ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

健康healthy&diet&beautyコミュのダイエットしてる人へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
健康を考えながらダイエットするのは
すごく難しいように思われがちですが、
案外簡単です。

カロリーコントロールっていうダイエット方法は
食事の制限じゃありません。
何をメインに食べるか?という事です。

野菜中心生活はいいんですけど、
それはカルシウム不足や肌荒れの原因に
なる事が多いので『バランス』のとれた食事を
しましょう。

1.植物性のたんぱく質をメインに。
 (豆類で大豆なんかはかなり良質のたんぱく質です)

2.糖と脂は脂肪になりやすいので控える
 (食べたらダメという事ではありません)

3.体をコントロールするビタミンやミネラルは
  補給しましょう。

4.基礎代謝量を上げるための運動。
運動といっても
ストレッチを5分程度2・3日置きでも効果あるので
ちょっと痛いくらいにストレッチをしましょう。
気になる部分は少し多めに筋肉を伸ばすような
ストレッチをすると部分ヤセの方法にもなりますw

と言うのが今までの健康知識と兼ね合わせた
ダイエット方法です。

コメント(5)

ももこさん>>
 魚の脂は太らない気がしました。
 たしかダイエットに向いてたような・・・
 でも、悪い物はないと思いますw

 脂とか甘いものは毎日少しなら食べてもいいですし、
 どうせいっぺんに食べちゃうというなら、
 食べたら3日我慢とかっていう臨機応変に対応して
 考えたほうがストレス少ないと思います。

 サプリでも偏ってしまうのでビタミン取ってるからといって
 『過信』しないようにしましょう。
 サプリとった方が体の為なんで。

 ヨガが出来るならそれだけで凄いとおもったりw

 とにかく綺麗な人は見ている側でもいいです!
 なんちってw
はじめまして soyongです。ピラティスの講師をしています。
私も賛成です。
私自身体質的に肉が食べれないので 糖分をコントロールしています。

ストレッチの際は 呼吸を気をつけたほうが よいでしょう。
リラックスのときは 鼻から吸って鼻で吐きますが
有酸素あるいは 脂肪を燃やしたいひとは 鼻から吸って口で吐きます。吐くときは 口をすぼめたりせず フルート吹くような感じで力を要れず 少し音が聞こえるくらいで吐きます。
(自分で フーと聞こえるくらい)
そうすると ただストレッチしているだけなのに 汗が大量にでてきます。
主に吐くときは 苦しい体勢に入るときや キープしているときです。

筋肉トレーニングで 太い筋肉が出来てしまうのは 体に対して無理な加重をしている(スクワットなどがいい例) または 骨格が曲がっているため ある部分だけ負担をかけている可能性があります。
この場合 体の姿勢を正し トレーニングはそれから始めるのが一番脂肪が燃えやすく かつキレイな体になります。
姿勢を正すと 内臓が正常な位置に戻り 活動も活発になります。
一度 整骨院やボディメンテナンスに相談するといいでしょう。
体がまっすぐになると 筋肉が細くつきます。
モデルがいい例です。
彼らは生まれつき骨格がまっすぐなため 筋肉が肥大せずにきれいにつきます。

生まれつきなの?と悲観せずに 自分のきれいを目指すことが一番人間が美しく見えるときだと思います。
soyongさん>>
 貴重な意見ありがとうございます。
 俺も勉強になりますw

 姿勢を正すかぁ。
 確かに姿勢が悪いと一番危険な腰痛持ちに
 なってしまいますよね。

 姿勢が悪いだけで肩こりやら
 視力低下まで引き起こしてしまう。

 細い筋肉をつけるのにも姿勢が関係しているとは
 知りませんでした。

 参考になりますw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

健康healthy&diet&beauty 更新情報

健康healthy&diet&beautyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング