ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

有価証券報告書コミュの【談話室】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談等はこちらでどうぞ。
独り言も可。。。

コメント(36)

有価証券報告書の面白さを知ってもらいたい
また、それを知っている方達と出会いたい
という想いでこのコミュを立ち上げました。

皆様、ご参加ありがとうございます!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
そーですねー
隅から隅まで読みますが、
どちらかと言うと隅の方を集中して読んでます(笑
会社があまり書きたくないけど書かなきゃいけない事は
隅の方に書かれてる事が多いので。
特に注記関係は必ずチェックしてます。

利益等にも勿論注目しますが、
こちらについては一言では言えないので
【財務諸表を考える】トピに廻しますね。
そうそう。
読みにくいトコに重要な情報が潜んでるんですよ。
広告とかでちっちゃい字で注意事項とかが書かれてるのと一緒ですね。
新内閣が減価償却限度額95%から100%へ引上げを検討している件について

上場企業は大きく2つに分けられます。
「利益を大きく見せたい企業」と「利益を小さく見せたい企業」

前者にとっては傍迷惑な話です。
はじめまして。
DCF初心者です。よろしくお願いします。

「有価証券報告書の見方・読み方」系の本が出版されて
ますが、ああいうのってどうなんでしょうか?
>EDGARさん
よろしくお願いします。

>「有価証券報告書の見方・読み方」系の本が出版されて
ますが、ああいうのってどうなんでしょうか?

私は読んだ事無いので正直判らないのですが
初心者向けの本でいいと思った本は今のところ無いです。
専門書を読まれることをお薦めします。
よこちんさん

アドバイスありがとうございます。

>専門書を読まれることをお薦めします。

とのことですが、やはり
企業価値評価 第4版
by マッキンゼー・アンド・カンパニー

企業価値評価 【実践編】
by 鈴木 一功

企業分析入門 第2版
by クリシュナ・G. パレプ、ビクター・L. バーナード、
ポール・M. ヒーリー

などが候補になってくるのでしょうか...?
日本語・英語を問わず良書をご推薦頂ければ
幸甚です。
最初の二つは定番ですので読んで損は無いかと思います。三つ目のは読んだことないので今度読んで見たいと思います。
DCFの解説書自体があまり多くありませんので、いろいろ目を通されるのがいいかと思います。
もし会計畑の方でなければ、会計学や財務諸表論の本も読まれることをお薦めします。
こちらも会計学者によって主張が違ったりするので、何冊か読んだ方がいいかもしれません。
変わったところでは『粉飾決算を見抜くコツ』なども財務諸表を見る上で結構参考になりました。
ありがとうございます。
会計学者によって主張が異なってくるんですか…
あせらずコツコツやっていこうと思います。
アドバイスに感謝です。
いろんな有報を見ていて、cookあるいはroastされた臭いがプンプンするモノをよく見かけます。

このコミュでは怪しい有報についても記述したいと思っていますし、それがこのコミュを立ち上げた理由の一つでも有ります。

しかしながら、それらはあくまで個人的な推測、推理にすぎず、本当にcookされていたかどうかは、倒産して真の財務内容が明らかにされるまで決して判りません。

また、「風説の流布」等の正確な定義も解りませんので、記述の仕方もどこまで書いていいのか判断に悩むところです。

しかし、個人的には投資家を騙すような企業はやはり許せませんし、警鐘を鳴らす意味でもあえて取り上げていきたいと思います。

念のため、参照にあたっては、それらの記述が売買を推奨するものではないこと、内容の保証は出来ないことをご了解ください。当然ですが、投資判断は自己責任でお願いします。

また、万が一ホルダーの方がいらしてもお気を悪くしないで下さい(笑
訂正自体はあまり粉飾とは言わないかもしれないですね。
それを利用した粉飾というのはあるかもしれません。
例えば、著しく不利な開示内容を出来るだけ遅らせたり、注目されないように訂正報告書でしれっと直したり。
とはいっても、投資家は真剣に有報を吟味してる訳ですから、重要な事を半年も経って訂正するのは問題でしょうね。やたら訂正が多い会社は考え物です。

件の金利に関しては、影響が大きそうな場合は、借入金残高と支払利息から実行金利を計算してチェックしておいた方がよいと思います。

粉飾は、基本的には数字自体は辻褄が合っているものです。
この辻褄合わせに苦労するんですよね。
それはもう、担当者は必死になって鉛筆が溶けるくらいナメナメするんですが、いづれ無理が噴出してお手上げとなってしまう訳です。

疑問に感じる点があったら、IR担当者に直接問い合わせてみましょう。
皆様、ご無沙汰しております。
ようやく本業の方が少し落ち着いてきたので書き込み再開したいと思います(^^;

皆さんにも遠慮なく書き込みして頂いて、このコミュを活用して頂ければと思っております。

どうぞ、よろしくー(^^
はじめまして。質問させてください。
有報の6年以上前のものは、どこかで閲覧することは可能なのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示の程宜しくお願い致します。
はじめまして。
6年以上前の物は国立国会図書館で閲覧できます。
参考まで

http://www.ndl.go.jp/jp/data/theme/theme_honbun_102080.html
>よこちんさん
早速ありがとうございます!早速本日行こうかと思いましたが、すでに冬季休館期間みたいで、断念致しました。
お門違いの質問かもしれませんが、これからも国会図書館に納本されていくんですかね?昔は本屋で有報が販売され、そのため国会図書館に納本されることは理解できるのですが、現在のように電子データでの提出になると、国会図書館に納本されていくことは考えにくいのですが。
そうすると、コツコツとEDINETでためていくしかないんですかね。どこかでストックしている企業や機関はないのでしょうか。
ご指摘のホームページをよく読んでいませんでした。申し訳ありません。東証の旧閲覧室や証券教育広報センター証券情報室でも閲覧できそうですね。ありがとうございます!大変参考になりました!
はじめまして、マネックと申します。

参加承認いただきましてありがとうございます。

1年前までは、投資関係に関するサイトを作っていましたが

結局何がしたいのかわからない状態になってしまい、だめにしました。

今月から、初心者でも企業価値を算出することができるよう導く

サイトを開設いたしました。

http://www.investment-value-search.com/

企業価値を評価するということを、説明すると非常に難しいと感じています。

会計の知識をまず教えるところから入ろうと思っていますが、そうすると

非常に大変なことに気付きました。

有価証券報告書を読むのは非常におもしろいですね。

よろしくお願いいたします。
>AyaMameさん

ミレニアムは非上場(7&iの完全子会社)ですので、一般には公開していないかと思われます。
有料企業情報サービス等で最低限の財務情報なら手に入るかもしれません。
> ◆AyaMame◆さん

初めましてわーい(嬉しい顔)


ミレニアムリティングの財務情報は有報ベースで必要なのでしょうか?


短信ベースだとセブン&アイ・ホールディングスの短信に参考でありますよぴかぴか(新しい)


ただし…2008年2月期ですがあせあせ(飛び散る汗)


4月上旬に2009年2月期の本決算短信が発表されるみたいですわーい(嬉しい顔)

2007年も参考についてたんで今期もあると思いますほっとした顔


参考になれば良いですがあせあせ(飛び散る汗)頑張って下さいぴかぴか(新しい)

> ◆AyaMame◆さん

すみませんクセで短縮してましたあせあせ(飛び散る汗)

短信ベース→決算短信ですあせあせ(飛び散る汗)よくニュースなどで話題になるのがこっちで株主総会前に決算発表が出来ますぴかぴか(新しい)

業績予想が載ってるので注目されますぴかぴか(新しい)

有報ベース→有価報告書ベースです。

株主総会後、監査証明をうけ確定した決算発表ですぴかぴか(新しい)


詳しくはネットで調べて見て下さいわーい(嬉しい顔)


5年分とは大変ですねげっそり


ミレニアムがセブン&アイの参考にあるのは本決算短信だけだと思いますが5年分あるか不明ですねあせあせ(飛び散る汗)


セブン&アイホールディングスのホームページIR情報から閲覧出来ますよわーい(嬉しい顔)


> ◆AyaMame◆さん


ん〜どうですかねぇ考えてる顔


多分、有価証券報告書を出す基準に達してなければ無いと思われますあせあせ(飛び散る汗)


先生に確認した方が良いかもしれませんね涙
教材に使うなら下調べしているはずですがランダムに選ばれてるようでしたら厳しいと思いますげっそり



ミレニアムさんのIR担当に聞いてみるのも良いかもしれませんわーい(嬉しい顔)



> ◆AyaMame◆さん

いえいえ何もですよウッシッシ

企業変更して貰えて良かったですねぴかぴか(新しい)


大変だと思いますが頑張って下さいウッシッシ



現在有価証券報告書の読み方?を自分なりに勉強中ですあせあせ(飛び散る汗)
初心者的質問で申し訳ないのですが、現在PCで報告書を見ていますが、常にPCが見れる環境じゃない(出張等)ので、出来ればプリントアウトして持ち歩ければと思っていますが・・・。全部コピーしたら一社だけでかなりの量になってしまうのであせあせ(飛び散る汗)
このような場合、皆様は一部抜粋したりしてプリントアウトしたりするのでしょうか?
出来れば、毎日報告書を読む事を習慣にしたいと思っていますので何かイイ方法あれば教えてくださいがまん顔
初めまして 二部企業で決算関係取りまとめてます。最近はIR関係とか携わってます。
経理仕事は、あまり得意でないので資格も何も持ってません。
でも有報資料とか見るの好きです。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

有価証券報告書 更新情報

有価証券報告書のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング