ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

R×STYLE(理容&美容)コミュのタオル干し

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
寒くなってきましたが、皆さんのお店で、タオルを干す時、どのようなタオルハンガーを、使っていらしゃいますか?

わたくしのお店では、家庭で使われている、洗濯バサミがついたハンガーでタオルを干しているのですが、タオルの角の2箇所に洗濯バサミをはさまなければいけないため、手間がかかり、また洗濯バサミも劣化して、折れてしまうこともたびたびです。

また、庭に干しているため、夏は干していると、蚊の大群に刺されることもあるし、冬は寒く、干している間に手がかじかんでしまいます。

また、家庭用のハンガーですと、物干しに掛けるタイプなので、夜店内に干すということが、できません。

皆さんの中で、このタオルハンガーは便利で使いがってがいいよ!という物がありましたら、教えてください。

突然の質問ですみません。

コメント(13)


強烈なトピズレかもしれませんが・・・・

私はクレーム処理が仕事ですが、このような話がありました。

うちのグループサロンの近くに幼稚園があり、そこの保護者にオーナーの知り合いがいました。
その方からの情報で、母親達が井戸端会議でヘアーサロンの品評をしたそうです。

「あそこの理容室、店の裏にタオルを干してるわね。あれを使われると思うと嫌よね!」

それからというもの、外から見える場所にタオルを干すことは全面禁止にしました。もちろん閉店後の店内も見えないところならオーケーに。

女性心理からすると、清潔度と共に、生活感が露出してしまうのを嫌うようです。
店舗・住居兼用だと、この辺を経営者はどうしても不感症になってしまうところですが、
普段と違う時間と空間を求めてくるお客様サイドからすると当然の要望かもしれませんね。

そのために、自然乾燥でなく乾燥機の購入をお勧めします。
ガス乾燥機のほうが、能力も燃費も優れています。
工事費込みで8万円以下でいけます。
タオルのソフト感、耐用期間も長くなり、忙しい時の補充の心配も無くなり
対費用効果は抜群です。

特に冬の寒風で乾かしたタオルはゴワゴワになりますし。

私の場合、タオル類は「天日で干す」のを徹底しています。
”殺菌(紫外線)”の意味で、また「タオルを使う相手はお客さんである」と言う意味合いで「臭いのあるもの(スチーマ内の蒸しタオルでもそう)は絶対厳禁」ですね。

・・・私も、店の外(店の外から見える位置)にタオルを干すのは「生活感」とか「イメージの問題」として、やはり「抵抗感がある」のです。
お客さんがどう思うか・・になってきます。
でも、ウチの店の場合「夏場は良いけど、冬場は太陽が当たりにくい」のですね。

ですから、ハンガー類も「目立たないようにする」意味で、折りたたみ式のハンガー(放射状に折りたたむのではなく、またタワー型でもない・・・真ん中から左右に干すための棒が10個ほど出ているタイプ)を使っています。
これなら「目立たない」ですから重宝しています。
ですから、できるだけ目に付きにくい・かつ「日光に当たりやすい場所」にて干しています。
ま、その折りたたみハンガーは、リサイクルショップで購入しました(500円)が。

乾燥機でのタオル乾燥の場合、「電気食う」「ガス代も高くなっている」し、乾燥機を使い続けると(長い間に)・・、タオルの生地の劣化が意外と早く、綿ゴミが出やすくなるし、また「タオル自体が縮じむ」のが気になります。
ま、乾燥機も進歩しているでしょうから、改善されているでしょうけど。
基本的に外で干します。干す所はお客様に見えない所で、放射状の一般的なタオル干しで干します。
仕上げとして乾燥機に数分入れるとふんわりと仕上がりますね。
花粉が多く飛ぶ季節は乾燥機に頼ることがあります。
どーもです
良いトピですね

えー丸いタオルホシです
800円ぐらいの太い奴と
1500円ぐらいのはさむところがあるのを使ってますが
800円の方が使いやすいです
ガス乾燥器30分その後
店内に干します
閉店前に30分回すことができなかった時は
干してから30分まわします
これだけでふかふかです

洗剤は粉です
柔軟材は店内の香り付けを意識して
乾燥タオル、蒸しタオル共に
ダウニーのエイプリルフレッシュです

人気の高い柔軟材ダウニーは
いつもはコストコに買いに行きますが
最近はドンキホーテに横流しされているみたいです
おはようございますm(__)m きー坊さん いらっしゃいです!!

折りたたみの洗濯ばさみが付いた物を使用していますが、家の周りは外から見えないところがありますので、裏に干したりもします。

二階の廊下2箇所に、上下式の洗濯干し竿器 「ほしこちゃん?」使用で、いつでも干せます。

昔いたお店では、外に干せなかったので、お店の中に洗濯干しひも?張り巡らせてアクロバティックに干したりもしました?<


洗剤は、夏は粉末 冬は液体  柔軟剤入りも使用してます 漂白剤入りで匂いが出ない物が好ましいですがコストが高いので・・・たまに



コータさんダウニーって香りいいんですか〜参考になります_¢(ーーメ)メモメモ
ローンさん、どうもです!
皆様のご意見参考になりました!
わたくしの店では、タオルを干す場所は、お客様から見えない場所にありまして、そのところは良かったと思います。

うちにも乾燥機があるのですが、電気乾燥機なので、パワーがなく、一回干してから、乾燥機に入れる事にしてます・・・。

やはりガスがいいみたいですね!

コータさん、ダウニー自分も気になります!
我が家のタオル干しです。
私が物心ついたときにはもう使っていましたし、
父が独立した時にお祝いに頂いたということですから
かれこれ40年使っています。
いっぺんにノーマルな状態で24枚干せます。
ハンカチも下の段に一日分くらいは干せます。
どこで作られているものかは知りませんが、
我が家にはなくてはならない物になっています。
ダウニーはやはり気になりますよねわーい(嬉しい顔)

すこし説明します

香り自体は好き嫌いがあると思いますが
日本製より強力な芳香力です

すすぎのときに入れるので
勿体無い気もしますが
香りが強めなので丁度良いです
つけおきなどの手間もかかりません

蒸しタオルのコロンがいらなくなる事を考えれば
コストもそれほど気になりません

何よりも朝は乾燥タオルから出る香り
そのほかの時間はスチーマーから常に僅かな香りがでますので
アロマやコロンでやるよりもずっと経済的に理容店の匂いを
消してくれていると思います

自店の工夫を発表して
沢山の人が実行して
自分の知らなかった答えが返ってくると
すごく嬉しくて
良いサイクルで良い感じです 笑

ちなみに当店の超音波洗浄器は壊れましたが何か 汗
これですか?

http://www.rakuten.co.jp/y2pro/911109/506556/

今の柔軟剤が無くなる時に買ってみよう。

ありがとうございます。
うちは柔軟剤を使っていません。
吸水が良ければ柔軟剤を使いたいと思っていますが、今まで使った柔軟剤に吸水の良いモノが少なかったのです。
そのへん大丈夫でしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

R×STYLE(理容&美容) 更新情報

R×STYLE(理容&美容)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング