mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月金峰登山

詳細

2013年06月28日 16:50 更新

去年中止の金峰山登山企画します。

http://www.japanesealps.net/others/kinpusan/

大弛峠ルートで行きます

アップダウン200メートルの比較的初心者向き

ですが、2500メートルの、本格的な景色があります

詳しくは過去イベントにて。

参加予定者

渡辺 伸一San (FB)

宮下 千六San  (FB)

三谷 暁希子San  (FB)

まみsan
 

堀内 健一san  (FB)

ノティ

コメント(21)

  • [2] mixiユーザー

    2013年03月23日 20:22

    はまけんさん>今年はちょっとラクですよ。たぶん
  • [3] mixiユーザー

    2013年03月29日 00:36

    参加希望です、また連れて行ってくださいね!
  • [4] mixiユーザー

    2013年03月29日 06:30

    >>[3]

    宜しくお願いします。楽しみですね♪
  • [5] mixiユーザー

    2013年04月11日 06:53

    FB からの参加もあり、現在7名。

    ちょうどいいかな。

    経験者も増えましたから、あと2〜3人なら大丈夫です。

  • [6] mixiユーザー

    2013年04月12日 06:57

    締め切りは?
  • [7] mixiユーザー

    2013年04月12日 12:23

    >>[6]

    経験者はギリまでOK
  • [8] mixiユーザー

    2013年04月12日 13:15

    ノティさん、リンク http://yamachizu.mapple.net/yama:detail.asp?mid=01-0048 が切れているみたいです
  • [9] mixiユーザー

    2013年04月12日 17:28

    あ。了解ありがとう。
  • [10] mixiユーザー

    2013年06月21日 21:45

    俺用 装備確認コピペ

    1 靴。 トレッキングシューズ、足首までの靴が 良いですが、まあ今回はスニーカーでも大丈夫 です。 ただし靴底がツルツルなのはNGです。

    2 Dバック

    3 カッパ 山は天候が変わりやすく突然の雨なん て事も有ります。 あと、休憩した時に身体を冷やさない為に必要 です。 100メートル上がると1度気温が下がると思 えば、山頂の気温が予想できますよね。

    食料、水は、途中コンビニで確保できますし。

    みずがき山は登山用のストックはかえって邪魔 になりますから要りません。 岩場が多く、両手が空いてるほうが楽な山です 。

    4 軍手 も必要ですね。 とりあえずはこんな感じでしょうか。
  • [11] mixiユーザー

    2013年06月21日 21:52

    俺用 装備確認コピペ その2

    服装は、動きやすいパンツが良いです。 ジーンズなどは、汗かきますと肌にくっつき歩 きずらくなりますのでNGです。 シャツは撥水シャツと長袖を。

    撥水シャツはユニクロとかで十分ですね。

    帽子。 何でもいいです。 女性は首が焼けないようにツバが有るものがオ ススメですかね。

    できましたら黒は避けたほうが良いです。

    万が一スズメバチに襲われたさいに黒い方が攻 撃されやすいそうです。

    ちなみに。ぼくは未だ襲われた事有りませんけ
     どね。

    ※俺は襲われたぞw
    つーか威嚇された。目の前でホバリング、
    「来〜る〜な〜」と言ってたと思う。
  • [14] mixiユーザー

    2013年06月28日 16:51

    >>[13]

    残念です。お忙しいですからね。

    また、声かけさせていただきますね
  • [15] mixiユーザー

    2013年06月29日 00:48

    年老いたぜ★パル六 さん、装備についてのコメントありがとうございます。
    2年前日向山の時以来の山登り、まったく同じ格好で行く予定です。
    よろしくお願いします。

    はまけんさん、2年ぶりでお会いできるかと思っていましたが、残念です。

    ノティさん、最近すっかり運動不足の私ですがどうぞよろしくです。
    大丈夫かなぁ・・・・・
  • [16] mixiユーザー

    2013年07月01日 17:29

    週間天気予報はどうやら行けそうですね。

    まみさんには、スーパーあずさ1号で、石和温泉まで来ていただきたいです




    八王子 7時29分発 石和温泉には8時22分に下りてください。

    駅前で車でお待ちしてます。

    6人なので、1台で行きましょう。

    千六さんとほいじゃーさんは7時にノティの店の駐車場に。

    スプリングさんと三谷さんは、スプリング君のお店でお待ちください

    (7時40分目安)

    帰りははやぶさ温泉辺りに入り解散。

    どうせなら晴れ渡ってほしいですね。

    そして楽しく安全に。

    FBにもアゲまときます
  • [17] mixiユーザー

    2013年07月02日 00:15

    石和温泉に8時22分了解です。

    コンビニ寄りますよね?
    お風呂セットも持参ですね?

    では、よろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2013年07月02日 08:50

    >>[17]

    です♪
  • [19] mixiユーザー

    2013年07月02日 14:27

    三谷さんのお友達2名も加わるとの事ですから計8名

    渡辺さんにも車をだしてもらいます

    渡辺さんは、3人を乗せて8時10分までに、石和健康ランドの駐車場に来てください

    (石和温泉駅だと、駐車可能か不安)

    そこで合流し、石和温泉の駅でまみさんを拾い出発しましょう。

    宜しくおねがいします
  • [20] mixiユーザー

    2013年07月06日 21:49

    天気はなんとかなりそうです。

    3時過ぎの夕立はあるかも、ですがその前に撤収予定
  • [21] mixiユーザー

    2013年07月09日 21:58

    お疲れ様でした

    楽しかったですね

    http://www.facebook.com/katsuhito.chino#!/events/141358456039087/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月08日 (月) 予備日22日
  • 山梨県 金峰山
  • 2013年06月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人