ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本が好き!コミュの今読んでいる本を書くトピ ★★ 93

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 前トピが埋まりましたので、継続トピックを立てます。
 引き続きどうぞ。

 前トピック
今読んでいる本を書くトピ ★★ 92
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=124223&id=90024595

 それ以前のトピ
http://mixi.jp/search_topic.pl?community_id=124223&submit=search&category_id=community&sort=date&page=1&open=1&type=top&bbs=0&keyword=%BA%A3%C6%C9%A4%F3%A4%C7%A4%A4%A4%EB%CB%DC%A4%F2%BD%F1%A4%AF%A5%C8%A5%D4&x=30&y=13


 関連していそうなトピック

本を買ったときに書き込むトピ◆19
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=124223&id=88317445

現在予約順番待ちしているのは?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38881186&comm_id=124223

今日、図書館で借りてきました! 9
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=124223&id=88834803

今 読み終わりました 125
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=124223&id=94849246

★ピッタリの本を推薦して下さい★トピック11
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=77604738&comm_id=124223

誰かに読ませたい!ほどお勧めな本 05
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=78149908&comm_id=124223

コメント(1000)

『犯罪』
フェルディナント・フォン・シーラッハ
太陽の塔 森見登美彦
私的に難しい言葉が出てくるけど、もう読みたくないとならないのは言葉の意味が前後の文章で何となく分かるからだろうなぁ。森見ワールド好き。
小説版 スタンド・バイ・ミー ドラえもん2
映画絶対観に行く映画表情(嬉しい)
『余命10年』

小坂流加

作者はそう逸したらしい。なるほど、魂で書いている感じがする。技術的なものはないが、身を削るような悲しさに襲われる1作。
「ルドルフとノラねこブッチー」斉藤 洋

児童書ですが小学生の時から読んでいて、新作が出ていたので何十年ぶりに借りてみました。
途中抜けてることに気づいたので、読み終わったらまた借りてこようっと。
ちなみに抜けてても楽しめるように書かれています。
「罪の声」 塩田武士

映画を観に行く予定で購入。

いかん。
全く、進まないあせあせ
「今日もお疲れさま パンとスープとネコ日和」群ようこ
「法廷遊戯」五十嵐律人

既に難しいですが面白そうな予感が。
早く読み進めたいなぁ。
司馬遼太郎『歳月(下)』
小林秀雄『ゴッホの手紙』
ソルジェニーツィン『煉獄のなかで(上)』
内藤了

『BURN 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子』
キラキラ共和国 小川糸
ツバキ文具店の続編ですねー和みますスマイル
三島由紀夫『花ざかりの森・憂国』(新潮文庫)

まもなく没後50年。著者の自選短編集です。
『論理と哲学の世界』
 ちくま学芸文庫
 2017年1月10日 第一刷発行

『私の美しい庭』
 凪良ゆう緒
 ポプラ社
 2019年12月02日 第1刷発行
 2020年04月07月 第5刷

『i』
 西加奈子著
 ポプラ社
 2016年11月29日 第1刷発行
 2017年01月21日 第6刷発行

 この三連休(21・22・23)では小説は一冊は読みきれるだろう。
 主人公が深刻に悩むと言うことが文学の前提とするのならば『i』を先に読み終えた方がいいだろうけれど『私の美しい庭』は悩んでいるとしても楽観的だ。『論理と哲学の世界』は1997年04月の刊行本の文庫化ではあるが、7回読みでも習得しえるかどうかが難しい。それぞれに味わいがあり楽しんで読んでいます。
重松清「ステップ」

重松清さんの「きみの友だち」が好きで、今度はこの作品を買ってみました。

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本が好き! 更新情報

本が好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング