mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

募集中3/12(水) 3/16(日) 3/23(日) 3/28(金)本話会@WEB・大阪・神戸・京都

詳細

2025年03月03日 19:33 更新

本話会は「本の話をしたい、聞きたい」という方が集まる読書会もどきの座談会です。
大阪梅田・京都四条・神戸三宮など阪急沿線を中心に開催中。
Discordを使ったオンライン開催もあります。(カメラ機能使わずボイスチャットのみ)

「この本が面白い(つまらない)」
「この作家、激推し」
「とにかく、この本が好きだ」(好きすぎて語彙力を失う)
「上手く語れないので、裏のあらすじ読みます」

「1冊を深堀りする」よりは、「持ち寄った本をネタに四方八方に話を広げて楽しむ」ことがメインです。

裏のあらすじだけ読んで、あとは流れに任せる形でもOKなので、しゃべりが苦手な方でもOK。
オフ会・読書会に参加するのが初めてでも、ぜひ勇気を出してご参加ください。
詳しくは下記をご覧ください。
また参加に不安がある方はこちらもご参照ください。

リピーターに実施したアンケート
https://bookmeter.com/communities/334757/topics/16818

-----------------------------------------------------
●通常会の基本情報
【通常会】
3/12(水)19時 残1(仮)
3/16(日)13時半 現在1人
3/28(金)19時 現在1人
4/3(木)19時
4/6(日)13時半
4/12(土)13時半
4/11(金)19時
4/15(火)19時
4/23(水)19時
4/29(火祝)13時半

申込フォーム
https://forms.gle/uMpXoVpAMBrm5hoR7

【本話会Online】
3/23(日)13時半 現在1人
4/20(日)13時半
5/4(日)10時

【日帰企画】
4/5(土)花見さんぽ(京都山科or奈良壷阪寺)
4/27(日)13時ホラー体験
5/10(土)モネ展@京セラ美術館
5/17(土)常連限定(琵琶湖〜太秦)

【終日企画】
5/3(土)10時〜22時 現在1人

【ゲーム会Online】
5/4(日)13時(脱出ゲーム中心)
5/4(日)20時

○場所……梅田のカフェ(@○○は出張開催)
○人数……4〜6名
○費用……各自飲食代のみ(参加費不要)
○持物……「紹介物」を1つ以上。(映画DVD・ゲームソフト等OK)
※ビジネス書・自己啓発本・それに類する実用書はNG。
※「自分の思想信条のプレゼン」につながるような本も避けてください。
→政治批判・政策批判的な話は当会の求めるものではありません。

----------------------------------------------------
●申込方法
○メッセージ(DM)機能を使って「月」までお申し込みください。
※読書メーターの場合は「相互お気に入り」でないと、メッセージが送れません。
「月」をお気に入り登録していただき、私からのお気に入り返しをお待ちください。
※参加ボタンでは受付できません。
○メッセージ機能が使えない場合
tuki_honwakai@ヤフー.co.jp へメールしてください。
※どのページを見て申し込みされたのか必ず記載してください。

なお状況によって、返信に数日かかる場合がありますので、予めご了承ください。

☆以下のような方は参加をご遠慮いただきます☆
・案内文をしっかりと読んでいない方。
・最低限の礼節等を弁えていない方。
・出会い(ナンパ)や勧誘を目的とされる方。
・自己中心的、攻撃的な言動が散見される方。
・他のイベントやSNS等でトラブルを起こした方。
・下記の禁止事項を犯した方。
・プロフィール内容が薄い方。
・上記に該当すると推定される方。
・その他幹事の判断でご遠慮いただく方。

いずれかに該当すると判断した場合は、参加受付できません。
その理由や根拠についてお答えすることもできません。
また「お気に入りを返さない」「返事をしない」こともあります。
なにとぞご容赦くださいますようお願いします。

※こちらからの返信をお願いしているにもかかわらず、応答がない場合はキャンセルとします。

----------------------------------------------------
●禁止事項
・喫煙(電子タバコ含む)
・ナンパ、勧誘、それに類する行為(と幹事が判断するもの)
・参加者のプライベートを詮索する行為
・常識やマナー等を弁えていない行為

●注意事項
・「面白くなかった本」「買ったばかりの未読本」の紹介もOKです。
・「図書館本」「電子書籍」「スマホで表紙を見せる」といった紹介もOKです。
・映画DVD、音楽CD、ゲームソフト、イベントチラシなど、本以外の紹介もOKです。
・自己啓発本、ビジネス書、それに類するものの紹介は不可です。
・政治批判、政策批判といったご自身の考え方をプレゼンするような紹介は可能な限り避けてください。
(政治経済関係の本を持ってくること自体は許容しますが、紹介の仕方や深掘りの仕方にはご注意ください)
・物語の核になるネタバレは参加者に確認しましょう。
・同じ本を何度紹介してもOKです。
・前と同じ話も、ヒートアップした話も、温かい目で見守りましょう。
・熱くなりすぎたなと思ったら、周りに話を振ってみましょう。
・幹事の都合により急遽開催中止になる場合もあります。

----------------------------------------------------
●具体的な進行方法

持ってきたものを順番に語っていただきます。

このキャラの奮闘が熱い。
文章のリズムが独特で読みづらい。
昔読んだので中身覚えてないけど、面白かった記憶はある!
語彙力がないので、裏のあらすじ読みます。

そんな風に語っていると、周りから「ツッコミ」が入ります。

そのシーンもっと詳しく!
私も読みました! 面白かった(イマイチだった)
ドラマ版見ました? 配役はどうでした?
その作家が好きなら、この作家も好きそう。読んだことあります?
そういうシチュエーションだったら、私ならこうする……皆さんは?

などなど。そんなツッコミに受け答えしながら、進みます。
※逆に話を聞くときは、気になるところにツッコんでいきましょう。

しゃべるネタやツッコミがなくなったら紹介終了。次の紹介に移ります。
1つの紹介で、5分もかからず終わってしまうこともあれば、30分以上ということもあります。

注意事項でも触れたように、「面白くない」「苦手だ」「合わなかった」と語ってもOKです。
「私は村上春樹が苦手なので、ぜひ語ってもらって、良さを理解させてください!」
「ミステリ苦手な人に良さを伝えます!」など、他人との違いをポジティブに受け止める方を歓迎します。

【イメージ】
A作家のミステリーA'の紹介
→「ミステリの定番は?」→「東野圭吾」→「『十角館』も外せない」
→「最近B作家のミステリも熱い」→「B作家の小説B'ってドラマ化するね」
→「ドラマ見たい派?見たくない派?」
→「脱線しすぎた、時を戻そう」

※このような「脇道」「寄道」が当会の醍醐味です。

----------------------------------------------------
●よくある質問や要望
Q1 オフ会や読書会が初めてで不安。
A1 「オフ会初めて」という方の参加者も多い中、リピーターになってくれる方も多々います。
  不安な方は、過去の開催写真やリピーターアンケートをぜひご参照ください。

Q2 常連が多そうなので、輪に入れるか不安。
A2 その時持ち寄ったモノを中心に話が広がるので、内輪ネタばかりでションボリということはありません。

Q3 参加者の年齢層について
A3 20代30代が中心ですが、学生から団塊の世代まで、幅広い年代の方が参加しています。
  ゲーム会などの派生企画も、年齢関係なく楽しんでいただいております。

Q4 読書歴が浅い(好きな作家以外全然知らない)のですが大丈夫ですか。
A4 問題ありません。持ってきたものについて好きなように話してくださるだけでOKです。

Q5 1回の開催時間は?
A5 紹介物の数や脇道の度合いによりますが、平均2時間〜2時間半です。
  遅刻参加、途中退席もOKなので、お気軽にお申し出ください。

Q6 SNSを開くのが手間なので、LINE等で直接申し込みしたい。
A6 原則非公開です。リピーター(※)から申し出があった場合のみ対応します。
  ※参加頻度の多い方・ツイッターでよく絡んでくれる方等。

Q7 グループLINEをつくってほしい。
A7 幹事がコントロールできない要素が多くなると、トラブルが起きやすくなるので作りません。
  具体的には……
 ・勧誘やナンパ目的の人が参加すると大変。
 ・グループ内派閥のようなものを作りたくない。
 ・ご新規さんが参加しづらい雰囲気になちがち。

----------------------------------------------------
●派生企画
【通常会@食事つき】【夜会】
居酒屋で飲食しながら、本の話をする企画。飲めない人はソフトドリンクでOK。
7人以上になれば【夜会】と称し、4:4など小グループに分かれて実施します。

【ゲーム会】
幹事の持っているボードゲームをみんなでやろう企画。
軽・中量級のゲームが中心なので、ルールも簡単。ボドゲ未経験でも十分楽しめます。
詳細はカードゲームボードゲーム会トピックをご覧ください。

【マーダーミステリー会(MM会)】(本話会参加経験者限定)
物語の登場人物になりきって、ロールプレイする推理ゲーム企画。
未経験でも十分楽しめますので、ポーカーフェイスが苦手でも、ぜひ一度お越しください。

【カラオケ会】(3〜5人)
周りに合わせる必要なく、好きな曲を歌うだけの企画。カオスな履歴が生まれます。
アニソンオンリー、懐メロオンリー、タンバリン専門、合いの手専門もOKです。

【日帰企画】
工場見学に行ったり、美術展に行ったり、謎解きしたりする企画。
基本的に1度以上お会いしたことがある方が前提。
企画の中身や参加者の集まり等によっては初参加もOKです。

【終日企画】
10時〜19時頃まで一日中楽しもうという企画。ランチは宅配弁当を頼みます。
通常会+ゲーム会、終日ゲーム会など。

【交換会】(本話会参加経験者限定)
持ち寄った本を紹介しあってから、交換したり、貸し借りしたりする企画。
ダブった本を押し付けたり、布教して沼に落としたりしましょう。

【飲兵衛企画】(リピーター限定)
質の良い酒を己のペースでちびちび飲む企画。
本の話だけじゃなく、本話会の今後の話なども含めてフリートークします。
参加希望者同士の遭遇回数等も考慮するので、今回は参加OK、次回はNGということもあります。

【本話会Online】(HWO)
【MM会Online】(MMO)
【ゲーム会Online】(GO)
Discordを使ったオンライン企画。カメラ使わず、ボイスチャットのみです。
HWOは本の写真をアップロードして通話します。
MMOはオンラインでプレイ可能なマーダーミステリーをプレイします。
GOはボードゲームアリーナをプレイします。

【おとまりかい】(参加者限定)
本好きの仲間と行く旅行は楽しい。

開催に費用が掛かる場合は、その実費(割勘)を徴収します。
(レンタルスペースや居酒屋等での開催、マーダーミステリーの購入費など)

※本話会に対し、「お布施」したい方は歓迎します。
「お布施」は次回以降のスペース代・居酒屋料金の端数切り下げや、新作ボードゲームの購入に充てます。
現在のお布施額はゲーム会トピック内で不定期更新中。

----------------------------------------------------
●運営方針(幹事の考え方)

○本話会は「読書会」ではなく、「本」の「話」をする「会」です。
(当然「ほんわか」とかけています笑)

本話会は「少人数」「カフェの片隅」「無料」「フリートーク中心」でやってます。
大規模会では避けられがちな絵本・漫画はもちろん、映画DVD、ゲームソフト、イベントチラシなどでもOK。
とにかく己の「好き」を語っていただければそれで十分です。
また【皆の話を聞きたい】という聞き役メインでの参加も歓迎します。
※1冊はお持ちください。

「ほんわか」したゆるい会、でもみんな「想い」があるね、って感じを目指しています。

だから一般的な読書会やビブリオバトルにイメージされるようなことはしません。

・レンタルスペース等を借りての大規模開催(=有料)
・みんなの前でプレゼン的な発表など。

「意識高い集まり感」「人数が多いことによる弊害」(内輪トークや端のほうでのひそひそ話など)を避けたいと思っています。
だから、勉強的な自己啓発・ビジネス本・実用書系はNGです。
政治批判・政策批判なども、話の流れで軽く触れるのは構いませんが、そこを深掘りするのはご遠慮ください。

○出会い、人脈作り、スキルアップの場として作った会ではありません。

トラブルを避けるためにも、本名不要で、連絡先の交換もしません。
仕事や家族といったプライベートな話や、学んだこと、活かしたこと、そんな話も不要です。
本に絡めて自分から話す分については止めませんが、周りに強制するのはダメです。
「純度100%の本の話」を楽しみましょう。

※気心知れた常連同士で連絡先交換するのは止めませんが、自己責任でお願いします。

----------------------------------------------------
●最後に
当会は、平日開催が中心だった師匠の「本の集まり」をベースに、土日開催するため派生・独立したことがきっかけでスタートしました。
ただ、私の核にあるのは「自分の積読を増やすこと」です笑
どんどん新しいモノを教えてもらいたいと思ってますし、いろいろ布教させていただきます(`・ω・´)キリッ

――と、長くなりましたが、私の本話会に対する考え方をすべて書きました。
この案内文に共感する方は、ぜひご参加ください。皆様からのお申込み、心よりお待ちしております。

本話会ツイッターアカウントもあります。
@tuki_honwakaiで検索。

コメント(611)

  • [572] mixiユーザー

    2024年11月30日 16:15

    第751回本話会

    困ったときは第XX巻を読んでね!
    まさかのBL味があるなんて!(歓迎)
    理系あるあるトーク。
    感じる人、感じない人、寄ってこない人。
    すべてはエクソシストにつながるのでした。
  • [573] mixiユーザー

    2024年12月05日 21:38

    第752回本話会

    あなたの心をメタメタにしたいときに。
    あなたの心に希望をともしたいときに。
    仮面の下に隠れたる闇。
    人生山あり谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷谷。
    初手爆発の勢いのままに。
  • [574] mixiユーザー

    2024年12月07日 23:22

    第753回本話会

    友情と同情の【境】とは?
    今から読むからこそこういう楽しみ方もできる!
    内容より平面図は上を北に統一してください。
    サンタクロースはいない!!
    この装丁がヤバすぎる。
  • [575] mixiユーザー

    2024年12月08日 17:24

    第754回本話会

    糸でこんなことができるなんて……!
    あなたも日本酒始めませんか。
    セルフヘイルメアリープロジェクト始動!
    ベクトルの違う重い物語。
    知らない世界を知るってめっちゃ面白いよね!
  • [576] mixiユーザー

    2024年12月11日 21:43

    第755回本話会

    さあ、M-1を目指しましょう!(今年1番!)
    Mさん、読みましたよ〜〜〜!(報告)
    オーディブルでも楽しめる圭吾さん。
    心に悲しみの花を咲かせましょう。
    いろんな思いを乗せて、755回を疾走り抜けたのでした。
  • [577] mixiユーザー

    2024年12月17日 22:01

    第756回本話会

    聖女の正体とはいったいなんだったのか。
    私と正反対の主義を持ってますね……!
    むかしむかしあるところで死体が見つかった……?
    鉱石の美しさが半端ない。出雲に行かなきゃ。
    宅配ガチャという新しい概念。
  • [578] mixiユーザー

    2024年12月22日 17:58

    第758回本話会

    出版社変えて出すのはやめてほしい。
    硬質な文章を味わってもらいたい。
    もふもふかわいい。
    AIだって疲れます。
    冬至の夜はやっぱこれでしょ!
  • [579] mixiユーザー

    2024年12月26日 21:56

    第759回本話会

    あなたの泣きポイントはどこですか?
    バッタと戦うがかぶる(違)
    あなたもこの中の誰かなのです。
    知っていると見方も変わる。

    関東からお越しいただく貴重な出会いとなりました。
  • [580] mixiユーザー

    2024年12月29日 22:34

    第760回本話会

    まずは救命救急だろ!
    韓国SFのエモさを感じろ!
    文豪×怪異×ミステリーなら外れじゃないだろ!
    ビジュアルか、言語か。
    この布陣が薦めるなら面白いに決まっている!
    勘違いして、ものの見事に騙されました!

    第164回ゲーム会

    【スカイホープ】
    協力推理で謎が解けました……!
    この手の協力面白いですね!
  • [581] mixiユーザー

    2025年01月08日 22:00

    第761回本話会

    1978年に意味がある。
    平成初期とファンタジーホラーのはざまにいるパイナップル男。
    犬と犬と猫と動物だらけに。
    タイトルの訳が最高に素敵。
    実はサラリーマン小説。
    2025年初本話会、あっという間に終わってしまいました。
  • [582] mixiユーザー

    2025年01月11日 22:07

    第72回日帰企画@初詣

    箕面ビールを飲み、滝を眺め、勝尾寺へ参拝。
    よく歩いた。頑張った!

    第762回本話会

    小学生に背負わせる業が深すぎる。
    韓国の村上春樹。
    韓国SFのエモさ(2回目)
    チクワを覗かないようにお願いします……!

    第763回本話会

    ゴッホはメンヘラ。
    イントロが重すぎてライトなものが読みたくなる。
    こんな家、あればいいな。
    電車にサマーバケーションを。
    平和を求めて日本へ。
  • [583] mixiユーザー

    2025年01月16日 22:24

    第764回本話会

    あなたは犬派?猫派?
    吉良にも壮絶な過去がある。
    その色彩感覚のすばらしさ。
    if〜イマジナリーフレンド〜
    年末年始にいっぱい読んだから平日でもこれだけ盛り上がるのでした。
  • [584] mixiユーザー

    2025年01月19日 08:57

    第73回日帰企画@山陽謎解き

    私にとって初姫路進出となりました笑
    謎解き楽しいですね……!

    第765回本話会

    理系ファンタジー。
    物理で解ける密室殺人。
    あげたハードSFに比べてなんてライトなSFなのか。
    年末年始のアレコレを含めて、大いに盛り上がりました。
  • [585] mixiユーザー

    2025年01月20日 21:25

    第766回本話会

    踊らない社会派インド映画。
    大阪街歩きミステリ。
    ビッグデータを用いた警察小説。
    八甲がカワイイ。
    皆さんも体調には気を付けて。
  • [586] mixiユーザー

    2025年01月25日 16:37

    第767回本話会

    最後にぐわぁっと回収される面白さ。
    読みにくいけど面白い。
    ホラーだと思ったらホラーじゃなかった。
    ヤンデレ、ヤバし。
    バスタブ神話体系。
  • [587] mixiユーザー

    2025年01月26日 16:35

    第768回本話会

    刑事じゃないけどバディ組んで捜査するやつ面白!
    おしりたんていの細部へのこだわりが半端ない!
    スナイパーというお仕事。
    タイトルと表紙が一致しない。
    刺さらなかった話と刺さった話。
  • [588] mixiユーザー

    2025年01月31日 22:01

    第769回本話会

    紀伊国屋書店梅田店で買いましょう!
    リアル妖怪に会うまでに時間がかかります。
    「ととのう」を理解したい。
    支援学校で起こる謎をその学生が解く新機軸。
    ついに読み始めたこのシリーズ。
  • [589] mixiユーザー

    2025年02月01日 23:00

    第74回日帰企画@デスノート脱出

    難易度高い!!
    1時間にいろいろ詰め込まれていました……!


    第770回本話会

    城崎温泉を満喫しきらないまま購入!
    そんな高校生いるか?
    不思議な不思議な狐の世界。
    動物ネタも案の定入ってます(`・ω・´)キリッ
  • [590] mixiユーザー

    2025年02月02日 16:39

    第771回本話会

    要素詰め込まれすぎミステリー。
    あなたもきっと台湾を旅したくなる。
    みみをすましてうたいましょう。
    さいえんすふぁんたじーという概念。
    日本画の良さを改めて理解。
  • [591] mixiユーザー

    2025年02月04日 22:20

    第772回本話会

    初版とそれ以降の違い。
    サイン会で過去の手紙を暴露される。
    森博嗣への愛。
    群馬長野群馬という行軍での出会い。
    そしてなによりテーブルに収まりきらないほど熱い「語り愛」となりました。
  • [592] mixiユーザー

    2025年02月09日 17:17

    第773回本話会

    神保町ブラ歩きの旅は楽しい。
    画集をくれ!
    こんなお店近くにあればいいなぁ。
    聖女か悪女か。
    五感シリーズに期待大。
  • [593] mixiユーザー

    2025年02月11日 15:36

    第774回本話会

    小学生にそこまで校閲力は必要なのか。
    「り」「る」「ぬ」で攻めろ!
    リアル野球の裏側を覗き見てしまった……!
    不可能を可能にしていく物語。
    元カノに謝罪行脚してく。
    因習村で胸やけしちゃう……
  • [594] mixiユーザー

    2025年02月13日 21:35

    第775回本話会

    ミステリーの皮をかぶった別物。
    ありそうでなかったそのタイトル。
    なにゅなにゅとはなにゅなのか。
    異世界でタカラヅカを!
    要再読です!
  • [595] mixiユーザー

    2025年02月15日 16:29

    第776回本話会

    転売ヤー死すべし!
    現代の不思議と100年前の不思議の違い。
    好きすぎて出雲参りへ!
    ホラーと思っていたら人が怖いだけ!?
    入れ替わり系リアリティーとは。
  • [596] mixiユーザー

    2025年02月22日 23:02

    第75回日帰企画@城南宮

    まだ梅と椿には早すぎました……!

    第76回日帰企画@いけずな京町家

    この緊張感は生で体験していただきたい。
    もはやエンタメというより仕事です笑


    第777回本話会

    今これが熱いゲーム!
    オーディブルで聴くのが良き。
    グロではなく社会派として完成されている。
    銃乱射事件の裏側では。
    ごんぎつねトーク。
  • [597] mixiユーザー

    2025年02月24日 16:36

    第778回本話会

    これはまだ倫理観のある方です。
    結局知恵袋に頼ってしまいました。
    65歳と少女のバディに心揺さぶられる。
    猫ちゃんがひどい目に合うのは可哀そすぎる。
    侍蟲毒が始まる……!
  • [598] mixiユーザー

    2025年03月01日 21:38

    第77回日帰企画

    モネもいました!笑

    第78回日帰企画

    私は操られていたんでしょうか!?
    キャバレーではポーカーリベンジを果たしたい笑
    相変わらずのクオリティで好き。

    第779回本話会

    地元で一番売れている本!
    変わり種ミステリ。
    ミステリかと言われたら?が浮かぶ。
    感動して涙を流す。みんな劇場へ急げ。
  • [599] mixiユーザー

    2025年03月06日 21:46

    第780回本話会

    杜子春をぜひ映画に……!
    彼女は本当に犯人なのか?
    短針と長針が重なるとき。
    あなたは推しの濡れ場を許容できますか!?
    お前そんなに可愛かったか!?

  • [600] mixiユーザー

    2025年03月08日 19:48

    第165回ゲーム会

    オフのゲーム会としては約半年ぶりの開催!

    【犯人は踊る】
    【ペンギンパーティ】
    【怪盗オーウェンと白い花】
    【Miraris】
    【スティックスタック】

    マーダーミステリーはまた私が犯人役でした笑
  • [601] mixiユーザー

    2025年03月09日 16:54

    第781回本話会

    日本で住める北朝鮮とは?
    奥さんもあ然とする冒険。
    狭い2階建てに11人家族が住む!?
    男が男を好きになればいいのに。
    みくのしんさんに何を読んでもらおうか。
  • [602] mixiユーザー

    2025年03月12日 22:11

    第782回本話会

    好きなものに溺れなさい。
    あなたの職場の神様は?
    おいしい本が食べたい(違)
    こすられた感はあんまないんです!
    本話会らしい脱線もたくさん。
    平日夜に楽しい時間でした。
  • [603] mixiユーザー

    2025年03月16日 16:36

    第783回本話会

    奔流するパンチライン!
    記憶のある人型AIは人間といえるのか。
    起伏はないが、その文章力は素晴らしい。
    すべてを奪い去るトラ。
    プレイした人と語り合いたい。
  • [604] mixiユーザー

    2025年03月17日 20:58

    第784回本話会

    関西大学聖地巡礼の旅をしたい。
    山に登って、旅をしたい。
    この顔が良い。ずっと推したい。
    昨日に引き続き降田天!これもまたご縁です。
    はにわに癒される……カワイイ。
  • [605] mixiユーザー

    2025年03月23日 15:27

    第785回本話会

    原作の持ち味を維持しつつ面白い!
    映画とノベライズは全く別物!
    オールナイトニッポンを聴こう!
    十津川警部の推理が外れる!?
    その情報量があるからこそ面白い。
  • [606] mixiユーザー

    2025年03月28日 21:30

    第786回本話会

    貞子やゾンビに共感して泣けてくる。
    宇宙のご飯ではない。
    あなたもきっと庭を観に行きたくなる。
    戦中の船場だからこそ起こりうる本格ミステリ。
    子どもの頃に読んだものが大人になっても面白い。
  • [607] mixiユーザー

    2025年03月31日 21:38

    第787回本話会

    名作は名作たる所以がある。
    オーディブルでは見えないところが良き。
    おうちごはんを楽しみたくなる。
    叙述トリックがあるとわかったうえで……
    「事件の終わり」とはいつなのか。
  • [608] mixiユーザー

    2025年04月06日 16:07

    第788回本話会

    もふもふは正義。
    格闘アクションが熱い。
    ドキッ、入れ替わってる!?
    公務員は異動の挨拶から始まる。
    声楽始めました!
    長命種が集まった回でした笑
  • [609] mixiユーザー

    2025年04月13日 08:59

    第789回本話会

    芦屋と西淀川を舞台のホラー。
    みんなヤバイ人です。
    笑えて泣けるパリ物語!
    優しい表紙から想像できない、ブラック物語。
    ご新規さんにもお越しいただき、あっという間の2時間でした。
  • [610] mixiユーザー

    2025年04月14日 20:02

    第790回本話会

    なぜそんなものを盗む必要があったのか!?
    医療関係者に深く感謝を。
    封筒に入れる必要はなかったのでは?
    解釈違いで小説の方がより良きものになっている気がする。
    目撃者はミタンデス!
  • [611] mixiユーザー

    2025年04月16日 18:39

    第791回本話会

    探偵論はここでも語られる。
    阪神淡路大震災を思い出す。
    これぞ至高のクリスティー。
    ハマらなかったのであなたが読んで確かめてください!
    体調不良によりショートバージョンにするつもりがいつもとそんなに変わらない状態になりました笑
    #本話会 #読書会 #本好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい #読書垢
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2025年12月28日 (日) タイトル参照
  • 大阪府 梅田近辺 三宮〜京都出張有
  • 2025年12月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人
気になる!してる人
18人