人からその期にメールにて連絡をお願いしていますので、つまり26期〜31期以外には回っていません。ですので、参加表明者も現段階ではこの期だけです。

(敬称略・順不同)
※「行けると思います」「行く予定です」などという方も含んでおります。


26期
よっしーさん

27期
RIKIさん
こばやん
ぐっちーさん(わたくしは、さとしさんと呼んでました)

28期
さくらまる
ヨシタカ
のぼる(去年の創大祭、壇上に上がってました!)

29期
toyo
さとかず
まさ

30期
すーさん
きのっぴ
みっちー(先日、新聞に顔と名前が出てました!)
さぶちゃん


31期
のむら
た〜ちん
やまげん
ボサツ


現在18名です。
本日も追加参加者報告です!
るんるんが今回の追加参加者です。
(敬称略・順不同)
なお、「行けると思います」「行く予定です」などという方も含んでおります。


26期
よっしーさん

27期
RIKIさん
こばやん
ぐっちーさん(わたくしは、さとしさんと呼んでました)

28期
さくらまる
ヨシタカ
のぼる(去年の創大祭、壇上に上がってました!)

29期
toyo
さとかず
まさ

30期
すーさん
きのっぴ
みっちー(先日、新聞に顔と名前が出てました!)
さぶちゃん
るんるんクワ
るんるんすいみ

31期
のむら
た〜ちん
やまげん
ボサツ


現在20名になりました!
ありがとうございます!
久しぶりに追加参加者報告です!
るんるんが今回の追加参加者です。
(敬称略・順不同)
なお、「行けると思います」「行く予定です」などという方も含んでおります。


26期
よっしーさん
るんるんよしこさん

27期
RIKIさん
こばやん
ぐっちーさん(わたくしは、さとしさんと呼んでました)
るんるんアディさん(もしかしたら厳しいかも)

28期
さくらまる
ヨシタカ
のぼる(去年の創大祭、壇上に上がってました!)
るんるんJA
るんるんかずきんぐ(子連れです)

29期
toyo
さとかず
まさ
るんるんきも(頑張っていきます!)

30期
すーさん
きのっぴ
みっちー(先日、新聞に顔と名前が出てました!)
さぶちゃん
クワ
すいみ

31期
のむら
た〜ちん
やまげん
ボサツ


現在25名になりました!
さぁ、まだまだ頑張るぞ!
今週もお仕事お疲れ様でした!
るんるんが今回の追加参加者です。
(敬称略・順不同)
なお、「行けると思います」「行く予定です」などという方も含んでおります。


26期
よっしーさん
よしこさん

27期
RIKIさん
こばやん
ぐっちーさん(わたくしは、さとしさんと呼んでました)
アディさん(もしかしたら厳しいかも)
るんるんあつしさん
るんるんまきさん

28期
さくらまる
ヨシタカ
のぼる(去年の創大祭、壇上に上がってました!)
JA
かずきんぐ(子連れです)

29期
toyo
さとかず
まさ
きも(頑張っていきます!)
るんるんダイゴ
るんるんかっつん(姫路より日程調整してます!)

30期
すーさん
きのっぴ
みっちー
さぶちゃん
クワ
すいみ
るんるんかさん
るんるんなっちゃん

31期
のむら
た〜ちん
やまげん
ボサツ


現在31名! 30名を突破しました!
これから32期以降も登場してくると(たぶん)思います!
いやはや、ずいぶんと間隔が空いてしまいました。

参加者追加情報です。
るんるんが今回の追加参加者。
(敬称略・順不同)
なお、「行けると思います」「行く予定です」などという方も含んでおります。

一応本日がいったんの返答日になっています!

26期
よっしーさん
よしこさん

27期
RIKIさん
こばやん
ぐっちーさん(わたくしは、さとしさんと呼んでました)
アディさん(もしかしたら厳しいかも)
あつしさん
まきさん
るんるんたかちゃん

28期
さくらまる
ヨシタカ
のぼる(去年の創大祭、壇上に上がってました!)
JA
かずきんぐ(子連れです)

29期
toyo
さとかず
まさ
きも(頑張っていきます!)
ダイゴ
かっつん(姫路より日程調整してます!)
るんるんT長

30期
すーさん
きのっぴ
みっちー
さぶちゃん
クワ
すいみ
かさん
なっちゃん
るんるんキャロ

31期
のむら
た〜ちん
やまげん
ボサツ

32期
るんるんひっさ
るんるんわこちゃん
るんるんあんな
るんるんきどちゃん(行くかも!?)
るんるんキャロル

現在39名! もう少しで40名!
本日返答日となっています。
ここに名前の載ってない方で気になる人がいれば、是非ご連絡しちゃってください!

ご無沙汰しております!
参加者の追加情報です!

とうとう40名を超えました!!!

一応12日で締め切り、としていましたが、まぁ特に深い理由があったわけではないので、今後も随時参加表明を待ってます。

いつも通りるんるんが今回の追加参加者。
(敬称略・順不同)
なお、「行けると思います」「行く予定です」などという方も含んでおります。


26期
よっしーさん
よしこさん

27期
RIKIさん
ぐっちーさん(わたくしは、さとしさんと呼んでました)
アディさん(もしかしたら厳しいかも)
あつしさん
まきさん
たかちゃん

28期
さくらまる
ヨシタカ
のぼる(去年の創大祭、壇上に上がってました!)
JA
かずきんぐ(子連れです)
るんるんやまっち(出張が入らなければあせあせ(飛び散る汗)

29期
toyo
さとかず
まさ
きも(頑張っていきます!)
ダイゴ
かっつん(姫路より日程調整してます!)
T長

30期
すーさん
きのっぴ
みっちー
さぶちゃん
クワ
すいみ
かさん
なっちゃん
キャロ
るんるんジェロ

31期
のむら
た〜ちん
やまげん
ボサツ
るんるんヒデ

32期
ひっさ
わこちゃん
あんな
きどちゃん(行くかも!?)
キャロル

現在41名!
ここに名前の載ってない方で気になる人がいれば、是非ご連絡しちゃってください!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

創価大学ギター部 更新情報

創価大学ギター部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング