ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本が好き!コミュの書籍代って月にいくらくらいですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本が好きな人ばかりが集まっていると思いますが、
みなさんはだいたい月にいくらくらい本にお金をかけていますか?

最近お小遣い帳をつけ始めたので気になってしまいました。

ちなみに僕はだいたい1万円でした。

周りの友達には高いと思われたのですが、ここにいる皆さんはどんな感じでしょうか?

コメント(293)

一万円以内に納める様にしています。
オーバーしちゃう時も多々ありますが
私もなるべく文庫本買うようにしてるので、3〜5000円くらいですわーい(嬉しい顔)
たまにAmazonやe-BOOK・OFFで掘り出し物を見つけると1万円越えてしまいます。
完全趣味の世界の本代(新書と単行本)が概ね1万、雑誌類3-5000円、職業に遠巻きでも関係する本が経費を除いて自腹分2000-10000円越えもありあり、くらい。
文庫本中心の月は5,000円以内で、どうしても読みたい本が出ちゃうと20,000円近くいっちゃいますあせあせ
水泳や美容代、食費や交遊費 服飾代やその他色々と出費が嵩むので なるべく出費を抑える為にも 本は図書館から借りています電球ぴかぴか(新しい)


私の近所にある図書館は最新の小説から話題の小説まで幅広い本を取り揃えているので 買わなくても十分かなと思っていますわーい(嬉しい顔)るんるんぴかぴか(新しい)
図書館や古本屋を利用しているので、2000円〜3000円くらいですがま口財布
諭吉以内 月によっては五千円いかない
とはいえとくに上限決めてない。
買いたいのあったら買う。
選び方は基本的に、直感。
 基本的には、図書館を利用したり、古本屋へ行ったりもしますが、
読みたい文庫本や雑誌は、買ってしまいますねぇ。
でも一万円〜一万五千円くらいかな。
何万!!!? 

みなさん結構使ってるんですね!!びっくりしました(×o×)

僕は多くても3千円かなぁ〜。

最近、買い溜めが増えて来ていたので、
今は3000円くらいかな。
文庫本を買う事が多くなったしね。
独身の時はマンガも合わせると二万ぐらいは使っていたと思います。今は古本中心なので五千円くらいですかね。
月2万。
自宅近くに図書館がないのと、大学の蔵書は専門的すぎてあまり読む気が起こらないのとで、九割型新刊購入あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

たまに調子にのり過ぎて、書籍代でバイト代の3分の1がなくなることもあります…
漫画と雑誌などもあわせて1万から2万の間です。
多くて3千円くらいかな
出費がかさむなーっていう時は本代は先送り(笑)
まったく買わない月も普通にあります

仕事が休みの日は、ほぼ必ず本屋に足を運びます。
文庫本を中心に購入するのが、月にだいたい7〜8冊くらいなので、約5〜6千円くらいでしょうか?
“大人としての地味な贅沢”として、自分を納得させていますあせあせ(飛び散る汗)
単行本買うと高いので、なるべく文庫本におさえ、雑誌も極力セーブ。
最近、文庫でも高いですね。図書館も利用しつつ
五千円〜一万円までにしています。
万は固いかも。あせあせ 書泉に行くと大量買いしてますから。
近くに本屋が無いので購入するとき
  まとめて…それでも2000~5000まで

これからは図書館利用も考えてるので、
   もう少し本が読めるといいな♪
図書館、古本をフル活用して手元に置きたい本だけを厳選して2、3千円〜1.5万くらいですね。

図書館クラスの所蔵スペースがあれば全ての本が並べられるのに〜なんて思ったりします。
 殆ど図書館で借りて何ヶ月かに一回ワンピースの新刊買うていどでしたが、鬼滅の刃全巻揃えてます。16巻まで揃えたので先月は約\7000でした。
月1万ぐらい使います。娘 息子が本が欲しいって言う時には2万ぐらい使いますかね。
本代だけは母が出すと話をしているので
(1)ちょっと気になる本は古本で、かなり気になる本は新品で購入。
使うときでも月額で2000円以下かなと思います。

(2)そこに、個性的な本屋さんで
個人発行のZINE(ジン。リトルプレスともいう)を見つけちゃうと、プラス〜3000円程使っちゃいますね…あせあせ だってアーティステックでまーべらすなんですもの!
尾道のニジュウデジベルさんが発刊されたZINE「雑居雑感」はいいですよ。二巻と三巻を探してます…

(3)漫画はもっぱらネットで読んでまして
サブスク500円会員ですが、 なんだかんだハマると2−5千円課金しちゃってます/(^o^)\
ーーー
【まとめ】
使う時で(1)〜(3)フルコンボで1万円程度、
使わないときで(3)の500円のみです🙄

読むスピードが遅く、つまみ読み、積み本多いタイプなので、1冊ご馳走さまできたら新しいビュッフェを摘まむかんじです。

ログインすると、残り270件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本が好き! 更新情報

本が好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング