ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漁師の集い!コミュの全国漁師グルチャ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
広島で漁師しているカッキンと言います!

全国の漁師さん、漁法など色々知りたいしいい関係持ちたいと思って立ち上げました(^^)

返信遅くなる時ありますが気軽にメール下さい♪

コメント(39)

>>[1]

初めまして(^^)

自分は山口県の境目の方です(^^)v
>>[2] はじめまして。境目というと、江田島とか近辺でしょうか?
>>[3]

自分の港から船で行けば約1時間半から2時間の間ぐらいですかね(^-^)

良く知ってますねΣ(゜Д゜)
広島来た事あるんですか??
>>[4]  岩国の麻里布というところにたまに行ってました。広島県の三原瀬戸をちょくちょく通ってました。
>>[5] 遅れてすみません(><)

おー!来た事あるんですね♪
ちなみに自分は岩国の前です(笑)

もう来ないんですか?笑
>>[6]  そうですか! 前職が船乗りだったのであちこち行きました。今は近場の漁師なので、瀬戸内海には行かないと思いますよ。
>>[7]

色々行かれてたんですね(^^)
何か惜しいです(><)笑
>>[8]  タンカーだったので、上陸が少ないので、あんまり港は知らないんですよね。 ちなみにどんな漁してますか? 広島はかぶせで鯛釣りとかテレビで見たことありますよ。
>>[9]

元々タンカーしとったんですね(^-^)

自分は底曳き(見習い中)と刺し網やってます♪

ぼーしゅんさんは何やっとるんですか??
>>[10]  底曳きは瀬戸内海多いですね。愛媛の底曳きはめちゃくちゃ派手ですが、貴船も派手ですか?自分たちは今はブリ縄はえしてますよ。さっき生け簀からすくってきました。あした売ります。
>>[11]

こっちのはシンプルな感じです(^^)v
去年愛媛に行っていい船があったんですけど確かに派手ですね( ̄0 ̄;

結果はどーでしたか??
こっちはここ3・4年天候がおかしいのか全体的に魚の活動が遅いです。
>>[12]  むかし木船だった頃は、へさきやブリッジに彫刻がしてあって、彫刻をきれいに塗り分けてましたから、愛媛の船はその頃の名残かもしれません。今年はスルメイカが少なくて、ぶりは居るのですが餌のスルメイカが釣れなくて大変でした。30キロ未満のマグロも規制で6月まで禁漁になりました。困ったもんです。
>>[13]

確かに昔の船はそんな感じですよね。
今はやりだしが流行っとる地域が多いですもんね( ̄0 ̄;(自分の所だけかも知れませんが笑)

やっぱりぼーしゅんさん所も大変なんですねがく〜(落胆した顔)
農林水産省ももう少し考えて欲しいですよね(-_-)
>>[14]  やりだしとおもてのコブは瀬戸内海の曳き網漁船には多い改造ですね。コブの浮力が波に対抗して乗りやすくなるのでしょうね!引き縄専門の船はコブつけてる船いますよ。自分とこの港はふつうの船首形状ですね。コブのあるやつもいますが、走るときは水面より上に出てますから意味無いです。 禁漁の保障を国に求める動きもあるようですが、もらったとしても微々たるもんでしょう。
>>[15]

やっぱりぼーしゅんさん所もやりだしをしとる船があるんですね(^-^)
ちなみに波の方はどんな感じですか??

微々たる…  惨めな感じがしてやれませんね(^^;
>>[16]  今日は魚売りをしましたが、出る船は出てました。今日はシケですが明日は凪ぐでしょう。ブリ縄行きますよ。今朝の分け前19本で八万の水揚げでした。 泣き言ならべてもしかたがないので、釣れる魚をつるしかないです。
>>[17]

遅れてすみません(><)

最近どーですか??
こっちはやっとって感じです(^^;
>>[18]  こんばんは。今もぶり縄やってます。いまえさ釣り終わって、縄はえる場所取りに走っています。今朝の縄は小ぶりですが少し釣れました。鯛が良く釣れましたよ
>>[19]

夜分にすいません涙
結果が良かったみたいだし良かったですね(^^)d
>>[20] 昼夜問いません(^^)
今朝は八時から縄とりはじめます。
>>[21] ありがとーございます♪

今日も寒いですが気をつけて下さい(^^)d
何時までやるんですか??
>>[22]  こんにちは。寒いのは早朝だけでした。昼は汗が出ます。1200過ぎに縄とり終わりました。いま帰っています。今日は釣れてました。ヨコワ3本混ざりました。
>>[23]

お疲れ様です(^^)
確かに最近日中は動いたら暑いですよね(TT)

帰ったらまた明日の準備とか??
>>[24]  おつかれさまです。あしたはシケなので縄を少し繰り替えてビール飲んでますよ。そんなことよりこの前連れてきた中古の船のいけまと氷間がつうつうなって浸水してました。
>>[25]  お疲れ様です(^^)

ビールいーですねビールやっぱり良く飲まれるんですか??笑

浸水ってそれヤバイですねΣ(゜Д゜)大丈夫でしたか?
>>[26] ビール好きですよ。しょっちゅう飲んでます。 とりあえず池間排水したので大丈夫です。マット張ったら直りますよ。 それよりブリがイルカか鯨に追われていなくなりました。
>>[27] 機会あった時飲みたいですね♪

マットは確かに治りますよね(^^)でも今まだ寒い時期なんで乾くのが遅いんでそこがネックですが(^^;
それ大打撃じゃないですかげっそり
>>[28]  おーいいですねー(^^) こんど船揚げたとき本職にやってもらいますよ。 今夜は餌釣りか、イカ釣り本職でやるか決めずにでました。食いがよければイカ釣りで行きます

>>[29]

それがいーですね(^^)d
ただ漁船保険が利かないのが辛いですね涙

頑張って下さい(^^)v
>>[30]  おはようございます。結局イカ200ばかり持って縄はえ行きました。いまはえ終わって食うの待ってます。  まあ保険は効かないけど大金はかからないんじゃないですかね。
>>[31]

おはよーございます(^^)/
かなり釣れましたね指でOK
大漁にかかるといーですね♪

確かに一部だけの補修ならそーかも知れんですね(^^)v
>>[32]  結局のところ192本餌を入れてブリ4本に鯛14枚という散々な結果でした。今夜はイカ釣りします。
>>[33] やっぱ難しーモンですね(^^;

やっぱそのまま市場持って行きよんですか??
>>[34]  こんばんは。イカ釣り失敗でした。  出荷は自分とこの港の漁師の船主会で雇った人にトラックで市場に運んでもらっています。
>>[35]  お疲れ様です(^^)

そー言う時もありますよね(><)
自営業はそれがあるんで難しいですよねがく〜(落胆した顔)

運んでもらうとかいいですね♪
やっぱその分何%はとられたり??
>>[36]  おはようございます。サラリーマン時代は気にしたことありませんでしたけどね。不安定でスリリングですね。  運び屋さんは月給制なので、歩合をとられることは無いですよ。 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漁師の集い! 更新情報

漁師の集い!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング