ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

公正で持続可能な社会コミュの食料の安全保障こそ 今後の最大の政治課題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
食料の安全保障こそ 今後の最大の政治課題

 9月21日農業施設見学会に参加した。宇城市三角町のミニトマトのビニールハウスは、整理され、機械制御された食品工場を思わせる空間でした。五千平方メートルのハウスは、地面には防草シート、苗は地上六十センチの棚上で、スポンジ状の土の鉢に植えられ、根本をセンサーで感知し、水も肥料も必要な時、点滴チューブで注入する栽培法でした。

 オーナーは、有機農法の研究を中心に、全国の勉強会に参加し、研究者と語り、海外の農法も研究、更に異業種との交流もある方でした。行き着いたのは、温度・湿度を感知し、屋根の開閉はもちろん、肥料・水も必要な分だけ施すミニトマト栽培でした。

 参加者から、科学肥料と有機肥料の違いの質問に、「肥料の成分は、有機肥料・化学肥料の違いはない。経験や勘に頼る農法でなく、分析を基にして、植物を育てることが大事」。また、「どうして土から苗を離したのですか」に対して、「地面に植えつけると腰を曲げた作業になり身体が持たない。さらに少人数で栽培するため受粉作業は蜂に、収量増加ため二酸化炭素も発生させている」との事でした。

 しかし原油高騰に加え、肥料の高騰が経営を圧迫し、特に尿素、塩化カリ、リンは、ほとんど輸入で、価格が3倍以上になった。「今後は輸入を減らすため、生ゴミをリサイクルして肥料を作る新しい技術が急務」と訴えていました。汚染米事件からも、日本農業再生には、農産物の地域内消費率を上げ、輸送コストを下げる「地産地消」に力を入れ、消費者と生産者の連携が必要。食料の安全保障は、今後最大の政治課題と思います。


<以前の日記>
・ 親への意見が通らなかった後も、以前同様に敬うことが大事(論語)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=941494468&owner_id=2182841

・(報告)食から農業を考える研修会+ビニールハウスの先端事情
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=940192005&owner_id=2182841&org_id=941494468

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

公正で持続可能な社会 更新情報

公正で持続可能な社会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング